Miaou:猫と一緒にフランス語

長い道のりを猫と共に行きつ戻りつ

読書の秋、ですだよ。

2012-09-29 22:56:18 | フランス語
と言っても、じっくりと大作を読むではなく、原発関連書籍またはフランス語関連の参考書のようなもの、またはその他もろもろを読むつもりで買ったりしてます。

さて本日、相方Hが「和英辞書ってあったっけ?」と言うので、私のハイパー電子辞書(笑)を差し出したら、「やっぱ、紙の辞書がよい」というので本棚の中を漁ってみました。

残念ながら、和英辞書はありませんでした。

しかし、私にとっての癒しのフランス語を話される水林章先生(勝手に先生よばわり!)が共著の「コレクションフランス語<書く>」を発掘!!(笑)

明日には欧明社から「Les Expressions Idiomatiques」が届くし、Amazonからはこれも届きます。

でも再エネ関連の本も読んでますし、「始末のいい暮らし方」な~んて本も電車の中で読んだりしてます。


読書、仕事、猫の世話、ダイエット、始末のいい家事を実践する10月にしたいです。



数値改善

2012-09-25 20:28:30 | パスカル王子
今日、パスカル王子を血液検査に連れていった。

前回は8月22日。

あれから1ヶ月強、食餌療法と投薬を続けてきた。

腎不全用のフードとして、ヒルズのk/dとロイヤルカナンの腎臓スペシャルサポート、そしてドクターズケアのキドニーケアのフィッシュ味とチキン味(どれもドライフード)をポリポリと食べていた王子。
そのせいか病気のせいかは分からないけれど、体重が200g減って5.5キロになってしまった。

人間にとって、200gの体重変化など、全くないに等しいけれど、もともと6キロあるかないかの猫にとっては200gは大きな変化だ。

王子はピーク時に6.4キロあったのだから、結局1キロ近く減ってしまったことになる。

老猫になったのだから体重減少は自然なことなのか、それとも腎不全が影響しているのかはわからない。

でも1ヶ月で200gの減少は決して少なくないなぁ・・・・。

さて、血液検査の結果だけれど、腎臓の機能を示す数値が格段に改善していた。

採血前に「薬もばっちり飲んでるし、食事も腎臓サポートフード以外食べてません、これで改善してなかったら困ります!」と先生にプレッシャーかけてみた。(笑)


採血して、分析の機械に入れて結果を待っている間、王子は診察台から飛び降りて診察室を一周した後、レントゲン室へ探検の旅に出ていった。

分析器から数値を印字した紙がツツツーと出てきた。

「先生、どうですか?せめて前より悪くなってないといいな」と言ったら、先生「結果をお楽しみに」とおっしゃる。

おっ、これは悪い数値ではないのだな・・・と思いつつ待っていたら

BUN40⇒22  Cre 3.0⇒2.2

ともに正常値の範囲に戻っていた。
(それぞれの正常値は、12~41、0.7~2.5)

先生も少しばかり驚かれていたような。

食餌療法のほか、2種類の投薬(とくに血流を改善する「フォルテコール」という薬の効果が大きいそうだ)の成果だ。

これからも、食事と投薬で王子の腎臓の調子がこれ以上悪くならないように頑張るのみ。

ところで、ネットでチラと読んだところ、猫の腎臓の幹細胞治療も行われているそうだ。

再生医療はペットにも!








ミクシーのコミュニティに参加

2012-09-22 18:31:01 | パスカル王子
ソーシャルネットワークサービス(SNS)というと、今どきはFacebookかTwitterですが、

日本にはMixi(ミクシー)もありますね。

私も一応参加していますが、あまりアクセスしていませんでした。

今日、久しぶりにアクセスし、パスカル王子の本当のお母さん、エルザ女王陛下のご機嫌伺いに飼い主さんのエルザさんのミクシーページを拝見したところ、エルザさんは「老猫と暮らす」というコミュニティに参加されていることが分かりました。

私も早速そのコミュニティを覗いてみたところ、さらに「猫の慢性腎不全」というコミュニティがあることを知り、そこに登録することにしました。

慢性腎不全とは、老猫に特有の病気だと思っていたのですが、5か月のコが罹っていたり、2歳3歳のコも罹る病気なのですね。

皆さんの経験と私の経験、いろいろ共有できたらと思います。



癒しのフランス語

2012-09-20 20:58:24 | フランス語
ツィッターでお友達のpenさんが紹介してくださいました。


上智大教授、水林章先生がご自分の著作「他言 Une langue venue d'ailleurs」について語られている動画です。


Akira Mizubayashi - Une langue venue d'ailleurs


水林先生のフランス語、とてもきれいで聴き惚れました。癒されました。


ブックマークして1日1回は聴いてます。


さて、この本「他言」ですが、先日、欧明社へ行って実物を手に取り、中身をぱらぱらとめくってみました。


本の価格は3700円ちょっと出るくらい。


決して安くはないです。


今の私がこの本を一冊読み切るだけのフランス語力を持ち、更に水林先生が本の中で仰りたいことが理解できるか・・・と自問自答し
たところ、答えはNONでした。

ということで購入は見送り。

でも、この本、フランスで絶賛!だそうです。


「最強のふたり」観てきた

2012-09-20 19:59:28 | 映画
フランス映画なのに日本でテレビCMもされている「最強のふたり」(原題:Untouchable アントゥシャブル)を観ました。


首から下が麻痺している大富豪と彼に雇われたスラム街出身の青年、この二人が主人公のお話です。

奥さんに先立たれ、麻痺した体を持て余し、自分の殻の中にこもりがちな大富豪の気持ちを、自由に解き放っていくスラム出身の青年。

金持ちだ、ハンディキャップのある人だとフィルターをかけることなく1人の人間として、男性同志として大富豪に対峙していく青年に次第に心を開いていく大富豪。

生きるのに精いっぱいの青年は大富豪の生活を通じて、クラシック音楽や絵画、詩を感じる気持ちを自分の中に発見する。

お互いがお互いに与えあい対等の関係の中から「その先」へ繋がる希望を見つけていく・・・みたいな映画でした。

この大富豪、どうして大富豪なのかは最後まで明かされませんでしたが、この映画は実話に基づいて作られており、モデルとなったお二人は今でもそれぞれの人生を歩まれている真っ最中です。


よい映画でした。

フランス映画にありがちな「で、結局何を言いたかったの?」とか「ここで終わるの?」のような、消化不良感は全くありません。




デトックススープを作りました

2012-09-18 19:48:14 | 2キロ減らそう
材料は
セロリ、キャベツ、人参、玉ねぎ、しめじ、ささ身、トマト缶、ミネラルウォーター
後は、コンソメ、塩。
食べる前に「みらいのしょうが」を入れる予定。

さらに、今日「えごま油」を注文しました。
酸化しやすい油だそうですが、個別包装でその心配はないかと思われます。

朝か夜、デトックススープにえごま油を垂らしていただきますれば、ダイエット街道まっしぐら!(笑)

後はワインの量を減らすだけ。





連休明けに心機一転!

2012-09-17 20:52:49 | 2キロ減らそう
久々の「2キロ減らそう」カテゴリー記事です。

6月ごろから朝晩の体重をエクセルで記録して、2キロ以上の減量に成功していました、2週間ほど前までは。

でも、この頃明らかに戻っています。

数値的にも観た目にも。(-_-;)

原因は、
1 忙しさにかまけてウォーキングをしなかったこと。
2 1日1本ワインを飲む日が多かったこと。
3 義妹からもらった揚げせんを1日2枚ぐらい(直径5センチほど)食べていたこと
4 量は多くはなかったけれど、夕飯にカロリーのあるものを食べたこと


などなど。


ということで、連休明けから心機一転。

また「体重が減り始めて、動きがスムーズになったアタシ」をイメージしてダイエットマインドに切り替えます。

まずはブログ友達のえふさんが教えてくださった「体内オイルクレンジング」に挑戦してみることと、1日1食をデトックススープに置き換えること、そして、ヘルシア五穀の恵み茶を飲むことをします。
(ヘルシアをよく飲んでいた時は、確かに体脂肪値が減ったんです。2%ほどは確実に。)

それから、1日30分以上歩くように努力します。

歩けるときに歩く、朝でも夕方でも。

9月24日までは甥っ子の定期試験の勉強に付き合うので、夕方は歩けないので、朝かな?

仕事がある日は、黙っててもそれくらい歩けるけれど。

こうやって、ブログにして、読んでいただけるかたに読んでいただいて、自分を「書くだけ番長」にしないようにするのです。

さ、まずは腹筋10回やるか!





サンプル

2012-09-13 19:56:23 | パスカル王子
パスカル王子の処方食は結局、獣医さんで買ってきた。

ヒルズのプリスクリプション・ダイエット(2kg)と、ロイヤルカナンの腎臓サポートスペシャル(500g)を。

そうしたら、買った処方食のサンプルをくださった。

ヒルズの方の50g入りサンプルを5袋。

最初「どうして、買ったフードのサンプルを付けてくれるんだろう」と不思議だった。

サンプル(試供品)というのは、試すためにあるもので、試した結果、本品を買うことにしたのだから

そのサンプルはもう不必要なのではないのかなぁと思ったからだ。

でも、2kgの本品を開封する前にもう一度サンプルを食べさせ、「確かにこのフードは食べる」と

確信を持って、本品を開封できる。

獣医さん曰く「ネットで買ったほうが安いよね?うちじゃぁ、定価販売だからね。でも、獣医師経由で買った処方食で、

万が一、食いつきが悪いようだったら、返品がきくから。これはネット販売じゃ無理だよね」と。

ヒルズのプリスクリプション・ダイエット(k/d)はネットで買うより1000円ほど高いのは事実。

でも、1000円の差額には替えられないいろいろな価値があるような気がする。


さてさて、王子と同じ年のエルメスもこのフードを食べている。

エルメスの腎臓にも負担をかけないように、これからも続けよう。




要・熟練

2012-09-12 20:54:00 | パスカル王子
「ネフガードを飲ませま~す、ハイっ」と掛け声かけて、パスカル王子に薬を飲ませます。

1日4粒のネフガード、は一度に飲ませるのではなく、なるべく分散して飲ませるのがよいと、ネットに出ていたので

1日4回1粒ずつ飲んでいる。

中指と親指で犬歯のところを持って、頭をグッと上に向けると口は開く・・・はずだけれど

王子の口は固い。

シラクはすぐに、パカーンと開けてくれるのに。

王子は前足を使って、私の手をどけようとする。

わずかに開いた口の中に、ベビーチョコ大のネフガードを放りこむ。

口の奥に入ってくれたらよいけれど、口の手前の方に入ってしまうと、王子もとてもいやそうだ。

なんとか吐き出そうとする。

そうさせまいと、口を塞いで、喉の方をなでてあげる。

ちゃんと飲み下してくれるように。

「飲んだかな?」と思って手を離すと、ポイッと吐き出す。

あれあれ・・・・

再度チャレンジ。

なるべく喉の奥にいれてあげないと、王子がかわいそうだ。

慣れなきゃ。


イメージトレーニング

2012-09-11 18:32:06 | パスカル王子
ネフガードを飲ませました。


イメージトレーニングのため参考にさせていただている動画です。



パスカル王子に薬を飲ませるときに、「ネフガードを飲ませま~す。ハイっ!」と言いながら、王子に対峙します。
動画のようにスムーズには行きませんが、飲ませる私がオドオドしていては、王子も安心できないでしょうから、
とにかくこっちが自信を持って投薬という作業にあたらねば!!!

猫を飼い始めて、時が経ちました。
最初は仔猫にミルクを与える方法などを調べましたが、今は投薬についていろいろとネットで調べてます。
この先も様々なことを調べて経験していくのでしょうね。
挑戦しながら、受け入れる覚悟、いろいろありそうです。




いろいろ考える

2012-09-04 21:00:35 | パスカル王子
なんだかんだと言っても、パスカル王子のためにネットでフードを買ったのです。

サンプルを分けてくれた獣医さん、ごめんなさい。

獣医さんで買うのと、ネットで買うのと、値段が違うのです。

浮いた分は、血液検査の費用に回します。

さて、ウェットフードを食べさせるのは、コバルジンという顆粒状の薬を混ぜ込んで飲ませるためです。

コバルジンと同じ効用の錠剤もあります。

錠剤を飲ませるのに慣れれば、顆粒の薬をウェットフードに混ぜて摂らせる必要がなくなり、ウェットフードの無駄が省けますねぇ。

錠剤飲ませる、スキルアップをしなければ。

と思っていたら、このような素晴らしい動画にめぐり合いました。

Bravo!Magnifique!Formidable!です。




また脅しでしょうか?

2012-09-04 20:13:04 | 原発
原発ゼロで2030年には一般的家庭の光熱費は2010年の2倍にあたる32243円になるとの試算がでたそうだ。

東京新聞より)

光熱費ということは、電気代とガス代とあとなんですか?

ウィキペディアによりますと。

「光熱費(こうねつひ)とは、電気、ガス、灯油、熱供給といった、生産、生活のために必要なエネルギーを購入するためにかかる費用である。
会計上の勘定科目においては、水道料金を含めて水道光熱費(すいどうこうねつひ)と呼称するのが一般的である。」

だそうです。

なるほど、ファンヒーターやボイラーに使う灯油も含んでいるのね。

しかし、2030年までに原子力発電比率を0%と決まったわけでもなく、さらには、もしもそうなれば再エネにかかわる技術はどんどん進化するでしょう。

なのでこの「原発なしだと、光熱費2倍」というのは、政府の脅しではないですか?

ちょうど「大飯原発再稼働しないと、関西に突然停電のおそれあり」ということで野田首相が大飯原発再稼働を決定したときのように。

関電は、大飯原発が再稼働しなくても、自前の火力発電、他社からの融通、そして揚水発電で電力供給は間に合ったそうではないですか!!

もう、そういう脅しに国民はビビらないと思います。

国民は政府や経産省の官僚さんたちが思っている以上に、勉強してるんですよ。