ミグの「右肩上がり同好会」

移動カフェ店長の日々の生活と仕事の様子などを綴っております。

F1日本グランプリまとめ

2007年09月30日 | レースレポート、レースサポート
生放送のF1、ドキドキしながら最後まで楽しめました。
ホンダもトヨタも琢磨も左近も良いところ無かったけど、
とても面白いレースでした。
結果についてはご承知の通りなので割愛します。
セーフティーカー先導でスタートしましたが
「競技出来るのかな?」
「最後までレース出来るのかな?」
そんな不安の中でテレビの前に居ました。
でもそんな中、心配した視界不良での多重クラッシュや
ハイドロのコントール不能などなく
予定されていた周回数と2時間ルールがドンピシャでチェッカー。
今回、競技長を務められたのは奥州VICICの方とか。
見事な御判断でした!素晴らしい~
あいにくの天候で「テレビで観てたのが正解」
っておっしゃる方も多いと思われます。
でもこの最悪のコンディションで競技されたエントラントの皆様。
ご苦労の多かったであろうオーナガイザー運営スタッフの皆様。
それから同じく苦労の多かったであろう観客の皆様には
2007年の富士のF1は深く記憶に残るだろうと思います。
「あん時は大変だったなぁ」
と、笑い話、自慢話になる事間違いないでしょう。
お疲れ様でした~
今日はごゆっくりお休み下さい。
ってまだ家に着いていない片多いんでしょうね・・・