写真のアップには耐えられない遅さ。
ポケット端末をいじってみたらなんと高速通信に切り替える方法が分かった。
2GBが2500円で買えるということ。この時点で6月25日だから、月末まで6日間だ。
使い切らないと損かも、と思ったが、遅さに耐えられなくて購入を決意。
ということで、設定して5分ほど経ったら転送速度が元に戻り写真の転送やネットへのアクセスが楽になった。
しかし、税込みで2700円になる。
こうなったら月末まで使いまくる他ないかも・・・。
・・・・
こうして今日は月末だ。
数あての指導 x^2+4x+3=(x )(x )
で、納得しない生徒の多くは、
公式1の展開公式 (x+a)(x+b)=x^2+(a+b)x+ab
がなっとく出来ていない。
この生徒多くは(x+2)(x+5)などの展開を x^2+5x+2x+10と一度4つの項に
展開してからx^2+7x+10 としている場合がほとんどである。
そこに立ち戻って、因数分解を指導すると良い。
まずは (a+b)(c+d) を展開させる。
ac+ad+bc+bd
つぎに、これを元に戻して(a+b)(c+d)にするにはどうするかを考えさせる。
たぶんできないので
(a+b)(c+d)にもどって、
(a+b)(c+d)=???????=ac+ad+bc+bd
????????の式を考えさせる。
そして教科書に一度戻るのだ。教科書の説明を納得するまで読んでもらう。
ここで大切なのは「置く」という用語。
つづく
5月の初め、大学へ行って、関数論の講義を聴講した。
友人が講師だったので、聴いた後食事をしながら感想を述べ、楽しい時間を過ごしたのだが、
その後、レポート問題を紹介してくれた。参考までに・・・、というのだが、結構面白いので
取り組んでいる。
こんな問題。
レポートの提出が6月6日ということなので、記事のアップをしばらく控えていた。
出題者本人が書いた数学書にいくらかヒントがあったのでそれをもとに解答を考えた。
結構楽しかった。
2日目