みどりの野原

野原の便り

3月17日 今日は海藻料理だ~

2010年03月17日 | Weblog
日曜日に加太の海で採ってきた海藻は夜遅くまでかかって洗って砂
を落とし、茹でて下ごしらえして冷凍しておいた。

ヒジキは圧力鍋のゆで加減が少し長すぎちょっとやわらかくなりす
ぎた。

半分はおじさんに聞いた炒って酢を使う方法で下ごしらえしたもの
の方が歯ごたえがよかった。

他のもさっと茹でて冷凍しておいたものを使った。

 
ヒジキご飯 ニンジン・油揚げ入り  
      右)茹で豚 ワカメと菊菜を添えてポンズでさっぱりと

 
ヒジキの煮ものニンジンと油揚げ入り
 右)味噌汁 やさい麩とヒトエグサと昨日室生で採ってきたキクラ
   ゲ入り ヒトエグサは緑鮮やか。春の色がお椀に拡がった。
   キクラゲも柔らかくておいしい。

自分で作って言うのもなんだけど、どれもおいしかった。

ムカデノリは今日は使わなかったが、サラダにいいと聞いているの
で、近いうちに使ってみよう。

しばらくは海藻を使った節約料理でお財布も体もよろこびそう。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月16日 室生ダム~竜鎮渓谷... | トップ | 3月18日 奥飛鳥 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春のごちそう (あすかのやさい)
2010-03-18 08:36:17
美味しそうなご馳走がずらりと
自然の恵みに
あの丘のタラの芽ももうじきですよ
ムラサキケマンも咲きだしていました
落下したたくさんの椿の綺麗だった事
まだまだ見捨てたものではなかったわ。
やはり春はいいわね
元気をもらえそう
返信する
あすかのやさいさんへ (みどりの野原)
2010-03-18 23:12:23
春は食費も助かりますね。
私はタラはトゲだらけで採れません。採って料理したのを食べるのは大好きですが・・
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事