goo blog サービス終了のお知らせ 

ワインな ささやき

ワインジャーナリスト “綿引まゆみ” (Mayumi Watabiki) の公式ブログ

タスマニア産マスタード

2006-08-26 13:43:48 | おいしい食べもん
昨日紹介したカトラリーの発表会のバターナイフの写真後方に並んでいたのは、
マスタードです。

このマスタード、オーストラリアタスマニア島の、
「Hill Farm」 の Mary Walker さんの無添加手作り品  

-------------------------------------------------------------

Mountain Pepper Mustard (マウンテン・ペッパー・マスタード)




Mild Green Peppercorn Mustard 
(マイルド・グリーン・ペッパーコーン・マスタード)




粒は大きめの「仁丹」程度。
どちらも、粒つぶの食感がプチップチッと楽しいし、しかもツーンとする辛さがない!


こんなマスタードがあればお料理も華やかになるし、テーブルもにぎやかになりそうですね~

お店で使えば、「え~、これ何~?おいしい~」と驚かれるハズ。


このマスタードは私もほしい!
ちょっと高級なので、これはプレゼントされたら嬉しいなぁ~  

----------------------------------------------------------

 大阪の輸入業者さん(ヴァイ&カンパニー)が扱ってます

   http://www.vaiandco.com/food/mustard/index.html

--------------------------------------------

<追記>

東京でも買えるお店を発見!
恵比寿にある「3 amours」(トロワザムール)です。

お店の詳細は、2006/8/27の記事をご覧下さいませ。
(2006/8/27)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランスの飲食店が禁煙に

2006-08-26 10:30:37 | ワイン&酒関係雑記
フランスも07年から飲食店禁煙に フィガロ紙報道 (朝日新聞) - goo ニュース


フランスでは07年から飲食店が禁煙になるそうです 

ただし、タバコ屋兼業の喫茶店(バータバ)、カジノ、ディスコは例外とのこと。

シガーバーなんかはどうなるんでしょ?
これも「タバコ屋」と似たようなものだからOKなのかな?


食事中にタバコの煙が流れてこないのは、とーっても嬉しいことですが、

愛煙家にとってはツライかもしれませんね。

来年以降 フランスに行く愛煙家はご注意を!  

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする