今日の晩酌はワイン、と思いましたが、買っておいてなかなか飲めなかったこちらのビールを開けました。
アサヒビール アサヒ ザ・ゴールド 350ml
パッケージデザインを見てわかるように、東京2020オリンピック&パラリンピックを記念した特別限定醸造ビール。
オリンピックの期間中は仕事の関係でワインばかり試飲していたので、このビールを飲むタイミングを逸しました。
が、明日8月24日にパラリンピックが始まるということなので、今こそ!と開けてみました。
アサヒのHPでの紹介文を見ると、下記の通り。
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会における日本代表選手の躍動を願うと共に、日本人としての誇りを感じながら応援するために、特別に醸造した「アサヒ ザ・ゴールド」を発売いたします。国産ゴールデン麦芽によるしっかりした飲みごたえと、最後にフッと香る爽やかなホップ香が楽しめる、夏向けの商品です。
この中で気になるワードは「国産ゴールデン麦芽」。
どんな麦芽かと調べましたが、詳しい素性がわかりませんでした。
ただ、アサヒのこれまでのほかの商品「クリアアサヒ 贅沢ゼロ」「クリアアサヒ プライムリッチ」「アサヒスーパードライ ドライプレミアム」などにも使われてきた麦芽です。
紹介文の中で「国産ゴールデン麦芽によるしっかりした飲みごたえ」と書かれているので、この麦芽の特徴は「しっかりした飲みごたえ」なのでしょうか。
飲んでみると、シルクのようにスムースでキメ細かく、これは好み
とにかく口当たりがよく、雑味のなりクリアな味わいなのに薄くなく、ほどよいコクとうまみが乗ったクリーミーなビールでした。
アルコール度数は5%。
100mlあたりのカロリーは41kcal。
本来のオリンピック開催にあたる昨年(2020年)に一度販売したようですが、2021年に延期されたため、2021年6月29日から9月末まで限定出荷されるようです。
限定品なので、どこでも買えるとは限りません。
私は近所のスーパーのどこかで買ったはず(おそらく)。
味がとても気に入ったので、見つけたらまた買いたいと思っています。