TakaPの数学日記

数学を教えていて感じたことや日常の感想などを記録しました。

ペルの方程式

2007年08月31日 17時30分50秒 | 数学
 コマネチ大学数学科でのラマヌジャンの問題で、連分数が出てきたことに疑問を持ったがsukarabeさんがペル方程式のことを教えて下さった。
 ネットで調べた結果、「青空学園数学科」というサイトで「数論初歩」というページがあり、そこに詳しく述べられていた。
 目下、「数論初歩」のページをプリントアウトして読んでいるところ。
理科系の大学進学を目指している高校生は一読してみるとよい。私が高校生のころはこのような知識に出会うことがなかった。今は良い時代になったものだ。

※コマ大の問題の解法の補足 a^2=n(n+1)/2 でsukarabeさんの解説
  n/2とn+1 がともに平方数であることから整数x,yで
  n/2=y^2, n+1=x^2 とおくと、x^2-2y^2=1となる。これをペル方程式という。
  この方程式の解からa, nが求まることになる。

 「青空学園数学科」でペル方程式の記述はこちら
    



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイトル変えました

2007年08月29日 17時20分48秒 | 日記
 今までタイトルに本名がありましたが、本名を出すと、記事により差し障りが出てくる可能性があるので、タイトルを変えました。また変えるかも・・・。
 ブログ研修会でブログの作り方を習ったとき、タイトルに困ったので、本名を使ってタイトルにしてたのです。
 これから私はTakaPです。どうぞよろしく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画像データが飛んだ

2007年08月29日 17時14分15秒 | 日記
 また画像データが飛んだ。これで2度目?3度目?
 実はモンブラン観光をして、展望台に行った帰り、カメラでの保存の動作がおかしいなと思ったとたん、「このカードは使えません」というメッセージ。これには慣れていて、1つのデータがおかしくなるとき良く出てきた。これまで他のデータは大丈夫だったので気にもしなかった。ところが、カメラを操作して他のデータを読もうとしたとたんに、「画像データがありません」というメッセージが出てしまった。原因はカードの劣化。あとでゆっくりパソコンで読めば復活できるだろうと考えていたが、結局一つもデーターを読むことができなかった。
 ふとラ○ックスで「画像復活ソフト」に出会った。定価7000円。これに賭けた。しかし・・・、ダメだった。大枚をはたいて旅行に行って撮ってきた画像も、一発で壊れる恐ろしさをあらためて知った。
 実は、わが家でもう一枚のカードをバックアップしてから、カメラを操作してみたら、また異常なメッセージが出て、このカードも使えなくなった。フォーマットしてもカードそのものに欠陥があるのでこれら2枚のカードは「危険カード」に指定し使わないことにしようと決めた。カードのマニュアルを見ると、「カードには寿命があります」とあった。デジカメは便利だが、カードの保守が大事だ。

 でも、もしかするとカメラの異常かも・・・。でも、カメラ会社はきっとカードのせいにするだろうな。

教訓
 デジカメのカードには寿命があるので注意。
 おかしなメッセージが出たら使わない。
 カードは新しいものを使う。
 早めにデータのバックアップを取る。撮りためるのは危険。
 面倒でも、大容量のカードは使わず、小容量のカードでこまめに小分けする。

            以上
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解答の不備が分かった

2007年08月28日 17時22分48秒 | 数学
 コマネチ大学数学科の問題の解答で不備を感じていたが、コメントをしてくれた方がいたのでスッキリ。(この記事のコメントを見て下さい。)

解答の不備は a^2=n(n+1)/2 から直ちに
(1) n/2, n+1 がともに平方数である。(nが偶数のとき)
(2) n, (n+1)/2 がともに平方数である。(nが奇数のとき)

と場合分けをしてしまったこと。

a^2=n(n+1)/2 からn, n+1が互いに素であることを言うと解答の不備がなくなる。
以下、コメントに多少の補足を入れてみました。

※n, n+1 は互いに素
 なぜなら素数の公約数pを持つとすると, n=kp, n+1=mp と書ける、
ところが mp-kp=(m-k)p=1 1が素数の倍数となり、矛盾。
したがってn, n+1 は互いに素である。

このことから、(1)または(2)が言えることを示す。

※ nが偶数の時、n/2, n+1も互いに素。
 なぜなら、nが偶数であるからn/2は整数になるが、n/2の素因数分解で表れる素数はnの素因数分解から素因数2をひとつ減らしたものである。
ところで、nの素因数分解で表れる素数とn+1の素因数分解で表れる素数に共通のものはないから、n/2とn+1の素因数分解で共通な素数はない。
したがって、n/2, n+1 は互いに素。


さて、
a^2=n(n+1)/2であるからa^2=n/2×(n+1)

n/2 ,n+1のどちらかが平方数でないとする。
今、n/2を平方数でないとして、その素因数分解を考えると、各素因数の指数で偶数でないものが1つは存在することがわかる。その素因数をpとしよう。
(すべての指数が偶数であれば平方数に他ならないから)

 ところで、a^2=n/2×(n+1)であるからa^2の素因数分解において、すべての素因数の指数は偶数であるから、n+1の素因数のなかにpの奇数乗が含まれなければならない。これはn/2, n+1が互いに素であることに反する。
 したがってn/2は平方数でなければならない。

 同様にして、n+1も平方数である。

以上から(1) n/2, n+1はともに平方数。(nが偶数の時)

nが奇数の時はn+1は偶数となるので、同様に
(2) n, (n+1)/2 はともに平方数である。


これで不備が解決。
 
コメントを寄せて下さったsukarabeさんに感謝申し上げます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い!暑さのせいで・・・

2007年08月27日 17時32分30秒 | 日記
 昨日、夕飯の支度でポテトサラダを作ることに。ジャガイモをゆでて、ざるに移し水切りをして、ボールに入れて、にんじんやピーマン、タマネギなどの千切りを混ぜる。最後にサラダ油や塩こしょう、それにマヨネーズを入れて混ぜる。ここで酢も入れる。
 ちょっと「黒酢」が目に入ったのがいけなかった。これを酢の代わりに入れた。味見をする。「あれっ酸っぱくないぞ」もう一度黒酢を入れる。塩気も足りないので塩も入れる。また味見。酸っぱくないのでまた黒酢を入れた。ふとイヤ~な予感が・・・。念のために黒酢を手にとってなめてみると、すっぱくない!単なる水に変わっていた。さては・・・。黒酢は腐っていたのだ。恐るべし地球温暖化・・・。黒酢も腐らす暑さだった。
 黒酢のビンの中味を出してみると今度は変な臭い。どぶ臭い臭いがする。どろっと濁ったものも出てきた。ウエー。
 あわててサラダの味見をしたり臭いをかいだりした。かすかに臭っているが、普通の酢を入れ、酢の臭いでごまかす。コショウも振り入れたら臭いも薄くなった。これで食卓に出した。
 何も知らずに「おいしいわ~」といって食べてくれたが、例えは悪いが毒を盛るときの気持ちってこんなのだろうか・・・。今朝になったがお腹が痛いと言うことはなかった。
 まあ、かすかにクサヤの臭いのするサラダだと思えばいいのだ。今はやりの食品偽装よりましかな。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後のリハビリ

2007年08月25日 16時41分41秒 | 日記
 今日がリハビリ最後。医師の診断で、現在の怪我に対するリハビリの期間には決まりがあるそうだ。4月はじめから5ヶ月間である。まだ左腕に痛みがあったりするが、保険の関係で治療は終わる。あとは9月4日に医師の診断を受けるだけ。
 この間、理学療法士(リハビリをする人)からいろいろな話しを聞いた。骨の周りにある大きな筋肉と小さな筋肉のバランスを取りながら、リハビリを進めるのだとか。脱臼などは昔は骨を戻してあとは電気で暖めて、腕を回したり運動させればいいと思っていた。ところが、現在はもっと研究が進んで、筋肉や筋の働きや相互関係がもっと分かってきたそうだ。ここ20年から30年のことだそうである。
 私自身30数年前に左足を骨折したことがあるが、そのときはギプスで固定し、固まったらギプスをはずし、その関節を暖めてながら、動かした。関節についた薄い骨を取るのが目的だった。筋も何も関係なかった。電気で暖めるだけだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに夏休みが終わり

2007年08月24日 17時11分55秒 | 日記
 夏休みが終わった。あとの土日は普通の「休日」。これから夜の地域の見回りにでかける。明日はまたリハビリ。だいぶ左腕が動くようになった。多分明日でリハビリも終わる。4月の怪我から5ヶ月たった。腕は元のようにまで動かないが、ほぼいいか・・・。
 今朝、自転車で車道から歩道にでるときに段差にタイヤがひっかかり転倒。左に倒れたので思わず左手をついたが、大丈夫だった。左手も強くなったものだ。ある面安心。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいまバックアップ中

2007年08月23日 17時02分47秒 | コンピューター
 新製品のスーパーマルチDVDドライブで、デジカメ画像をバックアップ中。一時はCDRに焼いたこともあったが、DVDの時代となった今はCDRでは容量不足。DVDドライブが手にはいるまでは、もっぱらHDにバックアップしていた。DVDドライブが軽量なので持ち運べるのだ。学校と家でDVDドライブを使える環境になったので、HDに入っている画像をDVDに移している。快適。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ夏休み終わり

2007年08月23日 17時00分03秒 | 日記
 二期制ということで、夏休みが減った。明日で夏休みが終わるのだ。あ~あ。三学期制ではないから、夏休みは前期の途中にある休みで、学期の区切りの休みではないのだ。ということで、あっという間に夏休みが終わりだなんて悲しい。


 今日は久しぶりにバスケット部に乱入し、審判をやった。年寄りがじゃましてごめんなさい。久しぶりに走って汗かいたので気持ちが良い。今日はきっとうまいビールが飲めそうだな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新製品のこと、週刊アスキーにも

2007年08月21日 13時35分10秒 | コンピューター
 むむっ週刊アスキーの新製品紹介にも、Mac miniのことが取り上げられていた。記事を見るにつけてもしゃく。思えば、デジカメを買ったときもそうだった。買ってからすぐに新製品が出た。先日のブログにも書いたけど、ムービーカメラのXactiも新製品を買い損ねた。これで何連敗したんだろうか・・・。トホホ
 とか何とか言っちゃって、昨日は錦糸町のヨ○バシカメラへ行った。Ethernet Converter の新製品をゲット。Ethernet Converter とはバッファローの製品で、有線LAN を無線にしてくれるやつ。今日はこいつが働いて、今こうして書けている。新製品は新しい電波規格に対応。世界標準11aだって。しかも従来の電波と互換。快適だ。
続いて、スーパーマルチドライブというのを買った。今のパソコンがDVD-RAMには対応していないので、新しいのを買った。これも新製品。同じくバッファローの製品。全てのDVDに対応。古い機種も安く売っていたがこちらは買わなかった。Win98 やMeにも対応しているのが良かったが、機体が大きく重かった。新製品はスリム。OSはWinXPとVistaにしか対応しないが、スリムの方をとった。

やはり新製品はいいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする