先週の土日は、数年ぶりに広告代理店の方にお声掛け頂きまして
「山形トヨタグランドフェスタinビックウイング」に出店させて頂きました。
会場のセッティングの都合で前日入りして欲しいとの要請で
さんかく舎様での出店を早めに切り上げての会場入り。

屋内展示場には冷房も入っておりまして体力的には有り難い現場でございます。
キッチンカーはこのまま留め置きして、会場にはバスや電車で移動する作戦。
金曜日はチャチャっと準備を終わらせて
さんかく舎様出店の時にお世話になった友人のお店に。


前から食べたかった「紙カツ」を。
紙のように薄いカツだそうで。
でもこれ小学生の頃、給食に出たトンカツとほぼ一致(笑)
懐かしく美味しかったです。
土曜日朝は電車で移動。
羽前千歳駅からビッグウイングまでは徒歩です。
地味に遠くて体力が奪われます。
外に出店していた「トレーラーカフェ」さん。
見せて頂きましたが、これは凄いです。
外も中も。
ウチのワーゲンバスなど屁みたいなもんです。

会場の中はこんな感じでした。
土曜日朝からずっと忙しくさせて頂きました。


金曜日は山形駅の西口側。
土曜日は東口側に宿を取りました。
同じ宿なら良かったのですが前日入りをお願いされたのが遅く
同じ宿に出来なかったのでした。
西口と東口はぜんぜん雰囲気が近いますね。
でも山形県下で唯一「都会感」を感じれる山形駅周辺はなんかいいですね。

土曜日は小洒落たダイニングバーなどに入ってみるなど。
例によって例の如くカウンターに座ってスタッフさんの動きをガン見です。

とても勉強になりました。
でも何が勉強になったかは割愛。
土曜日予想外に忙しく大量の食材の補給が必要になり、電車移動は無理と判断。
日曜日の朝に市内に住む娘に車を出してもらいました。
もし来年も呼んで頂けるようなら日曜日は補給と調理補助のアルバイトスタッフさん
お願いしようかと思います。
それくらい忙しい2日間でした。
ご来場のお客様、関係者の皆様、ありがとうございました。
さてさて今週も金曜日はさんかく舎様での出店。
土曜日はこまつ市と川西夏祭りのダブルヘッダー。
日曜日はお隣高畠町の「まほら夏祭り」と続きます。
頑張りまーす。
「山形トヨタグランドフェスタinビックウイング」に出店させて頂きました。
会場のセッティングの都合で前日入りして欲しいとの要請で
さんかく舎様での出店を早めに切り上げての会場入り。

屋内展示場には冷房も入っておりまして体力的には有り難い現場でございます。
キッチンカーはこのまま留め置きして、会場にはバスや電車で移動する作戦。
金曜日はチャチャっと準備を終わらせて
さんかく舎様出店の時にお世話になった友人のお店に。


前から食べたかった「紙カツ」を。
紙のように薄いカツだそうで。
でもこれ小学生の頃、給食に出たトンカツとほぼ一致(笑)
懐かしく美味しかったです。
土曜日朝は電車で移動。
羽前千歳駅からビッグウイングまでは徒歩です。
地味に遠くて体力が奪われます。
外に出店していた「トレーラーカフェ」さん。
見せて頂きましたが、これは凄いです。
外も中も。
ウチのワーゲンバスなど屁みたいなもんです。

会場の中はこんな感じでした。
土曜日朝からずっと忙しくさせて頂きました。


金曜日は山形駅の西口側。
土曜日は東口側に宿を取りました。
同じ宿なら良かったのですが前日入りをお願いされたのが遅く
同じ宿に出来なかったのでした。
西口と東口はぜんぜん雰囲気が近いますね。
でも山形県下で唯一「都会感」を感じれる山形駅周辺はなんかいいですね。

土曜日は小洒落たダイニングバーなどに入ってみるなど。
例によって例の如くカウンターに座ってスタッフさんの動きをガン見です。

とても勉強になりました。
でも何が勉強になったかは割愛。
土曜日予想外に忙しく大量の食材の補給が必要になり、電車移動は無理と判断。
日曜日の朝に市内に住む娘に車を出してもらいました。
もし来年も呼んで頂けるようなら日曜日は補給と調理補助のアルバイトスタッフさん
お願いしようかと思います。
それくらい忙しい2日間でした。
ご来場のお客様、関係者の皆様、ありがとうございました。
さてさて今週も金曜日はさんかく舎様での出店。
土曜日はこまつ市と川西夏祭りのダブルヘッダー。
日曜日はお隣高畠町の「まほら夏祭り」と続きます。
頑張りまーす。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます