日暮しの種 

経済やら芸能やらスポーツやら
お勉強いたします

ひふみん、長い間おつかれさまでした

2017-06-24 09:15:00 | 編集手帳

6月22日 編集手帳

 

 次の演者がまだ現れないとき、
高座を務めている落語家は脱いだ羽織を舞台の隅に投げ、
噺(はなし)をつなぐ。
楽屋の前座がその羽織を引けば、
次の演者が来た合図である。
寄席には昔、
そういうしきたりがあったという。

将棋の世界にもどこかに神様がいて、
その人の羽織を引いたのかも知れない。
「神武以来の天才」という称号を受け継ぐ演者が楽屋に到着しましたよ。
長い間、
お疲れさまでしたね、
と。

最年長棋士の加藤一二三九段(77)が一昨日、
最後の対局に敗れて引退した。
と、
一夜明けたきのうは最年少棋士の藤井聡太四段(14)がプロ入りから無傷の28連勝を果たし、
歴代最多連勝記録に並んだ。
羽織を引く手が目に浮かぶ。

加藤九段は終局後、
予定されていた取材に応じることもなく、
無言のまま対局場を去ったという。
指し手の中に、
自分で自分を許せぬ悪手でもあったか。
テレビ番組で「ひふみん」と呼ばれて愛される人気者とは別の、
勝負師の顔を見た思いがする。

最近の将棋ソフトの強さには感心しても、
感動はしない。
人を感動させるのはやはり、
最善の一手を探し求めて命を削る生身の棋士である。


コメント

風は吹き来たり、 潮は流れ去る

2017-06-24 06:15:00 | 編集手帳

6月21日 編集手帳

 

 方向を表す言葉はややこしい。
たとえば「北風」は北から南に向かって吹く風をいう。
これが潮流になると逆で、
「北流」とは南から北へ流れる潮のことである。

〈風は吹き来たり、
 潮は流れ去る〉。
練習船の実習生はそう教わると、
航海訓練所の所長などを務めた荒川博さんが『風の名前 風の四季』(平凡社新書)に書いていた。
風は「北から」吹き来たり、
潮は「北へ」流れ去る…。
そう覚えなさい、
と。

風や潮よりも紛らわしい。
築地市場の移転問題が流れていく方向である。
小池百合子東京都知事が基本方針なるものを発表した。
これが、
どうにも分かりにくい。

市場をいったん豊洲に移した上で、
築地を再開発し、
5年後をめどに市場機能の一部を築地に戻すという。
二つの市場が並び立つ姿をイメージできる都民が何人いるだろう。
市場関係者には、
豊洲移転を希望する人もいれば、
築地残留を希望する人もいる。
どちらにも“いい顔”を取り繕ったと映らなくもない。

〈風は吹き来たり〉で、
都知事の座を射止めた小池氏である。
都議選を意識しての八方美人ならば、
やがて〈潮は流れ去る〉だろう。



コメント