MIRACLE NATURE@世界自然遺産の島、奄美大島

奄美大島の自然観察とその他。写真、記事文の無断複製複写引用全て禁止です。

オオムラサキシキブの花

2019-06-03 19:03:42 | 奄美大島の植物(草本・木本・シダ・コケ・山野草・雑草・水草)

オオムラサキシキブの花

オオムラサキシキブ シソ科 かってはクマツヅラ科、秋から冬にかけて鮮やかな紫の果実が話題になるけれど、今の時期の花も捨てたもんじゃない。

旧暦 5月1日 皐月

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマミイシカワガエルを襲うリュウキュウハシブトガラス

2019-06-03 18:03:16 | 両生類&爬虫類

アマミイシカワガエルを襲うリュウキュウハシブトガラス

徘徊中に路上でアマミイシカワガエルを襲うリュウキュウハシブトガラスに出会った。このイシカワガエルは日中に何故路上に出たのか判らないが路上に出たカエルは発見されやすく、忽ち、目敏いカラスの餌食となったである。

アマミイシカワガエルは鹿児島県天然記念物、絶滅危惧ⅠBの種

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする