ワインな ささやき

ワインジャーナリスト “綿引まゆみ” (Mayumi Watabiki) の公式ブログ

東日本大震災のチャリティーイベント「ワインエイド」

2015-06-17 11:30:03 | ワイン&酒
東日本大震災のチャリティーを目的としたイベント
「ワインエイド! for East Japan」
が今年も開催されます。

これは ワイン業界有志のボランティアで運営しているチャリティーディナーで、震災の年に始まり、今年で5回目を迎えます。

イベントでは、約60社のワイン輸入会社協賛による約100種類の世界のワインがフリーで飲めるほか、希少で高額なワインの有料試飲コーナーも設けられます。

料理自慢のアグネスホテルが会場ですので、料理も期待大!
被災地の経済復興支援を目的とした東北のグルメ商材の紹介コーナーでは、野菜、漁協直送魚介類、ブランド豚といった、東北の食材を盛り込んだビュフェ料理も楽しめます。



ワインを飲むことで東日本大震災のチャリティャリティーになる

詳細は書き切れないので、公式サイト、公式facebookをチェックしてください。

スタッフには私の友人・知人が多くいます。
ご都合のつく方は、ぜひ足を運んでみてください



ワインエイド! for East Japan 2015

開催日時:2015年7月10日(金) 19:00~21:30 (受付開始18:30)
         7月11日(土) 17:00~19:30 (受付開始16:30)  

会場:アグネスホテル東京
   東京都新宿区神楽坂2-20-1

参加費:各日 10,000円(税込) ※事前振込制

定員:各日 150名、定員に達し次第、締切り

内容 :ワイン約100種のフリードリンクとビュフェ料理の立食
   ※有料試飲:Salon 2002、Gaja Barbaresco Sorì Tildìn 2006、他
   ※東北物産
   ※ホテル宿泊券や高級ワインが当たるブラインドテイスティングゲーム
   ※募金額の倍程度の市価のワイン1本入り福袋 (1,000円、3,000円、5,000円、10,000円)

申込方法:公式WEBサイトにアクセスの上、フォームに所定事項を入力
     http://wineaid.wix.com/wineaidforeastjapan

詳細情報:公式facebookにて、新しい情報を随時アップデイト
https://www.facebook.com/pages/ワインエイド-for-East-Japan/500277346665123

支援先 :NPO法人被災地支援団体 アオゾラン、 公益財団法人 共生地域創造財団
     特定非営利活動法人 東北開墾、 特定非営利活動法人 PEACE PROJECT

協賛企業:約60社 ※社名は公式WEBサイトに記載

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする