TV番組で見たらしく、母が 「老化防止に効果があるっていう ココナッツオイル がほしい」 というので、あちこち探しました。
輸入食品を扱う店ならあるのでは?思っていくつか回りましたが、なかなか見つかりません。
ところが、ちょうど先週の土曜日に麻布十番にある成城石井直営ワインバー「Le Bar a Vin 52 AZABU TOKYO」で トークショー を行なった帰り、1Fの「成城石井」の店舗を覗いてみたところ、ココナッツオイル発見!
オリーブオイルのようなボトルを想像していましたが、ジャムのような瓶詰めでした。

Organic Extra Virgin Coconut Oil Brown Sugar 1st. 500ml
お値段を見ると、1600円+消費税=1728円と、ちょっとお高め。
母に電話をして確認すると、この値段でもOKというので、買ってきました。
ちなみに、TV効果のせいなのか、“お一人様1個限定”という貼り紙が。

原産国はタイなんですね。
いくつかの有機認証のほか、日本の有機JASの認証も取得しています。
100gでエネルギー899kcal、脂質99.9%、中鎖脂肪酸15.4g、ラウリン酸44.1g。
中鎖脂肪酸 が、認知症、アルツハイマーの予防に効果があるようですが…
私はそのTV番組は見ていないので、真偽のほどはわかりませんが、ラウリン酸にも免疫力アップに効果があるようですし、まあ、なにかには良さそうでしょう(笑)

液体かと思ったら クリーム状
ちょうどラードのような硬さです。
25℃で液化するようですので、夏場は冷蔵庫で保管する方法もあるようです。
気の早い母が早速冷蔵庫に入れたところ、ロウソクのロウのような固形化状態に!

固形状では削り取らなければならず、ちょっと使いにくいので、暑くなるまではこのまま常温におく方がいいみたい。

オススメは ハチミツとココナッツオイルを混ぜた“ココナッツハニートースト”
早速トーストで試してみました。

オイルにはココナッツの風味があり、ほんのり甘くて香ばしい!
ハチミツとココナッツオイルの組み合わせは、たしかにイケますね
バター代わりに使えるようですが、他には何に活用できるかしら?
カレーに入れてもおいしそうですし、温野菜に絡めてもいいかもね。
母は、とにかくボケ防止のために毎日食べる!と言っています。
さて、効果は出るんでしょうか?(笑)

輸入食品を扱う店ならあるのでは?思っていくつか回りましたが、なかなか見つかりません。
ところが、ちょうど先週の土曜日に麻布十番にある成城石井直営ワインバー「Le Bar a Vin 52 AZABU TOKYO」で トークショー を行なった帰り、1Fの「成城石井」の店舗を覗いてみたところ、ココナッツオイル発見!
オリーブオイルのようなボトルを想像していましたが、ジャムのような瓶詰めでした。

Organic Extra Virgin Coconut Oil Brown Sugar 1st. 500ml
お値段を見ると、1600円+消費税=1728円と、ちょっとお高め。
母に電話をして確認すると、この値段でもOKというので、買ってきました。
ちなみに、TV効果のせいなのか、“お一人様1個限定”という貼り紙が。

原産国はタイなんですね。
いくつかの有機認証のほか、日本の有機JASの認証も取得しています。
100gでエネルギー899kcal、脂質99.9%、中鎖脂肪酸15.4g、ラウリン酸44.1g。
中鎖脂肪酸 が、認知症、アルツハイマーの予防に効果があるようですが…
私はそのTV番組は見ていないので、真偽のほどはわかりませんが、ラウリン酸にも免疫力アップに効果があるようですし、まあ、なにかには良さそうでしょう(笑)

液体かと思ったら クリーム状
ちょうどラードのような硬さです。
25℃で液化するようですので、夏場は冷蔵庫で保管する方法もあるようです。
気の早い母が早速冷蔵庫に入れたところ、ロウソクのロウのような固形化状態に!

固形状では削り取らなければならず、ちょっと使いにくいので、暑くなるまではこのまま常温におく方がいいみたい。

オススメは ハチミツとココナッツオイルを混ぜた“ココナッツハニートースト”
早速トーストで試してみました。

オイルにはココナッツの風味があり、ほんのり甘くて香ばしい!
ハチミツとココナッツオイルの組み合わせは、たしかにイケますね

バター代わりに使えるようですが、他には何に活用できるかしら?
カレーに入れてもおいしそうですし、温野菜に絡めてもいいかもね。
母は、とにかくボケ防止のために毎日食べる!と言っています。
さて、効果は出るんでしょうか?(笑)
