MIRACLE NATURE@世界自然遺産の島、奄美大島

奄美大島の自然観察とその他。写真、記事文の無断複製複写引用全て禁止です。

似ている植物 カラムシ・ケナガバヤブマオ・ニオウヤブマオ

2012-08-22 19:19:21 | 奄美大島の植物(草本・木本・シダ・コケ・山野草・雑草・水草)

道端や林縁に生えているが間違いやすいので3種同時に掲載しときます。

カラムシ  茎の下の方に雄花  上部に雌花が付きます。すっと伸びた茎を見てください、上部と下部の花が違います

雌花序

雄花序

ケナガバヤブマオ

ニオウヤブマオ 海岸地帯に生えています。カラムシと比べると葉厚く大型。

左:ニオウヤブマオ  右:カラムシ

 

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする