TakaPの数学日記

数学を教えていて感じたことや日常の感想などを記録しました。

大遊び

2017年11月30日 01時12分48秒 | 日記

お囃子の稽古前に、カラオケ。








練習中の九頭竜川を歌う。うまく歌えるようになった。

続いて、千住へ。
いつもの居酒屋さんで。


ここでも九頭竜川を歌う。

お囃子を早退して、昔馴染みのスナック。


ここでも九頭竜川を歌った。飲み過ぎ、浪費の1日だった。
反省。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九頭竜川の楽譜完成

2017年11月29日 11時51分54秒 | 音楽・カラオケ

九頭竜川の楽譜が完成した。
YouTubeの楽譜をスクリーンコピーして、
iPadのPagesで編集。



これでカラオケ居酒屋へ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九頭竜川を練習中

2017年11月28日 01時03分37秒 | 音楽・カラオケ

五木ひろしの「九頭竜川」を練習。
いつもならCDを買って楽譜を手に入れるのだが、
YouTubeを検索すると、楽譜が見つかった。






これでカラオケへ。行くと、ママさんはいない。代わりに常連さんがママから
留守番を頼まれていた。お店の客は常連さんと私だけだったので、
何回も九頭竜川をかけてもらって
練習が出来た。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都の旅11

2017年11月27日 10時23分23秒 | 旅行

食事が終わって、円山公園を散策。


ちゃんこのお店。






再び知恩院。






これで見学は終わり。

京都駅。





東京駅に到着。東京は明るい。


無事帰宅したが、何と家の中も玄関の電燈がついていた。びっくりして
鍵を開けたが、異常はなかった。
ということは3日間つけっぱなしだったということだ。
やれやれ。認知症状が出てきたらしい。気をつけなくては。

おわり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50年前の数学復習

2017年11月26日 01時25分51秒 | 数学

50年前の教科書。
「代数学と幾何学」




Amazon で中古本6000円。


この科目は今にして思えば、「線形代数」だった。
奇数章が代数学、偶数章が幾何学である。
数学科の学生を指導して下さったのは、日本でも
著名な数学者の一人だった。
教科書は難しく、私は一年目で単位を取れず、もう一年履修した。
この教科書には、問題演習で当てられた同学年の学生の
名前と、一年後輩の学生の名前が書いてある。



数学の対象である「置換」や「行列式」について学ぶ教科書だった。
当時は置換や行列式の大切さが分からず、無我夢中であまり
興味もなく勉強していた。
私は代数学よりも微積分学の計算の方が楽しかったことを思い出す。

おそらく、当時の高校までの数学が、微積分を最後に学ばせるように
出来ていたからなのだろうと思う。

あれから50年。今また、少しずつ復習を始めている。
置換は「ガロア理論」に結びつくから、きっと復習は役に
立つだろう。




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月号の結果

2017年11月25日 16時23分12秒 | 将棋

昇 段コース11月号のハガキが返って来た。
結果はまたも1問正解、500点。連続で正解出来た。

今までの結果は。

第1回 ’15年7月号 1問正解 500点
第2回 ’15年8月号 1問正解 500点
第3回 ’15年9月号 2問正解 1000点
第4回 ’15年10月号 全問不正解 0点
第5回 ’15年11月号 全問不正解 0点
第6回 ’15年12月号 1問正解 500点
第7回 ’16年1月号 全問不正解 0点
第8回 ’16年2月号 全問不正解 0点
第9回 ’16年3月号 全問不正解 0点
第10回 ’16年4月号 1問正解 500点
第11回 ’16年5月号 1問正解 500点
第12回 ’16年6月号 3問正解 1500点
第13回 ’16年7月号 全問不正解 0点
第14回 ’16年8月号 全問不正解 0点
第15回 ’16年9月号 1問正解 500点
第16回 ’16年10月号 2問正解 1000点
第17回 ’16年11月号 全問不正解 0点
第18回 ’16年12月号 全問不正解 0点
第19回 ’17年1月号 全問不正解 0点
第20回 ’17年2月号 1問正解 500点
第21回 ’17年3月号 1問正解 500点
第22回 ’17年4月号 1問正解 500点
第23回 ’17年5月号 全問不正解 0点
第24回 ’17年6月号 2問正解 1000点
第25回 ’17年7月号 1問正解 500点
第26回 ’17年8月号 全問不正解 0点
第27回 ’17年9月号 全問不正解 0点
第28回 ’17年10月号 1問正解 500点
第29回 ’17年11月号 1問正解 500点

これまでの合計はこれで10500点。
六段卒業は20000点。3年目に入り、やっと卒業の半分の10000点を
超えることが出来た。
しかし、このペースだと予定ではまだあと2年以上かかるということで、
2019年ごろまでということ。
読みの力をつけるため、詰将棋を解いている。
なかなか効果は出て来ないが、最近では「将棋クエストプラス」
というアプリを紹介されたので、問題を解いて読みの力を
つけている。
あと9500点頑張ろう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都の旅10(13日)哲学の道

2017年11月24日 02時32分19秒 | 旅行

南禅寺から永観堂。外から見る。




哲学の道。




昔使っていただろうという石臼があった。


哲学の道は桜の紅葉。




以前立ち寄った谷崎潤一郎の墓は法然院という寺の中にあったことを忘れて、
通り過ぎてしまった。

銀閣寺そばの駐車場ついてから、昼食場へ。

知恩院。


湯豆腐のお店。








湯豆腐の昼食をいただく。

つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都の旅9(13日)天授庵、南禅寺

2017年11月23日 20時27分21秒 | 旅行

京都の旅、3日目。
朝食。






バス。8時20分出発。


南禅寺の中の天授庵。


















その後南禅寺へ。














つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木村草太さんの講演

2017年11月22日 01時41分15秒 | 日記

11月15日。
越谷で、木村草太さんの講演を聴きに行く。

越谷駅前のイルミネーション。




木村氏はテレビ朝日「報道ステーション」でも有名。
偏りのない、論理的なコメントが私は好きである。


講演会は立ち見が出るほどの盛況だった。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都の旅8(12日)ホテル

2017年11月21日 03時02分19秒 | 旅行

温泉街からホテルに戻り、夕食。
メニュー。








今日は牛肉。










夕食が終わって、ホテルの浴場へ。

エレベーターの扉。エレベーターを出て左は分譲マンション。
ホテルの客室と分譲マンションの部屋がある。


脱衣所は下駄箱があり、スリッパを取り違えることがない。


ロッカーもあって、便利。




タオルも置いてある。


浴室。








低温サウナ。




風呂場を出たところに飲み物サービスのコーナーがある。


風呂上がりのビール。


風呂場の見取り図。
「壱の湯」と「弐の湯」があり、男女入れ替え制。写真は弐の湯だった。


壱の湯は午前は男湯で午後から夜は女湯。
弐の湯は午前は女湯で午後から夜は男湯。

壱の湯の方が広い。女性客優先のようだ。

2日目終わり

つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする