シンプルなシュークリームが好きでよく買います。
今回は、なかなか本物のブドウを買えない高価な「シャインマスカット」のソースを使ったというシュークリームです。
1個100円程度でシャインマスカットが味わえるなら、買わない手はありません
シャインマスカットシュークリーム 栄屋乳業(愛知県岡崎市)
シャインマスカットがどう入っているのか気になりますが、どうやら、シャインマスカットはソースにして、クリームとは別仕立てで詰めている模様。
1個あたり157kcalでした。
シュークリーム自体の見た目は、まったく普通のシュークリームです
半分に割ってみると、クリームの端っこにグリーンカラーのソースがありました。
これがシャインマスカットソースですね。
ああ、これ、半分に割って食べて、失敗だったかも・・・
おそらく、クリームとマスカットソースが混ざり合いながら口の中に入るべきなのですが、カットしてしまったことによって、クリームとソースが別々の感じになり、いい感じにミックスしてくれませんでした。
作り方として、クリームとソースを別仕立てにするのは効率的です。
これをそのままかぶりつけば、クリームとソースが溶け合って口の中に入ってくれたはずなのに、半分にカットしたことでバラバラな感じになってしまったようです。
画像撮影のためのカットでしたが、本能のままにパクっといけばよかったです。
シュークリームもフレーバーがつけやすいお菓子だと思いますが、いろいろ食べてみると、結局のところ、私はやっぱりプレーンが好きかもしれません。
でも、ウワサを聞いて狙っているフレーバーがあり、それは食べてみたいかも