La douce vie

sweetsや美味しいもの,雑貨,映画,art,音楽,本,マンガ,スポーツ観戦,ice show,旅行等ゆるブログです

最近みた映画.20

2010-01-09 | cinema/観劇/舞台
ザ・マジックアワー
レトロなアメリカチックな設定を日本で。佐藤浩市のうんざりするほどこってりした芝居に苦笑い。(でも、佐藤さん好き)三谷さん得意の嘘をごまかし雪だるま方式。

トワイライト~初恋~
アメリカの若者にブームを引き起こしたドラキュラ映画。
転校生の学校にミステリアスな兄弟(養子縁組)がおり、そのうちの一人と恋に落ちる。
イマドキの顔や髪型に白塗りメイクはどうか、とか。彼女を連れる時はおんぶよりお姫様だっこにしてほしいとか、つっこみどころは満載ながら、人々をひきつける
超王道直球の青春・ラブロマンス。日本の「冬のソナタ」ブームとどこか相通ずるものがあるかもしれない。

NOCKING’ON HEAVEN’S DOOR
死期の迫った二人が偶然出会い、酔った勢いで車を盗む。その車はマフィアのボスの車で。。。
久々の私的にヒット作にあたりました。あまり暗くならずどちらかというとコミカルなストーリー展開。マフィアや警察から逃げきる方法が絶妙で面白い。
日本でもカバーされたそうだけど(そっちは見てないけど)このドイツ版の映画、かなりお勧めです。

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
実在の複数の詐欺事件を働いた少年詐欺師に着想を得て作品化。
童顔のデカプリオにはぴったりの役。作品のテンポはよし。父親役のクリストファー・ウォーケンは目に悲しみがあって味わいがある。

完全犯罪クラブ
家庭に放置された少年二人が完全犯罪を企み、実行する。
彼らにとって完璧と思われた計画であったが、どんどん警察に追い詰められ・・・。
「大人を舐めんなよ」といった作品でしょうか。