昨日は伝統が古く(1833年)、規模もチリ最大級の コンチャ・イ・トロ社 を取り上げましたが、今日は1993年創業の若いワイナリーを紹介します。
それは、ここでも何度も登場している “Cono Sur” (コノスル社)
コノスルは、メル・ギブソン似のチーフワインメーカー、アドルフォ・フルタードが率いる、おそらく、
今、チリで最も勢いのあるワイナリーだと思います。
品質の高いワインがお手頃プライスで買えるのはもちろん、オーガニック、環境保護などにも積極に取り組む姿勢が評価され、世界各地で実績を伸ばしています。
そのコノスルから
スパークリングワイン2アイテムをハーフボトルサイズ(375ml)で7月18日から出荷する と
いうお知らせが輸入元より届きました。
スパークリングワインは、人の集まるパーティーなどにピッタリですが、1人や2人で飲みたい時には、750mlサイズのレギュラーボトルとなると、ちょっと持て余し気味。その後に他のワインも飲みたい時などは、うーん、困った・・・。
そんな時に、ハーフサイズ があれば解決!
しかも、嬉しいことに、お値段が超お手頃! ―375ml 750円
(税別)


Cono Sur Sparkling Wine Brut NV (チリ、ビオビオヴァレー) (375ml)
コノスル スパークリングワイン ブリュット 1/2
シャルドネ90%、ピノ・ノワール6%、リースリング4%。
オススメマリアージュは、牡蠣、寿司、海の幸、フルーツの盛り合わせなど。

Cono Sur Sparkling Wine Rose NV (チリ、ビオビオヴァレー) (375ml)
コノスル スパークリングワイン ロゼ 1/2
ピノ・ノワール100%。
オススメマリアージュは、ローストチキン、ハモンイベリコ、サーモンのカルパッチョ、海老チリソース、フルーツの盛り合わせなど。

小さくてキュートな姿に胸キュンです
場所を取らないので、自宅に常備するのもあり?(笑)
ちょっとしたプレゼントにも使えそうですね
醸造はシャルマ方式(耐圧性密閉タンク内で二次発酵)。
どちらも750mlのレギュラーボトルがありますので、たっぷり飲みたい時はレギュラーをどうぞ(笑)
(各1,500円、税別)
(輸入元:株式会社スマイル)

それは、ここでも何度も登場している “Cono Sur” (コノスル社)

コノスルは、メル・ギブソン似のチーフワインメーカー、アドルフォ・フルタードが率いる、おそらく、
今、チリで最も勢いのあるワイナリーだと思います。
品質の高いワインがお手頃プライスで買えるのはもちろん、オーガニック、環境保護などにも積極に取り組む姿勢が評価され、世界各地で実績を伸ばしています。
そのコノスルから
スパークリングワイン2アイテムをハーフボトルサイズ(375ml)で7月18日から出荷する と
いうお知らせが輸入元より届きました。
スパークリングワインは、人の集まるパーティーなどにピッタリですが、1人や2人で飲みたい時には、750mlサイズのレギュラーボトルとなると、ちょっと持て余し気味。その後に他のワインも飲みたい時などは、うーん、困った・・・。
そんな時に、ハーフサイズ があれば解決!
しかも、嬉しいことに、お値段が超お手頃! ―375ml 750円




Cono Sur Sparkling Wine Brut NV (チリ、ビオビオヴァレー) (375ml)
コノスル スパークリングワイン ブリュット 1/2
シャルドネ90%、ピノ・ノワール6%、リースリング4%。
オススメマリアージュは、牡蠣、寿司、海の幸、フルーツの盛り合わせなど。

Cono Sur Sparkling Wine Rose NV (チリ、ビオビオヴァレー) (375ml)
コノスル スパークリングワイン ロゼ 1/2
ピノ・ノワール100%。
オススメマリアージュは、ローストチキン、ハモンイベリコ、サーモンのカルパッチョ、海老チリソース、フルーツの盛り合わせなど。

小さくてキュートな姿に胸キュンです

場所を取らないので、自宅に常備するのもあり?(笑)
ちょっとしたプレゼントにも使えそうですね

醸造はシャルマ方式(耐圧性密閉タンク内で二次発酵)。
どちらも750mlのレギュラーボトルがありますので、たっぷり飲みたい時はレギュラーをどうぞ(笑)
(各1,500円、税別)
(輸入元:株式会社スマイル)
