みどりの野原

野原の便り

1月17日 大阪天満宮 方位盤

2025年01月17日 | Weblog

今日で阪神大震災から30年とか。月日の経つのは早いです。
でも、直接経験された方にとっては気持ち的にはそんなに遠い日にはなっていないだろうと思う。
他人事ではないと思いつつ・・

今日は用事があって大阪へ来た。


天神橋筋商店街 
『大阪府大阪市北区にあるアーケード商店街。
天神橋を起点として、北は天神橋筋七丁目まで伸びる、全長約2.6キロの商店街。長さは日本一といわれる。
昭和レトロな感じ。いつも少ししか歩かないが、一度、端から端まで、2.6キロ、ゆっくりと、店も覗きながら歩いてみたいなあ。

いつもついでだが、大阪天満宮へ立ち寄る。


大阪天満宮 表門


大注連縄がかかる。


天井を仰ぎ見る。これは「方位盤」というそうだ。直径は164㎝もあるらしい。
東西南北と十二支の名と、そしてそれぞれの動物が彫刻されている。
変わっているのは 酉の位置に鶏ではなく鳳凰がいること。

これには
『方位の十二支は、北の「子(ね)」から始まり、東は「卯(う)」、南は「午(うま)」、西は「酉(とり)」となります。
ですから、西方には、本来なら「鶏」が据えられるはずですが、何故か「鳳凰」になっているのです。
その理由について、天満宮では、次のように伝えてきました。

──冤罪により左遷された菅原道真公が、大宰府へ向かう途次に、河内道明寺の伯母覚寿尼を訪ねられ、夜を明かして別れを惜しまれたが、鶏の鳴き声に出立を促された。このため、当宮では菅公の御心を思い計って、鶏や鶏卵はお供えには用いない。・・・』
(https://ameblo.jp/maturiya-umenosuke/entry-10338071974.html より)

今まで見ていなかった「方位盤」を見れてよかった。


大阪天満宮 拝殿前。いつ来ても参拝客が多い。
お参りしておこう。

用事も済ませ、また奈良の田舎に帰る。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月16日 橿原神宮 昼食会 ... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事