昨日はシャンパングラスのことを書いたので、今日はワイングラス
の話なぞを。
いまや、白ワイン用、赤ワイン用だけにとどまらず、
飲むワインに合わせてさまざまなグラスを使い分ける時代となりました。
ワイングラスも、色々なメーカーの多彩なものがあるはずなのに、
どこのレストラン、ワインバーに行っても同じグラスが出てくると、
#しかも、家で使っているのと同じだったりする・・・
「もっとお店の個性を感じさせるグラスを使えばいいのに・・・」
とガックリくる私・・・
高価で素晴らしいものでなくても、
センスのいいワイングラスを置いてある店は、何度でも通いたくなりませんか?


いまや、白ワイン用、赤ワイン用だけにとどまらず、
飲むワインに合わせてさまざまなグラスを使い分ける時代となりました。
ワイングラスも、色々なメーカーの多彩なものがあるはずなのに、
どこのレストラン、ワインバーに行っても同じグラスが出てくると、
#しかも、家で使っているのと同じだったりする・・・
「もっとお店の個性を感じさせるグラスを使えばいいのに・・・」
とガックリくる私・・・

高価で素晴らしいものでなくても、
センスのいいワイングラスを置いてある店は、何度でも通いたくなりませんか?
