TakaPの数学日記

数学を教えていて感じたことや日常の感想などを記録しました。

フェルマー点

2022年12月31日 19時10分29秒 | 数学


フェルマー点
------Wikiから引用------------------------------
フェルマー点(フェルマーてん、トリチェリ点・等角中心とも呼ばれる)は、三角形の3つの頂点からの距離の合計が最小になる点である。フェルマーが私信の中でこの問題に触れたことから彼の名がつけられている。


作図[編集]

フェルマー点は以下のように求められる。

三角形の3辺に対し、それぞれを1辺とする正三角形を三角形の外側に描く。
元の三角形の1つの頂点と,その対辺を一辺とする正三角形の頂点のうち,もとの三角形と共有しない頂点とを結ぶ。
2.の3直線が交わる点がフェルマー点である

120度以上の角を持たない三角形の場合、フェルマー点 F は三角形の内部にあり、∠AFB=∠BFC=∠CFA=120度 を満たす。
-------引用終わり-------------------------------------------


3直線が1点で交わるという証明を考えていた。
ネットで探して、ついに分かった、という大晦日🤗

今年も今日で終わり。
ご愛読ありがとうございました😊

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

将棋クエスト

2022年12月31日 02時09分47秒 | 将棋

将棋クエスト
級が私の方が上でもレートはお相手が上だった



苦戦していたが、接戦

ところが、お相手の時間切れで勝つことが出来た


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイキング11 かんぽの宿

2022年12月30日 01時53分06秒 | 旅行



ホテルは以前「かんぽの宿」だった。
民間のホテルに代わっていた。

日帰り入浴が出来たのだが、受付時間を過ぎていたので、
お土産を買って帰ることにした。

お土産がこちら


送迎バスもあったが、時間に乗り遅れてしまった

というわけで、秩父鉄道の波久礼駅まで歩くことに
15分ほどで着くというので、坂道を下りていく

ホテルが見える


やがて、秩父鉄道の踏切に。下り方面を望む。


上り方面から電車がやって来た。


14:50 波久礼駅に到着


電車は熊谷行きで15:25発だ。


羽生までの切符を購入


Suicaに対応している


電車を待ち切れず、ホームに移動
貨物列車が通過


やがて電車が到着
乗ってみると、ドアーにボタン


熊谷に到着

ここでも15分ほど待ち

やっと帰宅出来た

おわり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス

2022年12月29日 11時06分14秒 | 日記

12月24日
老夫婦のささやかなクリスマスイブ


26日
娘と孫娘がやって来て、遅れのクリスマス


ケーキが半額なのが嬉しい😊










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイキング10 円良田湖

2022年12月28日 04時46分47秒 | 旅行

間違えて、円良田特産センター方面に出てしまった
現地の地図


地図アプリで現在地を確認
円良田湖方面に移動

現地の方に出会ったので、秩父鉄道の駅はどちらかと
聞いた

やがて円良田湖が見えてきた


ヘラブナ釣りの宿屋も閉店


湖の堰


秩父鉄道の波久礼駅に向かう
ここで、鐘撞堂山からのハイカーと合流


一緒に歩いた


ハイカー達は駅に、私は別れて旧かんぽの宿だったホテルを目指した。
無事ホテルに到着


つづく


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイキング9 円良田特産センター

2022年12月27日 03時39分10秒 | 旅行

下山の道は、どうやら来たことがないような


道幅50cmくらい
左側は何もない

やっとふもとの道に到着


とりあえず、円良田特産センターを目指す


円良田特産センターは開いていなかった


ここで道に迷う


つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイキング8 下山

2022年12月26日 02時00分12秒 | 旅行

下山に注意しておけばよかった







円良田湖を目指したのだが、道標を見間違えたようだ

特産センターの方に行ってしまった。

ハイカーの人たちに聞けば良かったと思う

つづく


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイキング7 鐘撞堂山頂上

2022年12月24日 17時15分47秒 | 旅行

ハイカーに再び出会ったとき、頂上まで15分と聞いた。

ついに頂上に到着




頂上の東屋には、高齢のハイカーが10人ほど
皆さん、グループで来ていたようだ

展望台に上る


天候も良く遠くが見通せた




ここで昼食休憩






下山

つづく





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイキング6 頂上を目指して

2022年12月24日 01時36分55秒 | 旅行

小屋を過ぎて、しばらくするとひとりのハイカーに出会った

ハイキングは慣れているようで、クマ、イノシシのことを
聞くと、自己責任ですが昼間は出ない、という。
道標に従って歩き続けた



上っていくと木々の間から青空が見えたので、いよいよ頂上か

と思ったら、まだまだ


ここらでもうひとりのハイカーにあった
頂上までの時間を訪ねると、15分くらいと

いよいよ頂上か


つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイキング5登山

2022年12月23日 02時39分51秒 | 旅行

大正池から道は山道のように細くなって来た。
道標が左に行くように


右へ行くと他の山に出るのだろうか


ここで止まって注意書きを読むのだが、読まずに進んだ。



するとクマに注意と


以前来た時は、イノシシが出ると聞いていたが、クマとは
冬だから、動きは遅いと良い方に考えた。


イノシシにも注意とあった

ここは見慣れた小屋

ここで、竹酢を売っていた

不安を抱えながら、上り続けた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする