過日、お菓子やさんで気になる名前のスナックチョコを発見!
それは 「Sequoia(セコイヤ)」チョコレート
「セコイヤ」って、何かひねった意味があるんでしょうか?
と思わせるネーミングですが(笑)、
とっても大きくなる樹「セコイヤ」から採っているそうで、そのためチョコの表面は木目模様になり、食べた時のボリューム感もポイントにしています(長さ約10cm)。
種類は色々ありましたが、私が選んだのは下の2種。

セコイヤチョコレートいちご
一番外側はイチコチョコレート、その内側がミルククリーム、3層のウエハースの間にイチゴクリームがサンドされています。
予想通りのイチゴミルク味で、とてもかわいらしい味わいでした。

セコイヤチョコレートティラミス
ティラミスとは懐かしい~
マスカルポーネチーズとコーヒー風味の組み合わせが濃厚なので、非常に私好みのデザートでした。
このチョコは、外側がミルクチョコ、その内側がミルククリーム、3層のウエハースがティラミスチョコとホワイトクリームをサンドしています。本物のティラミスとはやはり違いますが、ちょっとチーズっぽい風味があり、これはこれで美味しいと思います。

どちらも甲乙つけがたく、スナックチョコの割に味もけっこうちゃんとしているし、食べ応えもまずまずあり、ホント、小腹が空いた時はもちろん、ワインを飲みに行く前の胃のコーティングにも便利です(笑)。
バータイプなのも食べやすくてマルです

そうそう、この時期、ミルクチョコレートが5本入った受験生応援商品
「合格セコイヤ」 なる商品が発売されているそうで・・・
合格に因んだ五角形のパッケージで、招き猫のイラスト入り。
「セコイヤ」 を 「成功YEAR」 と掛けて、サブタイトルにしています(笑)

合格応援菓子として最も有名なのは、ネスレの「キットカット」(きっと勝つ)だと思いますが、他にもこの手のネーミング菓子をけっこう見かけますし、受験生応援商品はけっこう大きなマーケットになっていますね。
それは 「Sequoia(セコイヤ)」チョコレート

「セコイヤ」って、何かひねった意味があるんでしょうか?
と思わせるネーミングですが(笑)、
とっても大きくなる樹「セコイヤ」から採っているそうで、そのためチョコの表面は木目模様になり、食べた時のボリューム感もポイントにしています(長さ約10cm)。
種類は色々ありましたが、私が選んだのは下の2種。

セコイヤチョコレートいちご
一番外側はイチコチョコレート、その内側がミルククリーム、3層のウエハースの間にイチゴクリームがサンドされています。
予想通りのイチゴミルク味で、とてもかわいらしい味わいでした。

セコイヤチョコレートティラミス
ティラミスとは懐かしい~

マスカルポーネチーズとコーヒー風味の組み合わせが濃厚なので、非常に私好みのデザートでした。
このチョコは、外側がミルクチョコ、その内側がミルククリーム、3層のウエハースがティラミスチョコとホワイトクリームをサンドしています。本物のティラミスとはやはり違いますが、ちょっとチーズっぽい風味があり、これはこれで美味しいと思います。

どちらも甲乙つけがたく、スナックチョコの割に味もけっこうちゃんとしているし、食べ応えもまずまずあり、ホント、小腹が空いた時はもちろん、ワインを飲みに行く前の胃のコーティングにも便利です(笑)。
バータイプなのも食べやすくてマルです


そうそう、この時期、ミルクチョコレートが5本入った受験生応援商品
「合格セコイヤ」 なる商品が発売されているそうで・・・
合格に因んだ五角形のパッケージで、招き猫のイラスト入り。
「セコイヤ」 を 「成功YEAR」 と掛けて、サブタイトルにしています(笑)

合格応援菓子として最も有名なのは、ネスレの「キットカット」(きっと勝つ)だと思いますが、他にもこの手のネーミング菓子をけっこう見かけますし、受験生応援商品はけっこう大きなマーケットになっていますね。
