ワインな ささやき

ワインジャーナリスト “綿引まゆみ” (Mayumi Watabiki) の公式ブログ

フリウリの白ワイン

2007-06-12 12:30:10 | ワイン&酒
先日、イタリアの各社が集まって開かれた試飲会があり、

「ふんふん、イタリアはお手頃な価格でそこそこ美味しいワインがいっぱいあるわ

と気をよくしていた中、

「おお~、これはかなりイイ!」と思ったワインがありました。

が、「うう・・・、値段もイイわ・・・・





それが、フリウリヴィラ・ルシッツ(Villa Russiz) のつくる
ソーヴィニヨン・ブラン 

石灰岩を多く含むコッリオの土壌からつくられるワインなので、ミネラル感があり、非常に複雑な味わいです。



ピノ・グリージョもシャルドネもありましたが、私はソーヴィニヨン・ブランがベストだと思いました。

が、スタンダードで4000円近く、その上のクラスになると7000円近い!(輸入元希望小売価格)

私はスタンダードクラスでも充分おいしいと思ったのですが、それでも他と比べると、ややお高めなお値段・・・


家で気軽に飲むなら2000円前後でしょうが、
これは、味わいがしっかりしていることもあり、シチュエーションや料理をしっかりと考えて臨みたいワインで、
つまり、特別な時に使えるワインですので、覚えておくといいと思いますよ~ 


(輸入元:ファインズ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする