まがりかどの先に

まがりかどの先にはきっと良いことがあると信じ、目の前の人生の小路をてくてく歩き続ける日々の雑記です。

スズメノカタビラ

2019年03月09日 | 家事・雑草との日々
今年からWワークを始めたこともあり、菜園作業がなかなか厳しい。
 
アルバイトのシフトを入れていない日は、このところ決まって雨(T_T)。
 
春先にまず勢いが出てくるのが『スズメノカタビラ』である。
名前は日本昔話のようないい響きだけれど、畑にはなかなか手ごわい。
 
宅内の庭先農園は手で取ったが、5aある開墾した畑の畝間・通路はとても取りきれないため、農耕地用の除草剤散布を行った。
 
昨日、今日の好天を使って、今日午後からのびのびになっていたジャガイモの植え付けも行えた。
 
年末にジャガイモ用にと牛糞堆肥をまいて荒おこししてあった部分を耕運機でざっと耕してそのまま種芋を入れ込んだ。
今シリーズは、土寄せ時に化成肥料を使って育てていこうと思う。
 
「雑草という名前の草はないよ」
以前ある人に言われた言葉である。
確かに身の回りにみえる”雑草ジャンル”の草木にはみな名前がある。
そして、何らかの主張をして生きている。
 
『スズメノカタビラ』は、私の菜園には厄介者でも、どこへでも根付いて根を張り土をグリップし土手などを守ってくれる。
 
雑草のように生きるなんて言葉もあるけれど、人も何らかの主張(特に概念はなくても、今日もここにあり、生きているってこと)をしながら日々を生きれば、総体ではバランスがとれるのかも、なんて思った今日の畑作業だった。
 
============
<今日は何の日>
今日は、『雑穀の日』(日本雑穀協会が制定)、『酢酸の日』(ミツカングループ本社が制定)です。
 
どちらも(3)(9)の語呂合せのようですが、この二つを合わせると、私の愛用する安くて効果ありの『雑穀酢』ですね(笑)。
 
高~~いお酢もきっとそれなりの効果はあるのでしょうが、おしげなくヌタ作りや酢漬けに使ったり、野菜ジュースに混ぜたり、格安の『雑穀酢』はわが家で大活躍です。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする