TakaPの数学日記

数学を教えていて感じたことや日常の感想などを記録しました。

ソフトウエアアップデート

2012年03月31日 19時06分54秒 | コンピューター
 Macのソフトウエアアップデートをした。我が女房殿がお友達に食事に呼び出され手いる間に、アップデート。
約1時間はかかっただろうか。そんなことはともかく、こまめにアップデートをすることが大事。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10.6にアップグレード

2012年03月30日 01時24分02秒 | コンピューター
 なんとMacのOSを10.6のSnow Leopard にアップグレードすることに。
ビデオ編集のためにiLifeの購入を検討したところ、10.5対応のiLife9だと7000円ほど。
ところが、iLife11+OSX6だと両方で8000円ほどだった。これはOSをアップグレード
してiLife11に乗らない手はないと思ったので、早速Amazonで注文。

短い間だったが


この画面ともお別れか。10.4タイガーの時期が長過ぎたからなー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の学習教室2

2012年03月29日 03時03分58秒 | 日記

施設長さんからのお話の前は・・・
6時から7時は消しゴムスタンプ作り。初めての挑戦
できたのがこれ。


みんなでスタンプ作りをして、それを各自の色紙に押す。

そのあと例の施設長さんからの話しがあった。
渡した色紙にはみんなのスタンプが押されていたのだと思う。

そして卒業生からひとこと。
そのあとはお菓子を食べる会。めいめいクッキーやせんべいなどにチョコでデザインをして食べる。
作ったのがこれ。


携帯のカメラの設定を間違えたので、以下画像は90度曲がっているのはご勘弁。
おせんべいがアンパンマンに見えたので、こんなのを作った。



ということで、後半は楽しく過ごせたかな。

おわり


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10.5にした後は

2012年03月28日 10時07分18秒 | コンピューター
Mac OSX10.5にした後は、ソフトウエアアップデート。アップデートするソフトが6項目もあった。
なかでもMacOSX10.5の総合ソフトというのが結構大きい。700MB超で、ダウンロードに2時間
かかった。なにしろ「光」ではなくADSLだから。
とにかくアップデートも修了。ほっとした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Everioは便利

2012年03月27日 02時10分54秒 | コンピューター
ビクターのビデオカメラEverioは便利。ジャパネット・・・で39800円で購入して2ヶ月が経つ。
パソコン要らずでDVDに焼けるのが便利。記録したらDVDを作ってしまえばいつでもDVDプレーヤー
で見ることができる。
 いままではパソコンを起動してDVD作成ソフトを動かさなければならなかった。凝った編集など
必要はないのだから、これで十分。

 DVDを作るには、カメラと専用のブルーレイのディスクをつなぐ。あとは画面の表示を見ながら
操作すれば良い。今の所DVDを焼いているが、ブルーレイも焼けるらしい。つぎはブルーレイに
挑戦してみようかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四月号に挑戦

2012年03月26日 06時30分32秒 | 将棋
いろいろなことが一段落したので、そろそろ将棋四段コースの解答を考えなくては・・・。
11月号以来5回連続0点という不名誉な結果になっている。今度こそとは思いながら
どうも自信が持てない。

1回 5月号 1問正解   500点
2回 6月号 全問不正解   0点
3回 7月号 1問正解   500点
4回 8月号 全問不正解   0点
5回 9月号 1問正解   500点
6回 10月号 1問正解   500点
7回11月号 全問不正解   0点
8回12月号 2問正解   1000点
9回1月号 全問不正解   0点
10回2月号 全問不正解  0点
11回3月号 全問不正解  0点
12回4月号 1問正解   500点
13回5月号 全問不正解 0点
14回6月号 1問正解   500点
15回7月号  全問不正解 0点
16回8月号 1問正解  500点
17回9月号 全問不正解 0点
18回10月号 1問正解  500点
19回11月号 全問不正解 0点
20回12月号 全問不正解 0点
21回1月号 全問不正解 0点
22回2月号 全問不正解 0点
23回3月号 全問不正解 0点

 
4月号こそ正解を出したいものだ。
 
まだやっと合計5000点。
四段の10000点まで、あと5000点だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業式

2012年03月25日 03時46分21秒 | 日記
 3月19日、中学校の卒業式に参列。卒業生が1年のとき授業で教えた生徒。今回限りで教えた生徒はいなくなる。
というわけで卒業式に参列。一応「来賓」ということで。来賓席でビデオ撮りをした。三脚がないため、
長く撮っていると手が疲れる。卒業生答辞のところは全部撮ったが約20分あったのでさすがに手が震えて
撮りづらかった。
 さて、卒業式も終わり校庭での見送りを撮影しようと思ったら、先頭のクラスは出発してしまっていた。
取り損ねたが、まあいいか。
 自宅で早速DVDに焼いて、中学校へ郵送した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の学習教室

2012年03月24日 03時36分04秒 | 日記
 正負の数の指導をした夜の学習教室。入試も終わり久しぶりに、生徒に会う。
おそるおそる結果を聞いたら、定時制高校に合格したという。よかった。

 さてその日は3年生最後の教室となった。介護施設の一部屋を借りて
おこなっているので、施設長さんのお話。
教室を運営する側としては、お話のあとでお礼の言葉を伝え色紙を渡す予定であった。

お話が始まった。
「この教室で学んでどうでしたか?」
やばいことに、一番落ち着きのない生徒が反応を示し、施設長さんはこの
生徒を指名した。
「君、どうでしたか?」
答えて曰く
「疲れた」

ああ、やっちゃった。
施設長さんはむっとしたらしい。
「君、真面目に答えなさい。」
といって、全体に向かってまた同じ質問をした
「他の人、どうでしたか。」
またまた、やばいことに、特に落ち着きのない生徒が反応した。
この生徒に助けを求めるべく質問した。
「君、どんなことを学びましたか?」
答えて曰く
「全部」

またやっちゃった。
これですべておしまいである。
施設長さんは立ち往生し、
「湿っぽくなりましたね」
「私は60歳になります。人生の半減期です」
「半減期って何だか分かりますか?」
 原発事故の話しをし、半減期の説明。
・・・・・・・・
「君たちは若いです。これからです」
「こんな話しをするつもりはなかったのですが・・・」
・・・・・・
などと口走り、何とか話しをおさめたが、場の空気はシーンとして
白々しいものになっていた。
その後、代表生徒がお礼の言葉とともに色紙を渡して形だけは
治まった。施設長さんが会場を出て、次のプログラムになった。

こうして面目を潰された施設長さんであったが、中学生とつきあって
いると、こういうヒヤヒヤした場面がよく起こりうるので、大人の側
としては事前の準備が必要だろう。

つづく


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別解2の説明

2012年03月23日 00時22分37秒 | 数学



△ABCと△DEFが相似になるのでの角は等しい。
これが解説になる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台へ3

2012年03月22日 10時41分44秒 | 旅行
 話しが前後するけど、まあいいか・・・。携帯で撮った写真をアップしたので
それに沿って話しをするよー。


自由席特急券だったので500円ほど安くなった。

仙台駅を降りてからバス停に行くのに迷った。


ところで会場に入ったところから。
数学の研究会に飛び込んでしまった。何やら黒板には数学の訳の分からない記号や数式が
書かれていた。その前を若い人が右往左往しながら説明すると、会場で質問がでた
分かっているらしい。
さて我が旧友はというと前列のほうで熱心に話しに聞き入っていた。
数学も分からないと「拷問だ」と彼はいっていたが、まさに拷問。さっぱり分からない。
この若い数学者は分からない話を分からないように話していた。

旧友の最終講義を聴いた。さすがだったな・・・。
大学時代の友は世界中のトップの数学者と交流を持ったようだ。
話しも分かりやすい。レベルが違う。
私は中学生を相手に何を語っていたのだろう。話しは分かりやすくなければ
いけない。一流の人の話しは一流だった。

急ぐからということで、軽くあいさつをして、会場をあとにした。
時間が過ぎていたので予約のタクシーからは見捨てられたが、別のタクシーをひろって仙台駅へ。
タクシーの運転手に「地震はどうでしたか?」などと話しかけたが、愛想がよくなかった。

仙台駅について、お土産を買い、帰りの乗車券を買おうと思ったら・・・。
この日は金曜日、出張帰りのビジネスマンらしい人が券売機の前に長い列を作っていた。
失敗。

券売機では、一人一人が指定券の検索などをするために、結構時間がかかった。
やっと自分の番が来た。自由席特急券を手に入れて、改札口を通った。
しかし、なんとSUICAで通っても良かったみたい。

とりあえず6時5分発の「はやて」に間に合った。
当然座席はない。この列車は自由席はないので、通路で立っていた。
車内販売がやってきたので、サンドイッチを注文すると、弁当しかないとの返事。
夜は飲み会なので、ここは缶ビールと柿ピーで・・・。

列車が大宮に着くと乗客がだいぶ降りて席が空いた。

帰りの乗車券を撮影。





上野で降りて、夜の飲み会の会場に急いだ。
飲み会には8時ごろ到着。間に合った。

終わり。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする