TakaPの数学日記

数学を教えていて感じたことや日常の感想などを記録しました。

上野へ

2024年10月21日 01時20分11秒 | 日記

10月15日
女房のお供で上野松坂屋に

昭和レトロなエレベーターに乗って


まずは7階のレストラン



目的は6階催事場のもったいセール


大勢の人が並んでいた


女房の買い物が約1時間かかったか

出口で女房を待つ

後はゆっくりデパートの売り場を巡った


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打ち上げのあと

2024年10月20日 00時20分05秒 | 日記

芸能大会の打ち上げのあと

昔馴染みの釜飯の居酒屋へ


二日前の土曜日に来店した娘の旦那さんのお兄さんのお話で盛り上がった


お兄さんはこのお店が気に入ったようで、
お土産に釜飯を持ち帰ったそうだった。

昔お世話になったこのお店に、お兄さんを
馴染みのお客として紹介出来て良かった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸能大会の打ち上げ

2024年10月19日 00時19分52秒 | 日記

芸能大会のあと打ち上げ

日の出屋さんに


名物の熊手に新千円札を納める

新札は私だけ





料理をいただきながら






楽しく飲んだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郷土芸能大会の出番待ち

2024年10月18日 00時15分13秒 | 日記

郷土芸能大会


出番待ち
舞台裏の様子


アナウンスの注意書き


舞台裏


さあ出番だ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯のお財布機能

2024年10月17日 00時12分10秒 | 日記

10月14日
郷土芸能大会の前待ち合わせ
お囃子の衣装に着替えてコインロッカーに
いろいろしまったところ
財布までしまったので買い物に困ったが


iPhoneのお財布アプリを使って買い物が出来た



便利な世の中に感謝





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学習教室の帰り

2024年10月16日 00時23分39秒 | 日記

学習教室の帰り
バスの終点の駅から電車で一駅

昔馴染みの居酒屋へ




とうもろこしの天ぷらを注文


軽く飲んでおいとま
駅に向かう途中で、なんと偶然娘のご主人のお兄さんに出会った

ということで、再び一緒に居酒屋へ
入ったところで、女房から電話があったので、
再びおいとま

ちょっと残念😢



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学習教室へ

2024年10月15日 00時55分14秒 | 日記

12:59 バス終点着



時間帯によっては
ここから始発のバスで乗り継ぎが出来るのだが

この時間では乗り継ぎが出来ず、
歩いて次の乗り継ぎ先へ
1:19までに到着すれば良いが、
江戸川の右岸の下道を早歩き


停留所そばの神社に到着

乗り継ぎまで5分しかないが、お参りして
笛を吹く

停留所到着 1:18


バスは少し遅れて到着

無事教室会場に
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学習教室へ

2024年10月14日 00時20分30秒 | 日記

10月12日
学習教室に
電車を使わず、バスを乗り継ぐ
地元からバス終点まで乗って


江戸川の下道を行く

川向こうは千葉県

江戸時代の治水の記念碑が残されていた


天気も良く、いい汗をかいた

バス乗り継ぎの次のバス停まで急ぎ足

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曲目変更

2024年10月13日 01時47分05秒 | 音楽・カラオケ

12月のミニコンサート
サンサーンスの「白鳥」を希望して
いつもの伴奏の方に楽譜を送ったところ
「合わせるのが難しい」との連絡

実は私も同感だった

ということで、もとから予定していた
「ガボット」に

バイオリンの曲で原調は#2個のニ長調


ということで、調が#系なのでA管クラリネット用の楽譜を作成
原譜を写真に撮りpdfに変換して
iPadアプリNewzikで読み込ませて移調

無事終了

試しに、B♭クラリネット用の楽譜は


こちらは#4個で難しい
練習用にいいかも

以前クラリネット用の譜を作るための移調は
手書きだったが、パソコンソフトを発見して入力
それが
今では、iPadのアプリで簡単
入力の手間要らず

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お囃子稽古

2024年10月12日 00時16分31秒 | 日記

10月9日
お囃子稽古の日

一足早く来て会場準備は私の仕事


メンバーがやって来て、笛を吹いたが
調子は今ひとつ
がっくり

早い時間においとま

時間があったので、自宅近くの居酒屋に






ほろ酔い気分で帰宅


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする