TakaPの数学日記

数学を教えていて感じたことや日常の感想などを記録しました。

味噌作り

2019年02月28日 05時58分30秒 | 日記

女房の友達たちで味噌作りをするので、大豆を煮た。
煮るのに2時間半!


煮上がった。
柔らかく煮えた。


煮汁を濾したところ。


次の日女房が味噌作りの会場に運んだ。

いろいろやって戻って来た。味噌が出来るのは7月ごろになるそうだ。
結構時間がかかるのだということを初めて知った。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昇段コース2月号の結果

2019年02月27日 10時57分48秒 | 将棋

昇段コース。2月号の結果は1問正解500点だ。
0点でなくて良かった。
今までの結果は。

第1回 ’15年7月号 1問正解 500点
第2回 ’15年8月号 1問正解 500点
第3回 ’15年9月号 2問正解 1000点
第4回 ’15年10月号 全問不正解 0点
第5回 ’15年11月号 全問不正解 0点
第6回 ’15年12月号 1問正解 500点
第7回 ’16年1月号 全問不正解 0点
第8回 ’16年2月号 全問不正解 0点
第9回 ’16年3月号 全問不正解 0点
第10回 ’16年4月号 1問正解 500点
第11回 ’16年5月号 1問正解 500点
第12回 ’16年6月号 3問正解 1500点 ここまで5000点
第13回 ’16年7月号 全問不正解 0点
第14回 ’16年8月号 全問不正解 0点
第15回 ’16年9月号 1問正解 500点
第16回 ’16年10月号 2問正解 1000点
第17回 ’16年11月号 全問不正解 0点
第18回 ’16年12月号 全問不正解 0点
第19回 ’17年1月号 全問不正解 0点
第20回 ’17年2月号 1問正解 500点
第21回 ’17年3月号 1問正解 500点
第22回 ’17年4月号 1問正解 500点
第23回 ’17年5月号 全問不正解 0点
第24回 ’17年6月号 2問正解 1000点
第25回 ’17年7月号 1問正解 500点
第26回 ’17年8月号 全問不正解 0点
第27回 ’17年9月号 全問不正解 0点
第28回 ’17年10月号 1問正解 500点 ここまで10000点
第29回 ’17年11月号 1問正解 500点
第30回 ’17年12月号 全問不正解 0点
第31回 ’18年1月号 全問不正解 0点
(2月号は入院したため応募せず)
第32回 ’18年3月号 全問不正解 0点
第33回 ’18年4月号 全問不正解 0点
第34回 ’18年5月号 全問不正解 0点
第35回 ’18年6月号 1問正解 500点
第36回 ’18年7月号 全問不正解 0点
第37回 ’18年8月号 1問正解 500点
第38回 ’18年9月号 全問不正解 0点
第39回 ’18年10月号 2問正解 1000点
第40回 ’18年11月号 1問正解 500点
第41回 ’18年12月号 1問正解 500点
第42回 ’19年1月号 3問正解 1500点
第43回 ’19年2月号 1問正解 500点


これまでの合計はこれでやっと15500点。
六段卒業は20000点。もう4年目に入っている。
卒業まであと4500点となった。1問正解を9か月続けられれば良い。
2020年ごろまでということ。
読みの力をつけるため、詰将棋を解いている。
なかなか効果は出て来ないが、最近では九手詰めの問題が
やっと解けるようになった。
あと4500点頑張ろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

往復ハガキ100枚

2019年02月26日 00時25分05秒 | 日記

いよいよ同期会の案内状を印刷して発送することになった。
往復ハガキを110枚購入した。ハガキ100枚はパックになっていた。記念に撮影。


裏には割印。


いよいよ印刷だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お見舞い

2019年02月25日 13時12分55秒 | お囃子

お囃子の人の病気見舞い。
湯島で降りる。正面は不忍の池。


東大病院へ。


初めて来た。大きな病院だった。


7階の病室えお訪ねた。元気そうだった。

7階は眺めgwよく、東京スカイツリーが見えたが、写真は遠慮した。

しばらく話してからおいとまをした。

帰りは湯島天満宮へ向かう。


この大鳥居は初めて。以前は別の入り口から境内に入ったようだ。



梅もちらほら。湯島の白梅とはよく言ったもの。


日光猿軍団の猿回しが来ていた。




絵馬も沢山奉納されていた。






以前に境内に向かったところから帰った。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笛の練習

2019年02月24日 09時35分01秒 | お囃子

天気が良く暖かかったので、笛の練習。
まずは近所の神社でお参り。


いつもの公園。人目を避けて、いけのまわりで。






無事練習出来た。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連合稽古

2019年02月23日 11時11分55秒 | お囃子

連合稽古。
集合場所の十一面観音にお参り。


会場の神社にもお参り。


宴会。




おでん。


「上太鼓」という責任あるパートを受け持ったが、何とか無事演奏も出来た。

帰りは電車で下り一回、上り一回も乗り過ごしてしまった。

その間に酔いも覚めて来たので、自転車に乗るのも危険は
なく、無事帰宅出来た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北千住

2019年02月22日 00時25分40秒 | 日記

下北沢から北千住。
お囃子の先輩と巡り会った店。このお店でお囃子に誘われた。


ママと久しぶりにお話。


飲み屋横丁は昭和の風景。


自宅最寄り駅に戻る。
スーパーではイルミネーションが。




ハートの色がいろいろになることに初めて気づいた。
緑にもなるのだが撮り損ねた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下北沢3

2019年02月21日 04時08分55秒 | 日記



#下北沢
弟の奥さんが出演する朗読劇を観に行った。小さな劇場で、客席は70人ほどだろうか。
一番前の席で、俳優さんたちの生の声を聴くことが出来た。朗読劇というのは初めてだった。
出演者は劇の内容にふさわしい衣装こそ身につけてはいるが、
時代劇のようにかつらなどはつけていない。それぞれ台本を手に持ち劇を進行させていた。
ラジオドラマのような懐かしさがあった。

公演終了後は目と鼻の先に出演者が並ぶ。直に交流出来るのも小劇場ならではだった。
花束を渡して弟と駅に向かう。

喫茶店に入り、しばらく喫茶店でしばらく近況の交流。




代々木上原駅で分かれて、北千住へ向かった。

おわり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下北沢2

2019年02月20日 01時16分34秒 | 日記

久しぶりの下北沢。やっと着いた。


まずは目的の劇場を探しに。下北沢にはあちこちに劇場がある。


見つかった。


見つけたので、下北沢にある中学校時代の同級生がママをやっている
お店に向かう。スズナリ横丁。ここにも劇場が。


同級生のスナック。有名人も来店するらしい。


腹ごしらえと花屋を探す。
ラーメン屋。




花屋も見つかった。


小劇場へ向かう。

つづく



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下北沢1

2019年02月19日 00時26分47秒 | 日記

弟の奥さんが出演する朗読劇。下北沢で公演。




久しぶりに下北沢へ。
渋谷を経由して、京王井の頭線で。
渋谷駅は地下が複雑になって迷子状態。


地上へ。


ここから京王井の頭線の駅に向かうのだが、駅がどこにあるのか分からない。
つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする