再開初日の明日香の会が降水確率で中止
出かける準備ができていたので、短時間の自主散歩に出かけた。
ウド 両性花序は雄期 小さく見えるものが雄の花序のようだ。
右)ホソバツルノゲイトウ 帰化植物
アズキなのか? 原種のヤブツルアズキなのか? 果実や種子を見れば区別がつくかな?
右)マコモと思う。
畑の栽培されていたローゼル ハイビスカスの仲間
右)苞とガクが肥厚した果実 ハイビスカスティはこれから作る。
コクチナシの花をムシャムシャ・・ツユムシの仲間のよう。雌の幼虫か?
右)ネズミサシ 若い球果
クヌギに若いどんぐりが成長中 ふと横を見たら・・毛虫の群れ ツマキシャチホコらしい。
どぎつい色、いかにも毒虫っぽいが、毒はないらしい。・・が触る気は起らない。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新記事
- 3月27日 京都府立植物園(イナゴマメ・ユキヤナギ・シナレンギョウ・コゴメイヌノフグリ・桜・ヒトリシズカ)大雨で温室へ(スターフルーツ・アフリカバオバブ・・)
- 3月25日 うちの裏庭 カンアヤメ・ユキワリイチゲ・セントウソウ・
- 3月24日 棚倉孫神社 瑞饋神輿 & ミツマンボ カイヅカイブキの生垣
- 3月22日② 墓参り シナミザクラ?・ツクシ・サンセット
- 3月22日① うちの庭 カラクサケマン・ニセカラクサケマン・トウダイグサ・不死鳥・シレネ ピンクパンサー
- 3月20日 大淀(2か所散策 シュンランつぼみ)・五條(RIKAEN ナシ・金剛山麓散策)スズシロソウ・コウヤマキ・ビロードモウズイカ
- 3月18日大中公園 カツラ・モミジバフウ・大中春日神社 狛犬・高砂湯
- 3月17日 平群 道の駅でランチ イヌノフグリ・イヌガシ・ハラン・アオモジ・叶堂の道標
- 3月16日 飛鳥川沿いに歩く。 馬立伊勢田中神社・鷺栖神社・小房観音・コケマンネングサ・グレープフルーツ・ヤドリギ・マツバラン・河津桜満開・蘇武橋エノキ
- 3月14日 富田林 シュンランつぼみ・ヒサカキ・
カテゴリー
- Weblog(4646)
最新コメント
- みどりの野原/3月18日大中公園 カツラ・モミジバフウ・大中春日神社 狛犬・高砂湯
- あすかのやさい/3月18日大中公園 カツラ・モミジバフウ・大中春日神社 狛犬・高砂湯
- みどりの野原/2月28日② 牟佐坐神社・百人一首絵馬 後期展(橿原市博物館)
- みどりの野原/3月3日② ひな祭り
- あすかのやさい/3月3日② ひな祭り
- あすかのやさい/2月28日② 牟佐坐神社・百人一首絵馬 後期展(橿原市博物館)
- みどりの野原/2月28日② 牟佐坐神社・百人一首絵馬 後期展(橿原市博物館)
- みどりの野原/2月28日② 牟佐坐神社・百人一首絵馬 後期展(橿原市博物館)
- みどりの野原/2月28日② 牟佐坐神社・百人一首絵馬 後期展(橿原市博物館)
- あすかのやさい/2月28日② 牟佐坐神社・百人一首絵馬 後期展(橿原市博物館)
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo