みどりの野原

野原の便り

1月16日 橿原神宮 昼食会 ?ヒメリンゴ・オガタマノキ・アカマツ・ハクショウ 深田池

2025年01月17日 | Weblog


橿原神宮駅前で植木にバケツで水やりをしておられる男性の姿が見えた。
地植えの木に水やり?と思ったが、若木があるのかも。


駅前の黄色いポスト。
宮崎市と姉妹都市締結50年を記念して2016年に設置されたもの。
宮崎市と橿原市は、神武天皇に繋がる縁がある。
宮崎市の青島海岸や、高千穂峡にも「幸せの黄色いポスト」があるそうだ。


参道の途中にヒメリンゴ? 鉢植えなのによく実がついている。

橿原神宮
今年初めて橿原神宮に来た。


巳年の大絵馬 おめでたい松竹梅の図柄を配され、可愛い「巳さん」


タチバナが植えられていた。


さざれ石 
『細かい石の集まった隙間に炭酸カルシウムや水酸化鉄が入り込み固まってこのような一つの岩になりました。学術名は「石灰質角礫岩」』との説明板


立派なアカマツ

あまり人目につかない、北神門の手前奥に・・


ハクショウが1本ある。 中国原産の3葉性のマツ。


幹が変わっている。
樹齢を重ねると、樹皮はうろこ状に剥げて、その後がモザイク状になる。
幹だけ見ると、マツの仲間とは思えない。

私が初めてハクショウを見たのは、2007年京都大文字山へ行った時。
次は神戸の相楽園
その後、宇治市植物園・大阪公立大付属植物園・万博公園・住吉大社・大阪城公園・京都府立植物園・鶴見緑地などで見ている。
場所はよく覚えていない。

よく植えられている割には目立たないため気が付かない。


奉納された薦樽
昔、この中には酒がはいっていると思っていたが・・
お酒はビンで納め「樽は空の状態で奉納する」と知った。

横に奉納された会社名が書かれた板があった。


深田池 今日もヒドリガモとオオバンのみ。(カワウもいた)
どちらも「カモ」と思ってしまうが、ヒドリガモはカモ科だが、オオバンはクイナ科なので、カモではない。


社務所に飾られていたもの。手前は奉納された松の格花
気になったのはその背景になっているもの。
木の根なのか? 調べたがわからず。

その後、予約して下さった養生殿のレストランでランチと交流会。
普段あまり参加出来てないのに、ランチと交流が楽しみで参加。
久しぶりの人も多く、元気をもらって帰った。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月14日 ついでに・・耳成山 | トップ | 1月17日 大阪天満宮 方位盤 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事