ワインな ささやき

ワインジャーナリスト “綿引まゆみ” (Mayumi Watabiki) の公式ブログ

チリ・ヌーヴォー

2006-08-10 21:44:38 | ワイン&酒
先日の暑ーい日、友人宅で飲んだ中にこれがありました。



「Nouveau 2006」 と書かれています。

「あれ?今年のヌーヴォーってまだなんじゃないの?」
と思う人もいるはず。

でも、南半球のブドウの収穫時期は北半球よりも半年早いので、
早飲みタイプのワインは、もうすっかりできているわけです。

ヌーヴォーで最も有名なのは、11月のボージョレ・ヌーヴォーでしょう。
日本はボージョレ・ヌーヴォの一番の輸出国だそうで、
普段ワインなんか飲まなくても、これだけは買う人が多いそうです。

ということから、
「ボージョレに一人勝ちさせるのはもったいない!」と考えたであろう他の生産国も
新酒を送り込んできました。

日本人って、「新酒」とか「新米」とか、 の付く言葉に弱いですからねぇ・・・


ということで、これは チリのヌーヴォー なのでした 
白ワインで、品種はソーヴィニヨン・ブラン。

ソーヴィニヨンの個性はきちんとあります。
口当たりがやわらかく、フレッシュでスッキリ爽やかな飲み心地で、
まさ今の時期にピッタリ!

暑い季節には、南半球の軽快なヌーヴォーを手軽に楽しむ 
っていうのもいいかもしれません。
お値段も気軽ですしね~ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする