アメリカの元の同僚から:
珍しくも、彼から下記のような心配事があると連絡してきたので、お知らせしようと思う。
>引用開始
先ずは北朝鮮が将来我が国に核弾頭付きミスル(ミサイルは誤り)を撃ってくるかも知れない問題から。日本には核シェルターがどれくらい普及しているのか?次なる問題は「ホワイトハウスと北朝鮮の悪口の言い合い合戦」だ。あんなことをしていれば、何時の日にかは我が国にもホロコーストに近くなるかも知れないかと危惧する。
君は我が国の大統領が北朝鮮を壊滅すると脅かし続けると思うか?こ何故このような馬鹿げたことを言うのかと言葉を失う。こんなことだから、我が国には二極分化が生じるのも不思議ではないと思う。人類にとっては殴り合うとか、銃砲を使うとか、輸送機関を使って、意見が合わない相手を襲う方が常識的だと思うのだが。
君にも解ると思うが、私はこれまでの一連の出来事が非常に非常に心を痛められているのだ。君の意見が聞きたい。
<引用終わる
私からは以下のように答えておいた。
「驚くなかれ、我が国ではいまだに日米安保による核の傘で守られていると信じている者が多いようだ。その証拠に核シェルターの普及質は 0.02%である」と先ず知らせた。更に「私はトランプ様が金正恩とチインレースを展開して相互に悪口雑言の応酬を繰り返すのは賢明だとは思わない」と付け加えた。我が国の軍事や外交の専門家たちは「あの応酬はやらずもがなだ」と非難している。また、ある軍事専門家はDPRKの軍事力では、もしも本当にアメリカが軍事力を行使すれば3日と保つまいと予告している。更に「金正恩はこれを良く認識しているから、言うだけで現実的な行動は起こすまい」と付け加えていた。
.
また、あるエコノミストは「金正恩はスイス等のヨーロッパの何処かに数百万ドルの隠し資産を保持しているので、当分の間は何発でもアメリカ本土でもグアムにでも核弾頭付きミスル(ミサイルは誤ったカタカナ語)を発射し続けるだけの資金力は残されている」と指摘した。
安倍内閣は十分にアメリカとDPRKの対立によって我が国も危機が襲ってくると認識しているので、総理は憲法改正をも視野に入れた衆議院の解散を来たる28日に行う意志を固めた。貴君が承知しているかどうかだが、現行憲法は占領下に、言わばアメリカに仕付けられたもので、戦争の放棄や軍備は持たないと規定されている。即ち、我が国の真の意志で定めたものではないと言えるのだ。
多くの専門家はアメリカとDPRKが本格的な核を使っての戦闘状態には入るまいと見ている。そこで出てくるのが「対話」の必要性であり「圧力」をかけ続けるという話だ。私はアメリカとDPRKの代表者が既に極秘裏にスイス等の第三国で交渉しているとも報じられていると承知している。
私はトランプ大統領の言動が unpredictable であり、後先を考えていないかのように、言わずもがなのことを言ってしまうのは非常に気になるし、我々を恐怖と不安に陥れると考えている。
珍しくも、彼から下記のような心配事があると連絡してきたので、お知らせしようと思う。
>引用開始
先ずは北朝鮮が将来我が国に核弾頭付きミスル(ミサイルは誤り)を撃ってくるかも知れない問題から。日本には核シェルターがどれくらい普及しているのか?次なる問題は「ホワイトハウスと北朝鮮の悪口の言い合い合戦」だ。あんなことをしていれば、何時の日にかは我が国にもホロコーストに近くなるかも知れないかと危惧する。
君は我が国の大統領が北朝鮮を壊滅すると脅かし続けると思うか?こ何故このような馬鹿げたことを言うのかと言葉を失う。こんなことだから、我が国には二極分化が生じるのも不思議ではないと思う。人類にとっては殴り合うとか、銃砲を使うとか、輸送機関を使って、意見が合わない相手を襲う方が常識的だと思うのだが。
君にも解ると思うが、私はこれまでの一連の出来事が非常に非常に心を痛められているのだ。君の意見が聞きたい。
<引用終わる
私からは以下のように答えておいた。
「驚くなかれ、我が国ではいまだに日米安保による核の傘で守られていると信じている者が多いようだ。その証拠に核シェルターの普及質は 0.02%である」と先ず知らせた。更に「私はトランプ様が金正恩とチインレースを展開して相互に悪口雑言の応酬を繰り返すのは賢明だとは思わない」と付け加えた。我が国の軍事や外交の専門家たちは「あの応酬はやらずもがなだ」と非難している。また、ある軍事専門家はDPRKの軍事力では、もしも本当にアメリカが軍事力を行使すれば3日と保つまいと予告している。更に「金正恩はこれを良く認識しているから、言うだけで現実的な行動は起こすまい」と付け加えていた。
.
また、あるエコノミストは「金正恩はスイス等のヨーロッパの何処かに数百万ドルの隠し資産を保持しているので、当分の間は何発でもアメリカ本土でもグアムにでも核弾頭付きミスル(ミサイルは誤ったカタカナ語)を発射し続けるだけの資金力は残されている」と指摘した。
安倍内閣は十分にアメリカとDPRKの対立によって我が国も危機が襲ってくると認識しているので、総理は憲法改正をも視野に入れた衆議院の解散を来たる28日に行う意志を固めた。貴君が承知しているかどうかだが、現行憲法は占領下に、言わばアメリカに仕付けられたもので、戦争の放棄や軍備は持たないと規定されている。即ち、我が国の真の意志で定めたものではないと言えるのだ。
多くの専門家はアメリカとDPRKが本格的な核を使っての戦闘状態には入るまいと見ている。そこで出てくるのが「対話」の必要性であり「圧力」をかけ続けるという話だ。私はアメリカとDPRKの代表者が既に極秘裏にスイス等の第三国で交渉しているとも報じられていると承知している。
私はトランプ大統領の言動が unpredictable であり、後先を考えていないかのように、言わずもがなのことを言ってしまうのは非常に気になるし、我々を恐怖と不安に陥れると考えている。