Miaou:猫と一緒にフランス語

長い道のりを猫と共に行きつ戻りつ

明日から9月なんです

2014-08-31 22:08:24 | Weblog
でも、とっくに9月な陽気。

友人に交渉力を発揮してもらって買ったエアコンもここ数日使っていません。

2カ月ごとのカレンダーはあと2枚しかなく、1日1日過ごしているうちにあっという間に・・・です。


そこそこ忙しい日々をすごしております。

9月になっても、そこそこは続きます。

そこに「壇蜜マター」も追加されたので、やたらとみっちりです。

来週の日曜日には「愛玩動物飼養管理士受験講座」のスクーリングに行ってまいります。

去年、実施日をうっかり通り越してしまったのです。

ペットに関連する法律やら、ペットの歴史やら、ペットの身体的特徴やらをお勉強してくることになるのだと思われます。

取組み課題(マークシート式)はやっとの思いで、”速達で”提出致しました。

つまり、締め切りぎりぎりということです。(^_^;)




とにかく、たとえだるくてもシャキンと起きて、キチンとお化粧して

こぴっと準備して、カツカツ歩いてお出かけするだよ。

もちろん、口角ピッと上げてね。

最近、劇場でもテレビでもフランス映画観てなくて、潤いがないと感じております。

10月になったら映画に行く!を実施したいと思います。


まとまりありませんが。
つぶやきを連発してしまいました







保護猫その後

2014-08-30 21:17:39 | ねこねこ
ままにゃんさんにお願いした「壇蜜」の子3匹。

なかなか一筋縄ではいかないようだ。

私が保護直後にキャリーバッグに入れたときも、絶対ムリなのに格子の隙間から出たがっていた。

彼らなりに大きな声で鳴いてもいた。

輸送中の車の中では静かだったのに、ままにゃんさんが用意してくれたケージに入れるときに

猛反抗!指咬まれたし。

さて、本日ままにゃんさんが3匹を獣医さんに連れて行ってくれた。

健康診断もしてもらった。おなかに虫はいなかったけれど、ノミがハンパなくついていたそう・・・。

ノミ取りの薬をつけてもらうときも、大暴れ。

私の指をかんだ仔は、人間2人がかりでノミ取りの薬をつけたそうだ。

仔猫なのに。まだ体も小さいのに。


さて、うちの庭に残された3匹。

ここ2~3日姿を見ない。

親の「壇蜜」は毎日やってくるけれど。

どこかに隠してしまったのだろうか。

「壇蜜」の手術は9月中旬前には終了予定。

うちの子にはできないので、耳の端っこをカットして、また外に出すことになる。

耳の端っこをカットするのは「このコはもう不妊(去勢)の手術は済んでいます」という印。

男の子なら見てわかるけど、女の子は不妊手術が済んでいるかどうかは外からは分からないから。



さてさて、ままにゃんさんにはがっつりどっぷりお世話になっている。

来年のカレンダーはいままでにも増して購入して、せめて恩返しを・・・・。


なので、皆さま!来年の「わんにゃんカレンダー」発売になったらこのブログでお知らせしますので

ご購入をご検討いただけると嬉しいです。

1部1000円(去年までは)なのですが、カレンダー製作費を差し引いた金額は

ままにゃんさんが運営していらっしゃる「湘南ねこの会」の活動費になるのです。

よろしくお願いします。






3匹保護

2014-08-27 20:29:07 | ねこねこ
「壇蜜」の仔猫6匹中3匹を保護(っていうか拉致?)してままにゃんさんのところへ連れて行った。

朝、キャットフードを一心不乱に食べている仔猫を、ユーフォーキャッチャーのように上から手でつかみ上げたのだ。

両手で1匹ずつつかみ、時間をおいてさらに1匹をつかみあげた。

計3匹。

ままにゃんさんにメールして連れていくことの許可をもらった。

仔猫にしてみれば、晴天の霹靂だろう。

ケージからどうにかでようともがいてたけれど無駄な抵抗だよ、きみたち。

出発前に玄関先で記念撮影。

ままにゃんさんは、3階建のケージを空けて待っていてくれた。

輸送ケージから出すときに、私の親指を力一杯咬んだ仔猫め!

血がダラダラで驚いたよ。

流水で流したから心配ないと思うけど。

つい数時間前までは6兄弟で庭で楽しく跳ねていた仔猫3匹。

環境の激変だね。

抵抗するのも新しいケージの隅っこに固まるのも無理もないこと。

このまま人間に慣れないようだったら里親さん探しは諦めて。

その場合は手術してから地域猫になる。



さて残りの3匹と「壇蜜」


「壇蜜」は9月上旬に手術が決定。

まだ子供にお乳をあげている間は手術しないようがよいらしい。

でも年3回お産する猫もいるらしいので油断大敵だ。

仔猫3匹は保護して人に慣れさせるのがまずは必要かな。

あ~あ。



夜、寒かった・・・

2014-08-27 00:28:14 | 涼しく過ごそう
エアコンを新しくしたので、意地でもエアコン使ってやる!態勢でしたが

夜帰ってくるとき寒かった(^_^;)

虫ははっきり鳴いているし。

夏も過ぎ去りました。

涼しいので、風邪などひかぬように気をつけなければなりません。

明日は机に向かう他に、獣医さんに電話して「壇蜜」の不妊手術の相談をせねば。

そのほか、役所の税務課に電話する事態も発生(-_-;)

その他ありまして。

1つ1つクリアして行くほかないです。

はい。

がんばりま~す。







夜は食べない、でも少しは飲む予定。

2014-08-24 19:48:06 | Weblog
あと1週間で8月も終わり。

今年も暑かった。

と、過去形にしてよいのだろうか?

少なくとも明日は少しは暑くなさそうだ。

最高気温29度らしいから。

甥っ子の宿題を手伝った。英語と音楽。

まだまだ「大物」が残っているようだ。

理科の自由研究、国語の読書感想文、美術の絵。

彼としては全く気が重い日々だろう。

分かる分かる。

手伝ってあげたいけど、こっちもいろいろあるのですわ。

野菜生活はボチボチ実行。

今日はほうれん草とキャベツをエビフライの付け合わせとして、ごっそり食べました。

明日から1週間は夜を控えめにする予定。

控えめにできる生活なのです。

母が「ねぎとろ巻、たくさん買い過ぎちゃったんだけど、食べる?」なんて言ってこない限り

夜10時ごろからフフッと、冷えた白ワインなど飲んだだけで寝る支度して寝る、ですだよ!


それでも今週は、「愛玩動物飼養管理士2級講座」の提出課題が9月1日締め切りなので今週中にやって速達で出すことと

英語の復習(今は「部分否定と完全否定」をやってます。)と、フランス語の何か(笑)をせねば!

この前の金曜日も不発弾ばっかりだったので。

英語もフランス語もスマホに入っています。

どっちも聴かなきゃ!でもどっちを先に?

と考えつつ、どっちも聴いてません。サイアク!

今週はいろいろな理由で殆どの時間を机の前で過ごしそうです。

だからなおさら、夜は食べないでやり過ごしたい。





プレゼンテーション

2014-08-16 16:39:40 | おいしいもの
お盆休み。

後半はNoエアコンで頑張っております。

でもそれも明日の朝まで。

昨日、値切り上手の「腹心の友」夫婦と母との4人で伊豆山にあるローストビーフのお店にランチに行ってみました。

高台にあるので、相模湾一望。初島くっきり。よい眺めでした。

ローストビーフのお店に行きながら、ローストビーフの写真を載せない私はあまのじゃくでしょうか?

しかし、このビシソワーズの美味しかったこと。

カレー粉がパラパラと浮いていまして、その味がスープの味をキリリと引き締めてとても美味しかったのでした。

さらには、このプレゼンテーション。

清楚で涼しげではありませんか!

もちろんローストビーフも美味しかったですよ。

前菜のウニも。ウニ、積極的に食べての生まれて初めてでした。



エアコン新調

2014-08-15 21:00:26 | 涼しく過ごそう
ええ、ドレインパイプの詰まりを取り除くブツをホームセンターに買いにいったら

「ない」とのこと。

そんなに特殊なブツなのでしょうか?

一緒に行ってくれた「腹心の友」(←「花子とアン」風)が

「家電量販店のエアコンコーナーにあるかもよ」ということで、行ってみました。

しかし、ありませんでした。

いろいろと店員さんと問題解決の可能性を探りつつ、それでも結局はエアコン新調することになりました。

もともと我が家のエアコンは15年以上前のもの。

普段使いながら「最新のエアコンなら電気代ずっと安く済むんだろうなぁ」と考えていたのです。

なので新しいのを買うことにしました。

説明してくれた店員さんが、当たり前と言えば当たり前なのですが、とても詳しく分かりやすく説明してくださり

更には「腹心の友」の巧みな値切り交渉が炸裂し、2万円ほど安くなりました。

今度のエアコンは、フィルターは自動でお掃除してくれるし、空気清浄もしてくれます。

エアコンと言えば、このメーカー!というメーカーの物を買いました。

取りつけ工事はあさって日曜日。

明日1日我慢すれば、新しいエアコンの風が部屋を満たすわけです。

よかったよかった。

これで、ヒト外出時、窓を閉め切ってもネコたちも快適に過ごせます。


今現在、家の中を風がよく通り、エアコンなくてもノープロブレムです。

さてさて!エアコン新調したので、残暑ウエルカムよ!(^^)v(笑)





そして、ありがとう!






大変!

2014-08-14 22:19:29 | 涼しく過ごそう
エアコンの室内機からポタポタと水が滴り落ちています。

エアコンの下にはテレビがあります。

水滴をよけるようにテレビをずらしました。

しかし、コンセント類が微妙にぬれます。

危険です。

ネットで「エアコンから水漏れがする」で検索したら

ドレインホースというものの詰まりが原因らしいのです。

さて!問題解決行動に出ませんか?出ますよ。




休みです、野菜です。

2014-08-12 22:32:48 | Weblog
夜、ラジオを聴きながら、ワインを飲みながら
野菜を料理しました。

なんか、「休日の夜~~」って感じ満載です。
窓から入ってくる風も涼しげで、「え?もう秋ですか?」と
希望も含めて、つぶやいたりしまして。

昨日もいろいろ頑張って、赤パプリカのカレーマリネ、和風ピクルス、グリーンアスパラの焼きびたしを作りました。
今日はいただき物のかぼちゃと玉ねぎでスープを作りました。
最後、ミキサーにかけてなめらかにしようと思ったら、ミキサーが壊れていた・・・(-_-;)
なので、目の細かいざるで漉しました。
そして、できあがりましたよ、かぼちゃのポタージュ。
これは冷凍もできるので、気が向いたら冷凍して相方に取っておいてあげるかもしれません。
お盆休みは野菜を食べる!着々と進みつつあります。

明日は友人が泊りに来ます。
友人を野菜攻めです。

しかし、凍った肩(というか腕)がなかなか主張します。
今日もモーラステープを貼って寝てみますだよ。


惹かれた・・・

2014-08-08 22:44:33 | フランス語
フランス語リアルフレーズBook」です!

今日、Book1stで見つけました。買うか買わないかさんざん迷ったあげく、またいつもの声が聞こえてきたので買いませんでした。

そう、我が家にはフランス語の参考書会話本いろいろあります。

でも、フランス語関連、「え?こんな本出てたの?」が多数ありました。

例えば「キクタン」など。

フランス語でも「キクタン」あるんだ。





お盆の予定

2014-08-08 22:08:21 | 体メンテナンス
昨日今日と立て続けに2冊同じような本を買ってしまいました。

小さい方の本を昨日買っていたら、大きい方の本は買いませんでした。

大きい方を昨日買ったのです。

中身は野菜を使った保存食、保存のきく料理の紹介です。

保存期間が2~3日のものから10日程度のものまで。

明後日から暇になるので、野菜をがっつり買いこんで作っては冷蔵庫に貯蔵する予定です。

貯蔵しっぱなしにならないように、冷えた白ワインと共に味わいたいと思います。

お盆中に遊びにくる友人夫婦にも食べてもらいたいものです。

更にお盆中には、こまごまちまちま掃除もしますよ。

しかし、このような悠長なことを言っていられる自分を幸せ者だと思うべき日本各地の気象状況。

今もテレビで報道されています。

雨の被害が大きすぎます。気候変動が顕著ですわ。

昔むかし、夏休みの絵日記のお天気欄に書き入れた気温は28度とか29度がせいぜいで、30度越えようものなら

ものすごく特別感があったものですが。

話を元に戻します。

本に紹介されているもので、わたし的にヒットがあったら感想を述べたいと思います。

乞うご期待!!






8月はDiscipliner

2014-08-03 16:27:17 | Weblog
お友達のえふさんもブログに書かれているように、8月になりました。

わたしも暑い中いろいろとここ1カ月の予定をながめつつ展開を考えてみると
「当日の前日に準備をして当日に臨むも、その当日も翌日の前日なのだ」ということに
改めて気付きました。

いろんなやることあるですだよ!

そのようななか、庭に遊びに来ていた三毛猫(通称・壇蜜)が出産しておりました。
ああ・・・
この猫とはいろいろと経緯がありまして、ちょっと遠慮していた自分が甘かった。

昨日から庭を、仔猫をくわえて移動しているのを発見!
そして今日、縁の下をのぞいたらいたのです。6仔猫。
自力で動けます。生後3週間ぐらいですか?
もう壇蜜の不妊手術はマスト中のマスト!!
明日、獣医さんにパスカル王子のフードを買いにいきつつ相談してきますわ。

今月はエクセル家計簿を復活させることにしています。
7月はサボりました。
まとめてつけようと、レシートは取ってありましたが先ほど捨てました。

8月はちゃんと記入します。
それくらいキチンとやって、自分をDiscipliner!
暑いことを理由にダレない、不活発にならない、口角下げない、もっと頭も体も動かす。


「やることたくさんあるけどきっちりやりまっせ!という8月にしよう」
という言質を残すブログ記事となりました。