昨日は16時までペンションで働き山を降りました。
今日からはまた本業。
当分、こんな生活が続きそうです(^-^;
さて、画像は先日交換したミラクラシックのプラグ。
電極部分が真っ白です。
昔からプラグの焼け具合は「こんがりキツネ色」
が、良しとされていますが…
ド・ノーマルエンジンで、こんなで良いのでしょうか?
プラグもう1番上げた方が良いのかな??
キャブの方が悪いのかな?
それとも点火時期かな??
その辺、詳しい方いらっしゃりましたら
アドバイスお願い致します~(^人^)
ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックして下さいませ↓