右目が、超超弱視である。
ほとんど見えないと言ってもいい(眼鏡とコンタクトを併用すれば、そこそこ見えるが逆に目が疲れるので、今はしていない)。
そして、右耳が18年前に患った突発性難聴のせいで、ほとんど聞こえない。
これは、困る。
困るが、慣れた。
見えない聞こえないと「世界の中心で叫んで」も何の解決にもならないので、この状態で普通に仕事をしている(パソコン3台を使って)。
もちろん、自分自身は、健常者だと思っている。
世間の判断も、おそらくそうに違いない。
見た目からは、右耳が聞こえなくて、右目が極端に悪いなどとは判断できないだろう。
だから、誰もが当たり前のように話しかけてくる。
ただ、困ったことに、話しかけられてもわからない場合が多々ある。
右側から声をかけられた時だ。
大きな声で言ってくれれば、左側に声が到達するから、自分のことを呼んでいるのだということはわかる。
しかし、世の中の人すべてが、大声で声をかけてくるわけではない。
むしろ普通より小さい声で声をかけてくる場合が多い(私に向かって手などを振ることで、声の小ささを補っているようだ)。
そうなると、私には聞こえない。見えない。
この場合、困るのは、こちらが無視したつもりはなくても、声をかけた相手が必ず「無視された」と取ることだ。
長い付き合いの知り合いは、それを知っているから「ああ、聞こえなかったのだな。もっと大きな声を出すか」と、二度目は大声を出してくれる。
あるいは、逆の方に来て、声をかけてくれる。
手間をかけて申し訳ないと思う。
ただ、いつも申し訳ないと思うわけではない。
相手の対応、あるいは、こちらの精神状態によっては「聞こえねえんだから、仕方ねえだろ!」と思うことがある。
昨日の夜、いや、12時を過ぎていたから、今日になるか。
急ぎの仕事が重なって、疲れがたまっていた。
朝早く郵便を出さなくてはいけないが、80円切手を切らしたので、近所のコンビニに切手を買いに行った。
そこで、レジで代金を支払っていたときに、突然右肩を叩かれたのだ。
それも、悪意のある雑な叩き方だった。
「知らんぷりかよ、Mさん!」
右を向くと、見たことのある30過ぎの小太りの男が私を見上げていた。
おそらく声をかけたのだろうが、私がまったく反応しなかったので、怒ったのだろう。
その顔を私は、すぐに思い出すことができた。
今年の二月に、パソコンの操作を三回教えた人である。
知り合いの紹介だったので、格安料金で基礎から初級、中級の入口あたりまで教えた。
彼は、人の話を最後まで聞かずに、途中で必ず自分の意見をはさむ気配りに欠けた人だった。
パソコン講習のとき、私は右耳が不自由なので、ときどき聞こえなくなりますが・・・とことわったのだが、聞いてなかったのかもしれない。
目が怒っていた。
そして、また言った。
「知らんぷりは、ひどいよ。俺は、客なんだからさあ!」
その言い方が、疲れた私の神経にさわった。
なんだ、こいつ、と思った。
私は、相手の腕の付け根をつかんで、相手を押し込んだ。
言ったよな! 俺は、右耳が聞こえねえんだよ。右目が見えねえんだよ。忘れたのか、あんた!
相手は、私の剣幕に驚いて、何も買わずに、逃げるようにコンビニから出て行った。
残ったのは、レジの男の戸惑いと恐れを含んだ目。
彼の目を睨みながら、私は、80円切手10枚をひったくるように手にとって、コンビニを出た。
神経が疲れきっているせいか、今の私は、自分が悪いことをしたとは、少しも思っていない。
精神が、健常ではないのかもしれない。
ほとんど見えないと言ってもいい(眼鏡とコンタクトを併用すれば、そこそこ見えるが逆に目が疲れるので、今はしていない)。
そして、右耳が18年前に患った突発性難聴のせいで、ほとんど聞こえない。
これは、困る。
困るが、慣れた。
見えない聞こえないと「世界の中心で叫んで」も何の解決にもならないので、この状態で普通に仕事をしている(パソコン3台を使って)。
もちろん、自分自身は、健常者だと思っている。
世間の判断も、おそらくそうに違いない。
見た目からは、右耳が聞こえなくて、右目が極端に悪いなどとは判断できないだろう。
だから、誰もが当たり前のように話しかけてくる。
ただ、困ったことに、話しかけられてもわからない場合が多々ある。
右側から声をかけられた時だ。
大きな声で言ってくれれば、左側に声が到達するから、自分のことを呼んでいるのだということはわかる。
しかし、世の中の人すべてが、大声で声をかけてくるわけではない。
むしろ普通より小さい声で声をかけてくる場合が多い(私に向かって手などを振ることで、声の小ささを補っているようだ)。
そうなると、私には聞こえない。見えない。
この場合、困るのは、こちらが無視したつもりはなくても、声をかけた相手が必ず「無視された」と取ることだ。
長い付き合いの知り合いは、それを知っているから「ああ、聞こえなかったのだな。もっと大きな声を出すか」と、二度目は大声を出してくれる。
あるいは、逆の方に来て、声をかけてくれる。
手間をかけて申し訳ないと思う。
ただ、いつも申し訳ないと思うわけではない。
相手の対応、あるいは、こちらの精神状態によっては「聞こえねえんだから、仕方ねえだろ!」と思うことがある。
昨日の夜、いや、12時を過ぎていたから、今日になるか。
急ぎの仕事が重なって、疲れがたまっていた。
朝早く郵便を出さなくてはいけないが、80円切手を切らしたので、近所のコンビニに切手を買いに行った。
そこで、レジで代金を支払っていたときに、突然右肩を叩かれたのだ。
それも、悪意のある雑な叩き方だった。
「知らんぷりかよ、Mさん!」
右を向くと、見たことのある30過ぎの小太りの男が私を見上げていた。
おそらく声をかけたのだろうが、私がまったく反応しなかったので、怒ったのだろう。
その顔を私は、すぐに思い出すことができた。
今年の二月に、パソコンの操作を三回教えた人である。
知り合いの紹介だったので、格安料金で基礎から初級、中級の入口あたりまで教えた。
彼は、人の話を最後まで聞かずに、途中で必ず自分の意見をはさむ気配りに欠けた人だった。
パソコン講習のとき、私は右耳が不自由なので、ときどき聞こえなくなりますが・・・とことわったのだが、聞いてなかったのかもしれない。
目が怒っていた。
そして、また言った。
「知らんぷりは、ひどいよ。俺は、客なんだからさあ!」
その言い方が、疲れた私の神経にさわった。
なんだ、こいつ、と思った。
私は、相手の腕の付け根をつかんで、相手を押し込んだ。
言ったよな! 俺は、右耳が聞こえねえんだよ。右目が見えねえんだよ。忘れたのか、あんた!
相手は、私の剣幕に驚いて、何も買わずに、逃げるようにコンビニから出て行った。
残ったのは、レジの男の戸惑いと恐れを含んだ目。
彼の目を睨みながら、私は、80円切手10枚をひったくるように手にとって、コンビニを出た。
神経が疲れきっているせいか、今の私は、自分が悪いことをしたとは、少しも思っていない。
精神が、健常ではないのかもしれない。