アカボシタツナミソウは道端でよく見かけます。群生するとちょっとしたお花畑状態になります。出会った花は一瞬白かと思いましたが、惜しいかな残念ながら完全な白ではありません。まだ、色素が残っていました。白花があることを信じて白花探し、出て来い、アカボシタツナミソウの白花。隣の喜界島にはヒメタツナミソウという別種の白い花を付けるタツナミソウが分布しています。
薄いのから濃いのまで色々
アカボシタツナミソウは道端でよく見かけます。群生するとちょっとしたお花畑状態になります。出会った花は一瞬白かと思いましたが、惜しいかな残念ながら完全な白ではありません。まだ、色素が残っていました。白花があることを信じて白花探し、出て来い、アカボシタツナミソウの白花。隣の喜界島にはヒメタツナミソウという別種の白い花を付けるタツナミソウが分布しています。
薄いのから濃いのまで色々