ネットでハンドジェルを購入。

500mL入りで580円。コロナウィルスが猛威を奮っていた頃は、
1本2000円ほどだった。

マスク同様、値段が落ち着いて来た。
極限値1の記事
ではどうやって極限値 log a を求めるのかというと
友人から送られてきた解答では、以下の通りだった。
友人から許可を得て紹介すると、

つまり、

と置いて、次は



極限値を求めるという目的としては、この解答で良いと思う。
ただ、細かいところが気になって、目下勉強中だ。
つづく
6月25日。
久しぶりに神社にお参り。白内障の手術の祈願。

公園で笛の練習。



緊急事態宣言解除になったので、公園に人出は少ない。
グランドにも人は少なく、親子2人がキャッチボールをしているだけ。
6月24日。眼科の帰りに、久しぶりにカラオケに。

北海道では、昼カラオケのお店でクラスター発生のニュース。
お店のママともこの話題。
以前にもあった除菌ジェルだったが、今回はマイクも拭けるように
おしぼりが置いてあった。
マイクにもカラオケ機材の会社のロゴ入りのカバーが。

ラーメンでお腹がいっぱいだったので、息を吸うと苦しかった。

しばらく歌っていると、年配のお客さんが入店。
二人で競演。
倖せさがして
ヨコハマたそがれ
人生かくれんぼ
暖簾
北の旅人
抱擁
千曲川
など歌っておいとま。

コロナを注意して、いつものママとの「ハグ」はなし。
ハイタッチもちょっとやりかけてお互いに苦笑い。
帰りは大事をとって、タクシーに乗って帰る贅沢をした。
6月24日
眼科に行った後、日高屋でラーメンと餃子とビール。

ラーメンは大宮タンタン麺という。辛い。


ビールおかわり。

カウンターには「仕切り」があった。

お店も苦労していると思った。
#白内障
左目の視力が極端に落ちているので、思い切って眼科に。
1日目。
いろいろな視力検査の末、お医者さんから白内障ですと言われた。
瞳を開く目薬をつけてさらに検査する必要があると言われたが、時間が遅かったので、別の日に。薬局で目薬を処方。
2日目。
瞳を開く目薬をさして、眼底検査などをした。見える範囲を調べる検査も。
お医者さんから
「白内障ですが、手術をしてでも良く見えるようになりたいですか」
と言われた。「はい」と答えた。
3日目
同じような検査をした後、院長先生の診断になった。
「白内障が進んでいます。手術の決心はつきましたか」と言われた。
緑内障もあるようで、見えないところが検査で判った。
緑内障の目薬を処方してくれた。
看護師さんが採血をしたり、手術日と手術までの日程や注意を聞いた。
会計のところで、眼内レンズの種類を決めて来るよう言われた。
遠くが見えるレンズ。本など読むときは老眼鏡が必要。
近くが見えるレンズ。生活するには遠くを見る眼鏡が必要。
会計の方の話では、院長先生はせっかく近視が治るのだから、
遠くを見るレンズを勧めている。
さて、どちらが良いか。
左目の手術は7月。右目は8月予定。
4日目
日曜日に特別に内科の先生が来て、血液検査の結果や胸のレントゲン撮影の
結果を見て、異常なしと判断された。
5日目はレンズの種類を決めて、さらに検査があるのだろう。

コロナで自粛中。退屈なのでトランプゲームをiPadで遊んでいる。
おなじみのソリティア。
初期のWindowsパソコンには付録で組み込まれていた。
パソコンのマウス操作を教えるためのゲームだったと思う。
iPadでこのゲームをやっていて、手詰まりになったとき、

こんな画面が現れた。「見せて」を選択。

すると、自動でトランプが移動し、
そして完成。

それから

ということが何回かあったので、ソリティアはどんな条件でも
必ず解法があるらしいと思った。
ところが、別のゲームでは、解法の手本を見せる画面にならなかった。

どうやら、初期条件によっては、解けない時もあることが分かった。
