新宿少数民族の声

国際ビジネスに長年携わった経験を活かして世相を論じる。

菅内閣と自民党は危険水域に近付いていないか

2021-02-06 15:09:56 | コラム
不安材料が多過ぎる:

決して菅首相だけの責任に帰すべき事柄ばかりではないが、好ましくない事柄や事件が多過ぎる。悲観論者の私には嫌な予感がしてならないのだ。私は菅首相兼自民党総裁は閣内を、二階幹事長は党内を十分に引き締めて頂きたいと思って見ている。この儘のんべんだらりと過ごしていれば、枝野如きが絶好のチャンス到来とばかりに、出来もしない政権奪回を大声で唱える事を許してしまうだろう。私は枝野一派が政権を奪取する確率などは1%程度だと軽視しているが、菅内閣の対処如何では3%くらいには上昇するかと危惧している。

兎に角不祥事が多過ぎる。時間がかかってはいたが河井案里氏には遂に有罪判決が確定したし、河井克行氏の地位も風前の灯火だろう。この夫妻も論外だと思うが、それとは比較にならないほど間抜けだったのが松本純以下の3名である。国会議員でありながら、物事の良い悪いの判断も出来ていなかったあの銀座飲み歩きなどは、離党などで済ませて良い案件ではあるまい。その前にIRの件で収賄し者もいたが、自民党は良くもあれほどの無自覚、非常識で程度が低い連中を集めたものだと呆れている。

そこに、この度は野党に絶好の攻撃材料と思わせた森喜朗オリンピック組織委員会長の発言の問題が発生した。私はこの件で野党が菅首相を責め立てるのは大間違いだと思ってはいる。だが、野党と有志連合を組んでいるマスコミは飛び付いた。悪し様に報じた「女性蔑視」であると言って。早速その効果があって聖火ランナーを辞退すると言った芸人が出たし、ボランティアの辞退者が10数名あったとかだ。既に指摘したが、彼ら報道機関は百も承知しているはずの森氏の功績を一つも語らず、「怪しからん発言」の一斉射撃だ。森氏に非がないとは言わないが、偏向報道の極みだ。

菅首相は野党の攻撃に答えて「森喜朗オリンピック組織委員会長を罷免する権限は私にはない」と言われた。それで十分だろう。私には組織委員会長が何か発言されても、それが内閣総理大臣の責任の問題ではないと思うのだが、如何なものだろう。だが、あれほど連日マスコミに騒がれては、罪なき一般大衆は菅首相が悪いのだと思い込まされるだろう。

総務省の局長以下が東北新社に接待を受けたという件も、公務員の倫理規定には抵触するだろうとは思う。だが、それを捉えて「菅首相のご子息が関係しておられたのは、親としての総理大臣の責任である」と言うが如き勢いで、委員会で首相に迫る野党は目茶苦茶だと思う。菅首相は「40歳にもなった息子は別人格だ」と切り返されたのは、尤も至極であると思う。会社勤めをしておられる以上、社命に従って接待でも何でもするだろう。既に述べたが、私は愚息たちが勤務先で何をしているか知らないし、その行動の責任など問われる事などあり得ないと信じている。

だが、野党とマスコミの有志連合には絶好の政権批判と非難の材料に思えたのだろう。だから、産経新聞以外はここを先途と攻め立てているので、森氏と菅首相の援軍が出てこない。奇妙な風景である。誰か一人くらい正論を述べても良いのではないかと思うし、自民党側からも野党とマスコミがおかしいと主張する者が出てきても良いのではないかと思うのだ。私から見れば、確かに新型コロナウイルス感染対策では政府は後手ばかり踏んでいたが、感染者も犠牲者の数も世界中で断然少ない事は無視されてしまった。だが、ワクチンの手配には誹られる隙は残っている。

菅内閣はもう少しだけ厳しい姿勢で外出を制限させ、老いも若きも夜遊びを控えるよう強制し、出勤を強いるような経営者には協力を要請し、何としても感染者を抑え込む手立てをしない限り、野党とマスコミの有志連合に更なる付け入る隙を与えてしまうと懸念するのだ。特措法を改正されてある程度の補償もするのだから、世論などに遠慮は無用だと思うのだ。既に「菅内閣4月危機説を」唱えている筋もある。菅首相の強気の姿勢を切に希望するのだ。安倍前総理は「悪夢の民主党政権」と言われたではないか。あの再現などな真っ平だ。