みどりの野原

野原の便り

7月3日 二上山麓 ウスノキ ネムノキ アカメガシワ カイツブリ浮巣 

2015年07月03日 | Weblog
先ず

アカメガシワ雄花序 雌雄異株です。(ナンキンハゼと勘違いしました)ごめん。


ウスノキ(カクミノスノキ)可愛い実ができていた。

 
ネムノキ 化粧ブラシのようなのは雄しべ 雌しべは雄しべが散った後に出てくるらしい。
       右)真ん中に形の違う花(少し花筒が長いもの)これだけが蜜を出す。

 
                    アジサイの花


      ガクアジサイも満開

 
        ハンゲショウ            ヤマモモの落果 惜しい


ウスラカメムシに似てるけどちょっと違うと思ったら幼虫らしい。


ヒシ池にカイツブリの浮巣  初めて見た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする