Miaou:猫と一緒にフランス語

長い道のりを猫と共に行きつ戻りつ

une hirondelle ne fait pas le primtemps

2017-04-19 01:31:24 | Weblog
ご近所の布団屋さんが閉店しました。

かなり間口の広いお店だったので、シャッター閉めっぱなしになってしまうといやよね~~と思っていたら

なんと!内科クリニックになるとのこと。

Bravo!オーナーさん。

駅に向かう途中、駅から帰る途中にお会いして、何気なく会話させていただいているオーナーさん。


「もうそろそろ燕が来ますよね」って言ったら

「でも今さ、改装してるからさ、この日よけも取り外して新しいのにするから、燕が巣を作らないように見張ってるんだよ。」と


桜が終わり、次は燕です。

今日のブログタイトルは「一羽の燕が来たからと言って、春が来たとは言えない」ってこと。

つまりは、1つの経験や1つの事実だけをとって結論づけてはいけない、ということですね。

最近、外を歩きながらこのフレーズを思い出しています。

ユヌイロンデルヌフェパルプラタン。

短絡的に考えないよう、多面的に考えていかないと。

つまりは、自分の主観だけで判断(=決めつけ)してはならないということね。






やはり

2017-04-17 23:59:42 | 2キロ減らそう
ダイエットにはグルテンフリーや、炭水化物フリーが重要なのかと。

全く摂らないのはよくないとは思いますよ、もちろん。

冬のあいだ、白米食べていました。

おかずが少ないときは、ふりかけかけて食べていました。

私の食事のウェートは昼ご飯が一番重いのです。

その昼ご飯の時には、デザートに甘いものまで食べていました。

特に三笠山・・・つまりはどら焼き。

すぐに夏が来るというのに。

衣替えしながら「これを、ストレスなく着るには、少なくとも-3キロだわね」などとつぶやきました。


高校生甥っ子の英語のお勉強の長文読解の英文でダイエットネタがありました。

炭水化物を摂りすぎるとインシュリンが分泌され、インシュリンは血糖値を下げる代わりに

脂肪分を体内に蓄積するとか。

そんなこと、とっくに認識すべきだったのでは?

というわけで、夜の炭水化物はカット。

でもワインは飲んでいます。







GSIX

2017-04-15 22:42:08 | Weblog
旬な話題です。

GSIX。

来週の木曜日4月20日にオープンの商業施設です。

銀座松坂屋とその隣のビルをひっくるめて再開発してできたのがGSIXという商業施設なのですが。


その「隣のビル」の中に私が行っているフランス語の学校がありました。

再開発に伴い、学校は近くのビルの5階に移転。

でも「新しく出来上がるビルに移転するべく契約が完了しております」と言っていたので

「ああ、新しくできるビルのピッカピカの建物に通よえるのね」って

少しうれしく思っていました。


思っていました・・・


先月中旬ごろ、フランス語の先生に「いつ引っ越すんですか?」と聞いてみたら

なんと、学校は今のビルにずっとあるとのこと。

新しいビル(GSIX)へのお引越しはないのです。

契約を解約したのですね。きっとテナント料が値上がりしたとか?

別に、GSIXに通えるという理由で今の学校を続けていたわけではないのでよいのですが。

ちょっとがっかり。

ちょっとだけですけど。

21日にフランス語行くので、GSIX探訪できたらしてきます。

しかし・・・

再開発される施設。

再開発される前をしっかり知っている私。

年を感じます。

もっともっと前からご存じの方々は、もっともっと時の流れを感じていらっしゃるのでしょうけれど。

マザーズデイギフト

2017-04-09 15:06:21 | Weblog
毎年買っています。

エスティーローダーのマザーズデイギフトを自分に!(笑)

マザーではないけど。

今年はこんな感じです。(ここ

バッグはかなり真剣に使っております。

使いすぎて取っ手が切れて使えなくなったこともありました。

今回のバッグも出番は多いと思われます。

リップスティックの色が自分の好みでない場合は、リップスティックだけ友達や義妹にあげています。

百貨店に勤めている親友に、「買っておいてくれる?」とお願いしておきました。

限定品なので。

来年も買えるかな?

1年あっという間だわ。




かかりつけ

2017-04-07 22:48:12 | Weblog
かかりつけの歯医者さんが診察を終了してしまいました。

80をすぎた年齢による、悠々の引退です。

高校の大大先輩でした。

ずっとずっとお世話になっていました。私が小学生のころから。

母に伝えたら、寂しそうでした。

時の流れですけど。

時の流れに逆らうことはできませんね。

諦めるのではなく受け入れてゆく、ということでしょうか。


現役引退。

これからも何かの形で社会と接していただきたいと強くも思うのです。

私は、新しい歯医者さんを開拓しないと。

歩幅

2017-04-02 22:54:23 | Weblog
今日。yahoo japanで興味深い記事を読みました。

それは、歩幅と認知症の関係についてのものでした。

歩幅=足腰の機能は認知症と関連しているのだそうです。

歩くという動作をするために、脳では様々な処理を行っているのだとか。

そうですよね。

平らな道なのか、坂道なのか、階段なのか。

すれ違う人がいるのか、すぐ横を車が通っているのか。

はたまた、知っている人に会えば挨拶もしなければ。

何気なく行っている動作でも、それをスムーズに安全に行うためには頭を使うというわけです。


実はわたし、最近歩くのが遅くなった?と思っていたのです。

駅へ向かう地下道の階段を下るスピードも落ちました。



さらに、母は明らかに歩幅が縮まりました。

まるでペンギンのような歩き方です。

腰が痛いから、股関節が痛いからと車で移動ばかりしていては

筋肉が弱り、歩幅が減り、歩くのが億劫になり、脳への刺激が減るのです。

そして、昨日は時間の感覚が一瞬あやふやになりました。

怖いことです。

日ごろの動作を軽く見てはいけませんね。