日暮しの種 

経済やら芸能やらスポーツやら
お勉強いたします

英 ポイ捨てにNO! “ガム”リサイクル大作戦

2018-05-12 07:00:00 | 報道/ニュース

4月23日 国際報道2018


ロイター通信によれば
イングランドでポイ捨てされたチューインガムの処理費用は年間約85億円にものぼる。
そこで登場したのがひときわ目につくピンク色の容器。
表示には「ガムのリサイクル」用だとはっきり書かれている。
そして集められたガムは
レインブーツやコーヒーカップなどに生まれ変わる。
リサイクル方法を思いついた女性は
噛み終わったガムを回収して再合成し商品化するビジネスを生み出した。
(「ガムドロップ」創業者)
「実はガムは合成ゴムなんです。
 色々使える素材ですが
 今はただ路上に放置されるだけになっています。」
容器は現在 駅や大学など600か所に設置されていて
その中にはガムのポイ捨てが9割減った地域もあるという。
回収容器自体もガムで出来ていて
いっぱいになった容器で新たなものを3つ作ることできるということである。



コメント