Miaou:猫と一緒にフランス語

長い道のりを猫と共に行きつ戻りつ

速攻治癒

2014-11-19 06:53:21 | 体メンテナンス
うかうかしていると、更新回数最少記録を更新しそうなので、

このへんで1回更新しておきましょう。

でも、せいせいと書けることがなくて困ります。

こういうときは、年相応に「健康自慢」「病気自慢」をするのがよいかと・・・・。

ええ、日曜日に風邪をひきまして、朝から喉痛い!体厚い、じゃなくて熱い。頭トロトロぎみでした。

夜には、運転もすこしばかり危なかった模様だと、今から考えれば思えます。

「こんな風邪に煩わされてなるものか!」と

市販ではありますが風邪薬を飲み、家族が病院で処方された葛根湯の顆粒を飲み

枕元に下着・パジャマの着替えを2組用意して、加湿空気清浄機とエアコンをつけてマスクして寝ました。

予定通り2回着替えて、次の日にはケロリと治った・・・とはいきません。

そこまでうまくはいきません。

でも月曜日1日おいて火曜日にはほぼOK。

外出先のかたたちにご迷惑をかけるといけないので一応マスクはしましたが。

喉も痛くなく、熱っぽさも全くなく「寝込んだ」と言えるのは日曜日の夜だけでした。

やはり、温めて風邪の菌をの力を弱めたのが良かったのだと思われます。

風邪のひきはじめは温めて寝るのが一番なのだと、新たに思い直したのでした。

皆さんも、そうされてはいかがでしょうか?


はい、今月2回目の更新でした。

次はいつでしょう?




不具合

2014-10-31 23:25:45 | 体メンテナンス
もうすぐ11月になって今年もあと2カ月。

春過ぎからずっと凍りついていた肩の解凍が7割は進んでいるようで、嬉しいですわ。

不具合が改善されるのは無条件に嬉しいですわ。

でも、この先もっともっと「不具合」というものが出てくるのでしょうね。

この頃、机にむかっているときに、のべつまくなしにボーっとなっている自分。

本当に、”気がつくと白昼夢”なのです。

脳味噌がホルマリン漬けになっているのでは?と錯覚するほど動かない。

脳が不活発。停滞している。

これも不具合?

どなたか、脳の停滞を打破する方法をご伝授くだされ~~~~。




ひさ~びさにウォーキング

2014-10-26 22:53:23 | 体メンテナンス
今日の歩数は12273歩。

普段の軽く2倍はあります。

75分ほど会話しながら歩き続けました。

以前はこれを週3~4回ほどしていたのですが、最近全くやってなくて

2カ月ぶりぐらいに歩いたら疲れすぎて、夕飯後に寝てしまいました。

シラクはまだ帰ってきていません。

どこかでご飯をもらっているのでしょうか?

なかなか考えにくいことですが。

ま、彼の場合はたっぷりした蓄積がありますので2日や3日は食べなくても平気かと思われます。

他のノラ猫と喧嘩などしなければ、ちょっとの反抗期には目をつぶります。

このごろ、凍っていた右肩がだんだんと融けてきたような感覚です。

まだシャキンと上に伸ばすことはできませんが、服の脱ぎ着が楽になってきました。

やはり経年変化には抗うことはできずに、最近は特に目が・・・・。

肩の次は目か。orz




立派に冬でした

2014-10-15 22:45:45 | 体メンテナンス
昨日は夏だったのですが。

報道によると12月上旬の陽気だったそうです。

大きくうなづける。

駅は寒かったのです。

人身事故のために55分も待ちました。

最初は駅のカフェ~になどいたのですが

「ここでコーヒーなどを飲んでいて、やっと到着した電車に乗れなかったらどうしよう」という

心配が湧きあがりまして、コーヒーもそこそこにカフェを出て、改札を通りぬけてホームに降りたのですが

寒過ぎでまた改札近くに上がってまいりました。

駅中のカフェでは、運行状況を店内アナウンスしてもらいたいものです。



はい、ブログ記事を更新しているので無事に家についたわけですが、

玄関にいた壇蜜嬢も、ソファーやワインセラーの上で寝ていた猫たちも

「ちょっと、寒いんですけど、それに食べるものもないんですけど」って顔で。


今日は午後から衣替えもして、クローゼットのハンガーには冬物しか下がっていません。

もう、昨日のような夏日は勘弁してください。

そして、できるならダイヤの乱れも極力なしてお願いしたいですが

両方とも、願ってかなうものではありません。

そうなったときの対処法を用意しておくだけのことです。

そして、このようなことで、いちいちブログ記事を書かないことですわね。

さてと、パスカル王子に粛々と投薬し、「マッサン」の今日最後の放送を観て寝ますか。

明日1日またいろいろありますので。


お盆の予定

2014-08-08 22:08:21 | 体メンテナンス
昨日今日と立て続けに2冊同じような本を買ってしまいました。

小さい方の本を昨日買っていたら、大きい方の本は買いませんでした。

大きい方を昨日買ったのです。

中身は野菜を使った保存食、保存のきく料理の紹介です。

保存期間が2~3日のものから10日程度のものまで。

明後日から暇になるので、野菜をがっつり買いこんで作っては冷蔵庫に貯蔵する予定です。

貯蔵しっぱなしにならないように、冷えた白ワインと共に味わいたいと思います。

お盆中に遊びにくる友人夫婦にも食べてもらいたいものです。

更にお盆中には、こまごまちまちま掃除もしますよ。

しかし、このような悠長なことを言っていられる自分を幸せ者だと思うべき日本各地の気象状況。

今もテレビで報道されています。

雨の被害が大きすぎます。気候変動が顕著ですわ。

昔むかし、夏休みの絵日記のお天気欄に書き入れた気温は28度とか29度がせいぜいで、30度越えようものなら

ものすごく特別感があったものですが。

話を元に戻します。

本に紹介されているもので、わたし的にヒットがあったら感想を述べたいと思います。

乞うご期待!!






今日1日

2014-07-25 22:06:42 | 体メンテナンス
朝8時からずっとエアコン稼働中。
ヒトが不在時もネコのために稼働させていました。
ヒトが在宅中は扇風機も。
エアコンからの風をかき混ぜる目的です。
設定温度は昼は26度。夜は28度。
ここ2週間ぐらいが勝負でしょう。
8月のお盆過ぎれば、この意地悪な暑さは残暑という少しばかり気の抜けた暑さに変化します。
それまで暑い暑いと思いながら不機嫌な顔をして歩くのもなんなんで、口角上げて背中を伸ばして歩くのだと
意識しています。
ふと何かに映った自分の顔をみて驚かないように予防線を張ります。
ははは・・・(^_^;)


さて、パスカル王子への投薬、ビルガン使わずにやったら咬まれて、出血の惨事!(笑)
ネコの口内は雑菌の温床と言います。
なので、水道水で流して薬ぬってバンドエイド。
大げさかもしれませんが、右手なのでさまざまに影響しますし。

明日も暑いのです。
明日も外出なので、日傘さして口角上げてスタスタ歩くようにします。
間違っても、眉間にしわなど出現させぬように。









暑い

2014-07-15 23:55:11 | 体メンテナンス
日差しが痛いくらいです。

肩は凍っているのに、そのほかはとても暑がっています。

今日は、街中を凍ったほうの腕で日傘を持ち、凍ってない腕で荷物を持ち、歩きました。

そして「あ~あづい~」と思いつつ立体駐車場に止めた車に乗るときに、スカートの一部が切れました。

最近の一番のお気に入り、且つ、この夏は活躍を期待していたヤツです。

なので、どうにか自分でうまく修理することを決意しました。


暑いので、「猫たちのため」と言い訳も交えながら、エアコンと扇風機の併用です。

もちろん、人間不在のときこそ!エアコンは必要。

ヒトがいれば、窓を開けて換気するなど・・・しても無意味なくらい暑い日々ですが・・・

猫は窓の開け閉めができません。

空調、フード、水。

外出時のチェック項目です。

明日も暑いのでしょうか?

2014年の夏も、こんなブログばかり書くのでしょうか?

ある意味平穏、ある意味平凡。






Épaule gelée

2014-07-13 20:29:38 | 体メンテナンス
J'ai une épaule gelée droite depuis 5 semaines.

なのです。

右肩が痛いのです。

服の脱ぎ着が大変なのです。

サッとジャケットを羽織るのが苦痛です。

バーゲンに行って、試着するのも一苦労。

お店の人に着せてもらって脱がせてもらっています。

そして、あえてフランクに「肩が年なの・・・つい最近始まっちゃったの。」などと言い訳しています。

英語ではfrozen shoulder と言うらしいのですが、フランス語では何と言うのでしょう?

と、ここ数日考えていて、「そうだ!frozen shoulderを仏訳(大げさ!)すればよいのだ」と

ついさっき気づき、Épaule gelée で調べたらビンゴ!でした。

ほほほ。トリリンガルなあ・た・し!


さてさて、これから「凍った肩」についての定義をフランス語でお勉強だわさ。

そして次回のレッスンの話題は「凍った肩」

でも、その前に「ドイツvsアルゼンチン」の話題をクリアする必要があるわ。

明日は4時に試合開始ですね。

起きますか?起きますか!!!


老化着々か!?

2014-06-07 23:15:58 | 体メンテナンス
いや!頑張れ自分!

いろいろな体調の変化は正直あります。
「枚挙に暇がない」とは言いませんが、あることは確か。

ここでくじけずへこたれず、パフォーマンスを最大限に発揮するように
シッタゲキレイ!!

フランス語英語をやり続ける、良い姿勢をキープするように意識する、「面倒くさい」を打破する。

病は気から、若さも気から、でお願いします!



いや・・・最大限発揮はやはり無理

炭酸水

2014-05-30 16:18:28 | 体メンテナンス
「南アルプスの炭酸水」レモン風味が好きです。

そのまま飲む場合もあり、よく冷やして、冷えていない白ワインに混ぜて飲むこともあります。(ちょっとケチくさいですか?)

ビールも白ワインも両方飲むよりは摂取カロリーが少なくなるのだ!という無理やりな理屈と共に飲んでいます。

プレーンな炭酸水よりもレモン風味がある方が飲みやすいですよ。(あくまでも私的感想ですが)

炭酸水には「食欲を抑える」「腸の動きを活発にする」「血流がよくなる」などのメリットが考えられるとか。

冷えた炭酸水は蠕動運動によく、室温の炭酸水(300ml以上)は食欲を抑えてくれるそうです。

まだ、実効性を確認していないので、偉そうなことを書くことはできません。

今の時点では、ただただ「ビールを止める」手段です。

ということで、先ほどネットで買いました。

これです。正式名は「南アルプスの天然水スパークリングレモン」というのですね。

もちろん、ネットで価格を比較して買いましたよ。一番安いお店ではすでに売り切れでした。

この夏は炭酸水でカロリーダウンを図ります。






今週は

2014-03-29 20:24:26 | 体メンテナンス
そこそこ辛かった~です。

日曜日から風邪などひきまして、熱もでました。

ちょうど1週間前の土曜日の少々暖かな陽気にたぶらかされて

バックベルトのパンプスと春用のコートででかけた私がアホでした。

翌日の日曜日の朝起きた時には、喉の奥がズドーンと重苦しく、その日のうちの余裕の38度超え。

月曜日の午前中に内科へ行ってみたら、堺雅人似のドクターに

「うちでインフルエンザの予防接種してますよね、予防接種してるからこの程度で済んでいるということも

考えられなくもないですけど。どうします?インフルエンザの検査してみますか?」と言われたもので

「ええ、お願いします」と。

鼻の奥に細長い綿棒のようなものを入れられて、思わず奥歯をかみしめました。

結果は陰性なのでただの風邪。

PA錠アスベリン20を5日分処方されました。

薬飲んで暖かい物食べて寝て汗かいて、が風邪退治の定石なのですが、1週間ずっと出かける用事が立て混んでいてそうもいかず。

朝は平熱でも夕方から夜にかけて徐々に熱が上がってくるのが分かり、背中ゾクゾクさせつつ帰ってくる1週間でした。


はい、今は熱はありませんが鼻の奥が痛くて何食べても味がよくわかりません。

本当なら3月中に美容院へ行くはずだったし、フランス語レッスン帰りにデパートに寄って化粧品をまとめて買っておくことしようかなと

思っていたのに何もしていません。


早く100%すっきりして、すいすい、にこにこ、てきぱき、てきかくに日常をこなしていけるようになりたいものです。


ところで、風邪の最中こればかり飲んでいました。


熱のあるからだにとてもよかったです。

ボトルの真ん中がくぼんでいるので、握りやすいですし。

よいです。






ドライアイ決定、ただし軽度

2013-10-08 19:06:17 | 体メンテナンス
ふと、眼科へ行ってみました。

診察の前に視力検査などをしまして、裸眼で右0.2左0.4だそうでした。あれあれ。

薄暗い診察室に入り、また「はい、ここにあごを乗せて、左目でここ見てくださいね」などと

言われ装置のレンズの中を覗く覗く。

なんか撮影していたりするんですね。

またたく間に、PCのモニターに撮影された画像が並んで行きます。

問診票を前もって提出してあったので、話はトントンと進みました。

私が「アイラインをまつ毛の内側に先週まで入れていたのですが、それはよくないということを

ネットで調べて知りまして、この前の金曜日からはしていません。なので

少し状態は良くなったと思います」と言ったら

「全くその通り、粘膜にそういうことしちゃだめです」と。

さらに「今使っている眼鏡はちょっと強すぎるようですね。」とも言われました。

眼鏡店で作る眼鏡は強めの度が出してあるそうです。

なので、すぐというわけではないけれど、眼鏡を作り直すなら眼科医で処方箋を作ってもらうほうが

よいそうです。

私は、運転するときと、外出時の必要なとき以外は眼鏡はしていませんが

「粘膜の弱めな人は、眼鏡をかけて外気から目を守ったほうがいいですよ」などとも言われてしまった

次第です。


結果は軽度のドライアイ、緑内障の心配はなし、頭から目に続いている血管に詰まりもなし。

ということで、目薬3本出されまして、1日6回1滴ずつ両目に滴下することになりました。


目薬3本使い切って、その時に治っていればもうOK、そうでなければもう一度眼科医です。


お財布の中にまた新たに病院の診察カードが増えました。





ドライアイか??!

2013-10-05 13:42:39 | 体メンテナンス
ここ2~3カ月、朝起きるときに目が痛いのです。

ゴロゴロと痛いのではなく、じ~んと痛いのです。

涙も出ます、目じりがいつも湿っていて、目じりになにかかたまりのようなものができます。

だからそれを指で取り除くと、またジンワリと湿ってきて、ときが経つとまた固まるのです。

朝、目を開けるときにちょっと抵抗がありまして。

涙やめやにが固まって開かないのと、痛くて開かないのとのミックスです。

程度は軽いですよ。でも普通ではないのです。

ドライアイでしょうか?

ネットで調べたら、アイメイクが原因でドライアイになる場合もあるそうです。(ココを参考にしいました)

アイラインを瞼の内側に引くようなことをすると

マイボーム腺という目の器官がつまりを起こして、目の表面の水分を調節するための油分が出てこなくなり

ドライアイやものもらいの原因になるのだそうです。

私、目の際にアイランを引くっていうのをやっていました。

そして、メイクを落とすときも、アイメイク専用のものは使わずに、ざっくりと顔全体のクレンジングしか

していませんでした。

アイボーム腺が傷ついてしまったのかもしれません。

なので今日はアイラインはまつ毛の上に引いてみました。

昨日の晩はホットアイマスクもしました。

アイボーム腺を復活させるには、清潔&保湿・保温だそうなので。

アイメーク、アイメーククレンジングコンプリート、そして保温をしつつ様子をみます。


皆さまも、目ぢからメイクに走るあまり、アイボーム腺を傷つけないようにお気を付けください。




猛暑酷暑

2013-08-10 19:32:14 | 体メンテナンス
それでも、午前中は扇風機のみで過ごしました。汗腺を鍛えた!

よく汗が出ました。

庭や屋根の上に水を撒き、冷茶と梅干しで水分&塩分補給もしました。

猫たちは窓際、玄関のタイルの上など、「我慢できる場所」を探してじっとしていました。

でも、さすがに午後はエアコン22度、扇風機は一番強い風力で首振ってもらいつつ

部屋の空気を掻きまわし、更に室外機の周りに水を撒き、おまけに屋根の上にも水撒き。

でも今日は「焼け石に水」状態でしたわ。

梅雨明け直後のとんでもない暑さ以上の暑さに感じます。

スマホには熱中症対策アプリをインストールし、その都度、地域の温度と湿度をチェック。

これを書いている19時30分には温度30.5度。

箱根は涼しんだろうなぁ、なんて思っていたら、ツイッターフレンド@箱根さんが

「最高気温33度」とツイートされてまして、

箱根も同じか・・・と。

ただ、きっと、夜はやはり下界よりは涼しいのでしょうね。

明日も暑いでしょう、あさっても。

だからなに?なんでもありません。

1日1日、クリアするだけです。

こなすことこなしながら。