1010 Radio

ラジオから色んな情報が発信されるように、車いすの視点から情報や思いを発信。

先週一週間の青森での出来事(399)

2012-11-13 | 青森
11月5日~11月11日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ

■5日、八戸市庁本館1階ホールで津波写真展始まる
■5日、県は2012年度青森りんご勲章を2人に贈る
■5日、三八地域県民局地域健康福祉部の44歳の男性職員が、東北町の宗教法人支部敷地内のほこらから、現金約500円を盗んだとして逮捕
■5日、南部町のふくちアイスアリーナで第71回県素人アイスホッケー大会開会式
■5日、県が企画した「熊谷喜八氏と行く青森極上の旅」の一行が八戸市に到着

KIHACHI流野菜料理12ヵ月 (講談社プラスアルファ文庫)
クリエーター情報なし
講談社


■言語学者・故金田一京助博士が生前、親交のあった当時の森田村に住んでいた男性の五男が手紙を保管
■川崎近海汽船は八戸-苫小牧航路に2013年7月に新造船「シルバーエイト」(9450総トン)を投入
■陸奥湾ホタテへい死率にばらつき
■5日、青森市内のホテルで県文化賞の表彰式
■5日、東京電力は青森市のアスパムで風評被害の損害賠償請求に関する県内の観光業者を対象にした説明会

■5日、市民評価会議は弘前市長に本年度の第三者評価報告書を提出
■6日、蓬田村の長科高架橋上で北海道新幹線、本県側レール敷設開始
■弘前市は2013年1月から「健幸ひろさきマイレージ制度」
■6日、階上町長が復興副大臣に防災対策の財政支援要望
■6日、青森市のアスパムで新しい農業ビジネスを考える実践セミナー

■6日、青森市内のホテルで人間国宝の野村万作氏による「万作・狂言を語る」と題して講演

狂言師 野村万作・萬斎 DVD-BOX
クリエーター情報なし
NHKエンタープライズ

■鯵ケ沢中心部に野生のサル出没
■6日、新郷村で山間部で一人暮らししている高齢者に冬期間、村中心部で共同生活してもらう「冬季コミュニティハウス 和の家」開所式

幸せ!ひとり暮らし完全サポートBOOK
クリエーター情報なし
主婦と生活社

■6日、青森市の県民福祉プラザで県消費者大会
■6日、むつ市川内で今秋仕込んだ100%県産の新酒ワイン「青森ヌーヴォー2012」の出荷準備が始まる

■6日、傷害容疑で軍属の50歳のアメリカ人を逮捕
■6日、黒石署で警部ら巡査長にパワハラ

それ、パワハラです 何がアウトで、何がセーフか (光文社新書)
クリエーター情報なし
光文社

■下北半島の国道279号に日本気象協会と連携し、交通障害予測システムを新たに導入
■後絶たないキノコ狩り遭難
■約2100万円の使途不明金を抱える、おいらせ町社会福祉協議会が業務上横領で三沢署に刑事告訴

■厚生労働省の本年度「現代の名工」に、本県からは八戸市在住の男性
■7日、青森市の青森東防災ステーションで今冬除雪の安全祈願祭と除雪出動式
■7日、青森市文化会館で狂言の人間国宝・野村万作さんと、萬斎さん親子による「狂言 青森公演」

中・高校生のための狂言入門 (平凡社ライブラリー―offシリーズ (530))
クリエーター情報なし
平凡社

■7日、弘前市議会は2013年度の予算案に5千万円の特別枠「健やかひろさき元気枠」を新設
■第16回全日本電卓競技大会東北大会の団体競技で、県立三戸高校が2年ぶり5回目の優勝

■田中真紀子文部科学相の大学認可問題で県内生徒にも影響

わたしは特別なのよ!―田中真紀子の実像
クリエーター情報なし
STUDIO CELLO

■7~8日、県内8カ所の道の駅・村の駅が東京・大手町のパソナグループ本部ビルに「チャレンジブース」を出店
■8日、八戸港ポートアイランドにある「八戸港河原木南防波堤東灯台」の光源を白熱電球からLEDに切り替え
■青森市の北斗高校教諭が19日にドバイで開幕する水球のアジア選手権に日本代表男子のコーチとして参加
■8日、東北6県と北海道、新潟県の知事と経済界のトップでつくる「北海道・東北未来戦略会議」が、福島市のホテル辰巳屋で「第7回ほくとうトッ プセミナー」

創造力なき日本 アートの現場で蘇る「覚悟」と「継続」 (角川oneテーマ21)
クリエーター情報なし
角川書店(角川グループパブリッシング)


■8日、県は台湾の旅行会社の担当者らを平川市の温泉に招き、県内各地の観光関係者との商談会
■八戸酒造で新酒造りが本格化
■8日、六ケ所村文化交流プラザ・スワニーで「スマートグリッド(次世代送電網)」をテーマに講演会
■8日、青森市の「ねぶたの家ワ・ラッセ」で「あおもり地中熱セミナー」
■8日、養殖ホタテガイ秋季実態調査が、むつ市の1地区を除いて終了

■8日、青森公立大学で犯罪被害者支援のあり方を考えるフォーラム
■8日、県警は県内計59カ所で一斉車両検問を行い酒気帯び運転1件を含む125件の交通違反を摘発
■9日、県庁で本県を大地震と津波が襲ったとの想定で、航空機の運用調整訓練
■9日、岡山大学病院で国内初の肝腎同時移植を受けた青森市の50代女性が弘前大学病院へ転院

山中伸弥先生に、人生とiPS細胞について聞いてみた
クリエーター情報なし
講談社

■10月の八戸港水揚げ数量は1万2995トンと数量、金額ともに10月としては過去10年で最低

■9日、大規模災害時の漁港機能の早期復旧を図るため、県と漁港建設協会が全国初の協定
■五所川原市でシクラメンの出荷が最盛期
■9日、県産業技術センター水産総合研究所の試験船「開運丸」がアカイカ調査に向け八戸港を出港
■9日、つがる市の木造中学校で第11回県中学校総合文化祭が開幕
■9~11日、東北新幹線七戸十和田駅周辺地域で電気バスを使った旅行商品化に向け、東京などから旅行事業者を招いたモニターツアー

■10月の2012年産県産リンゴの価格は1キロ246円
■2011年度の鳥獣類の食害による県内農作物被害額は2億8700万円
■10日、青森市役所の陸上競技部が新青森駅から竜飛崎観光案内所(外ケ浜町三厩)まで継走
■10日、おいらせ町の奥入瀬川河川敷公園で「日本一のおいらせ鮭(さけ)まつり」が開幕
■10日、田舎館村で「収穫感謝祭&シクラメン市」始まる

■10日、弘果弘前中央青果で行われた絵入りリンゴ」の競りで、26個のめでたい図柄がそろった「宝船」に15万円の高値
■10日、本年度で全日制が廃止となる平川市の尾上総合高校で全日制課程の閉課程式典
■10日、青森市で「科学の甲子園」県大会

2100年の科学ライフ
クリエーター情報なし
NHK出版

■10日、県立八戸北高校で創立50年記念式典
■10日、青森市で県学校給食献立コンクール

■10~11日、青森産業会館でぜ~んぶあおもり大農林水産祭」
■10~11日、第11回青森市中学校文化連盟演劇発表会
■青森、岩手県境の産業廃棄物不法投棄問題で、岩手県が汚染地下水の流入を防ぐ鋼矢板の設置する旨の報告
■県内介護職、求人増も就職伸びず
■11日、黒石市の津軽伝承工芸館で、鳴海広道・黒石市長のマニフェスト検証大会

■11日、青森市の中央市民センターで第31回県連珠名人戦
■11日、八戸市のJR鮫駅前の広場でクリスマスイルミネーション約1万個が点灯
■11日、八戸市内の高校で全国親子クッキングコンテスト県大会

お菓子作りのなぜ?がわかる本
クリエーター情報なし
文化出版局


東奥日報、NHK青森放送