TakaPの数学日記

数学を教えていて感じたことや日常の感想などを記録しました。

一年を振り返る

2013年12月31日 22時09分19秒 | 日記

 今年も今日で終わり。ほぼ毎日記事をアップして来たが、ほとんどが
書き溜めた過去記事が多く、新鮮味のないものだった。毎日アップするのだから
書き溜めておかないと間に合わないので、勘弁願いたい。

 今年は例年とは違った年だった。ほとんどが9月以降の出来事。
一番は母が亡くなったこと。
ブログにはアップしていないが、実家の建物が取り壊され、新築のマンションが
建設中であること。

 気持ちの切り替えが大事だと思った。

いろいろな本をどんどん捨てたこと。要らない機材も捨てた。来年も続ける。

良かったことは、やっとクラリネットを吹き始めて、人前で発表するように
なれたこと。これからも続けるだろう。

家庭教師を始めたこと。個別指導の難しさを感じた。ボランティアの夜の学習教室とは
違う取り組みが必要になった。
 
最後に12月になって新たな出来事が発生。これは来年の記事にする。

いろいろあった年だった。

来年もよろしくご愛読下さい。
良いお年をお迎え下さい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の学習教室クリスマス会

2013年12月31日 03時40分16秒 | 日記

夜の学習教室でクリスマス会があった。高校生たちが集まって来た。
メインはケーキ作り。大きなケーキの生地の上を飾る。


大阪からネットで取り寄せたとか。縦30cm、横50cmほどの大きなケーキの生地。厚さは8cmほどだったか・・・。

いろいろなデコレーションをつける。
 

まずはクリーム。
 

 

 

生徒皆で協力して完成。切り分けたのがこれ。


こちらは鶏のからあげとコロッケなどのオードブル。


このあとバイオリンやフルートの演奏会。私はクラリネットで参加。しかし・・・。クラリネットがうまく操れない。とほほ。

可愛い花束をもらった。


楽しかった。この教室へはしばらく行けなくなってしまった。それは後日にアップ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPad Air を買った

2013年12月30日 08時34分49秒 | コンピューター

12月27日。iPad Air を手に入れた。

 夜の学習教室で教室主催の若い担当の方と話しているうちに、
「おすすめ」といわれ思い切った。動機は「電子書籍」を読むためだ。
実際に電子書籍の画面を見せてもらい、ページをめくる動作をしたり
するうちに便利だと実感。

 ヨドバシのポイントがたまっていることに期待した。
錦糸町のヨドバシカメラで。錦糸町のわけは後日。

まずはポイントが生きているかどうか・・・。電池を購入したところ、
16000円ほどあったので、決意。店員に声をかけた。

購入したのはWiFiタイプのもの。


 イーモバイルの無線端末の機種変更で、ポケットWi-Fiつきで、15000円ほど割引きのほかにヨドバシのポイントが16000円ほどと現金10000円とカードで買った。
カードの借金は20000円ちょっとで済んだ。
早速帰りの電車でインターネットの設定。苦労の末成功!
電子書籍はためしに100円の小説を買って読む。

 次はPdfファイルが読めるかためしたところ、うまく行った。後日報告予定。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドイツ旅行まとめ

2013年12月29日 03時24分03秒 | 旅行

ドイツ旅行の記事をアップしていたが、ここで一覧にまとめてみた。

9月30日(月)1日目

10月1日(火)2日目午前

10月1日(火)2日目午後

10月2日(水)3日目

10月3日(木)4日目

10月4日(金)5日目

10月5日(土)6日目

10月6日(日)7日目

10月7日(月)8日目

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事のまとめ

2013年12月28日 00時46分29秒 | 日記
 ブログの記事で続き物を書いているときは続きが毎日アップという訳にはいかない。
一つ書いてはまた別の記事を書いたりして続き物を書くことが多い。そのために「つづく」とあるのにどこへつづくか
分からないことになる。
 ときどきは続き物をまとめてリンクしておくと、読む人にとっては読みやすいと思う。
自分自分もどんな記事を書いたのか忘れたりしているから、思い出すのに良い。
また、記事に困ったときはこうして1回分記事を稼ぐことができて便利。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メールの整理

2013年12月27日 07時15分59秒 | コンピューター
Macに組み込んであるWindows XPでひさびさにメールチェックしたら1800以上もメールが
たまっていた。ほとんどが広告のメール。そのうち30%ぐらいが迷惑メールという怪しいメール。
メアドを変えたので、普通のメールは来ない。ほとんどが削除対象。


削除がやっと終わった!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正負の数の加減と乗法の関係3

2013年12月26日 09時55分06秒 | 数学
では-4をかけたり、-4をひくことを考えよう。
すなわち、(-4)×(-1)=ー(-4)=+4の意味を教えるのだ。

「1時間に4万円ずつ損をしている情けないギャンブラーがいます。このギャンブラーが2時間後には
持ち金はどうなっていますか?」



裏返しのカードが基準の時刻(現在)の持ち金です。すでにそれから2時間が経過しているので、
-4が2枚、都合-8となりました。
このギャンブラーは8万円損をしています。
すなわち、(-4)×(+2)=-8 という訳です。

時刻を現在に戻します。

裏返していたカード(白いカード)はじつは-4でした。

では1時間前はというと、-4のカードが1枚ない状態ですから、いまよりも4万円持ち金は多いことになります。
-4のカードが1まいひかれたことと同じですからー(ー4)=+4

2時間前はというと持ち金はいまより8万円多かったはずですから、+8万円。
すなわち、(-4)×(-2)=+8

もどって・・・(-4)×(-1)=ー(ー4)=+4 といいうことが分かります。

以上をまとめると
(+4)×(-1)=ー(+4)=-4  +4を1枚取り去る
(-4)×(-1)=ー(-4)=+4  -4を1枚取り去る
また
(+4)×(+1)=+(+4)=+4  +4を1枚加える
(-4)×(+1)=+(-4)=-4  -4を1枚加える

これらの右辺はかっこを外すときの決まりになります。
こうして、加法減法と乗法の関係が同じ構造になっていることが分かります。

おわり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯痛とたたかう2

2013年12月25日 08時01分16秒 | 日記

 歯痛と戦う訳は・・・。ブログに悪口を書くのはめずらしいことだが・・・。

 まずは女房の紹介した歯医者へ朝一番で歯医者を訪れた、普通は「おはようございます」
とかなんとか挨拶がある。ここでは何の挨拶もなかった。雰囲気悪いなと思ってしまった。
受付窓口に「初診なんですが、女房の紹介できました」というと、
いきなり「ここは予約制になっております」と来た。そんなことは分かってる。初診の患者は予約の間に割り込
ませるのが普通だろう。そうでなければ、予約をして下さいとかいって、予約日時を決めるはず。
歯医者は予約制に決まってる。これでかちんと来た。

 つぎにアンケート「住所とお名前とここで該当する所にチェックを入れて下さい」
で受付窓口の所で書いていると「ここは受付に使うので、そちらで書いて下さい」
「ここで書かれては困ります」と聞こえた。だったら初めから「あちらで」といえばいいのに。
まあ自分にも配慮がなかったので、当たり前の話しだが、もう少し「言い方」があるはずだと思う。
こちらは歯痛で困っているのだから、余裕はない。ていねいな対応はできないものかと思った。

 ほどなく呼ばれて、診察台へ・・・。予約制ならそんなに早く呼ぶのかな。
「あ、スリッパ脱いで下さい」だって。この歯科医院は
診察台へははだしが習慣みたい。こういう歯医者も初めてだった。
 レントゲンを撮った上で、画像を見ながら、先生は丁寧に説明してくれたが、歯を削る治療だった。
どうせ抜くのだからいいだろという感じ。歯茎がだいぶ炎症を起こしているということだった。
痛み止めをくれた。
 歯周病ならまずは歯石を取ることからはじめるのが普通だと思うのだが・・・。

 会計では「先生がもう一度診たいというので、次はいつにしますか?」ということで
予約をした。次の治療の方針が書かれた紙をくれた。「抜歯」とあった。ああ、抜くのだな
と思った。
 で、そのあとは自宅でネットでいろいろ調べたのだ。
大切な歯を抜かれてたまるかという思いだった。予約はキャンセルした。電話での対応は
悪くなかったのに・・・。

 受付や助手の人たちの対応がもう少しましだったら、そこで治療を続けていたかも知れない。
腕は悪くないはずだ。でも、もう二度と行くものか。

いまは順調に痛みが少なくなって来ている。絶対自分で直してやる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪引いたー

2013年12月24日 03時45分55秒 | 日記

 風邪を引いている。ひいたのは12月14日かも・・・。飲み会があったから。
その次の日、たしか「鼻声ですね」と言われた。
 家に戻ってからうがいもしたのに、喉が痛かったり、お腹が痛かったりする。
風邪だ。そのせいか歯の痛いのがつづいていたのかも。
喉の痛いのはやっかいで、イソジンでうがいを繰り返してもなかなか治らない。
良く寝て良く食べるのが一番かも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正負の数の加減と乗法の関係2

2013年12月23日 02時24分50秒 | 数学
乗法の指導をする。
教科書では
「毎時4kmの速さで2時間歩くと、何km歩くことになるでしょうか。」
のあと
「東への移動を正の数で、西への移動を負の数で表すことにする。」とある。
以下教科書通り。
まず、東へ向かって毎時4kmの速さで歩く場合を考えよう。

問を解いてもらう。

問1 次の場合、歩いている人はどこにいますか。
  現在の位置からの移動を、正負の数を使って表しなさい。
(1) 現在より2時間後
(2) 現在より2時間前。

(1) では+8kmと答えることができたが、(2)では0kmと答えた。なぜだろう。
 (2)では+8kmのところから2時間前に戻って考えたようだ。それで0と答えた。

「(2)では一旦リセットして、初めから考えるんだ。」と説明をしたら、-8kmと答えることが出来た。

 こうして、
  (+4)×(+2)=+8
  (+4)×(-2)=-8
が導かれた。

 「つぎに、西に向かって毎時4kmの速さで歩く場合を考えよう。」という教科書の通り進める。

問3 次の場合、歩いている人はどこにいますか。現在の位置からの移動を、正負の数を使って表しなさい。
(1) 現在より2時間後
(2) 現在より2時間前。

 こちらも、
  (ー4)×(+2)=ー8
  (ー4)×(-2)=+8
とまとめることができた。

このことを理解してもらうために、こんなことを考えた。
「1時間に4万円ずつ稼ぐギャンブラーがいたとします。今から2時間後にそのギャンブラーの持ち金は
今よりいくら多くなっていますか?」

いまより8万円多くなっているから+8万円。
つまり
(+4)万円ずつ(+2)時間稼ぐから。+8万円。
(+4)×(+2)=+8

 このとき、「+4」と書いたカードを、1枚1枚示して、
もうけが数直線のどこにあるのかを示すようにさせます。

 図は2時間後です。+4のカードが2時間後には2枚増えることになります。
左の裏返しのカード(トランプカードも含めて・・・)は、0時間(現在の)持ち金です。


この状態で+4を1枚とると4万円減ります。つまりー(+4)=-4ということです。
また、2時間後から1時間前(すなわち現在から1時間後)は、+4万円がなかった状態ですから、
持ち金は4万円少なくなるという訳です。

・・・で現在にもどります。


裏返しのカードは実は+4万円です。


現在の金額から1時間前は+4がひとつない状態つまり(+4)×(-1)=ー(+4)=-4

2時間前は+4が二つない状態 ということで(+4)×(-2)=-8

時間が1時間前に戻ることは、カードが1枚なくなることだから、ひくことと同じになります。
こうして、引き算とかけ算の関係がはっきりしてきます。
(時間が戻る)=(カードがなくなる)=(カードが引かれる)

同じことは、(-4)×(-1)=ー(-4)=+4にも言えます。

つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする