ワインな ささやき

ワインジャーナリスト “綿引まゆみ” (Mayumi Watabiki) の公式ブログ

チリ大地震とワイン

2010-02-28 15:22:55 | ワイン&酒
チリ中部で起きた大地震の影響が遠く離れた日本にまでやってくることに驚いていますが、1960年に起きたチリ地震の際も、津波の被害で日本で多くの犠牲者が出たことを知り、さらにびっくりしました。海はつながっているんですね・・・

まずは地震の被害に遭われたチリの方の救済が早急に行われますよう、お祈りしたいと思います。


さて、今回のチリ地震の中心地は首都サンチャゴの南南西340km付近ということですが、
ワイン生産地のクリコ・ヴァレーからマウレ・ヴァレーあたりになりそうです。

南半球のチリでは、ちょうど今頃からがブドウの収穫時期
すでに仕込みに入っているワイナリーもあると思いますが、畑や醸造施設で大きな被害が出ているとしたら、2010年産のチリワインに深刻な影響が出そうです。

コストパフォーマンスの良さで人気の高いチリワインですが、生産量ダウンおよび価格上昇を覚悟しなければいけないかもしれません。


さて、ワイン関連でもうひとつ懸念されるのが、4月中旬にサンチャゴで開催される
「世界最優秀ソムリエコンクール」です。

現地での地震被害がまだ明らかになっていませんが、もし首都機能の破壊レベルが大きい場合、果たしてコンクールが開催できるのでしょうか?

また、日本ソムリエ協会から日本代表選手を応援するチリツアーの案内が届いているのですが(4/10日本出発~4/18帰国)、これにはいくつかのワイナリー訪問も含まれています。
現地の混乱が大きい場合、ツアー敢行は厳しそうですね・・・



いずれにしても、国際ソムリエ協会(会長は日本ソムリエ協会の小飼会長)の早急な判断が求められるかと思いますので、まずはそれを待つしかなさそうです。

--------------------------
(追記 2010/3/1)

2/27に発生したチリ大地震を受け、
日本ソムリエ協会が主催する、チリでのコンクール応援・研修ツアーが中止になりました。

コンクールそのものの開催も検討中、ということです(日本ソムリエ協会情報)

開催まであと1カ月に迫ってきたところですし、今回はなかなか厳しそうですね。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする