MIRACLE NATURE@世界自然遺産の島、奄美大島

奄美大島の自然観察とその他。写真、記事文の無断複製複写引用全て禁止です。

ホタル幼虫

2020-03-23 22:34:58 | 奄美大島の昆虫 六脚類

ホタル幼虫

先程、会社の山手敷地内を徘徊してホタル幼虫大小2匹を確保、夜の徘徊はハブの危険もあるけれど、ハブとの遭遇はなく無事終了。今まで数度飼育に失敗しているので今回は蛹の写真を撮りたい。

ホタルの幼虫探しは懐中電灯を消して、足元で光る僅かな明かりを頼りに探します。

キイロスジボタル幼虫、陸生蛍で餌はカタツムリ等の陸生貝。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマミコゲラも巣作りの最中

2020-03-23 19:39:59 | 奄美大島で繁殖している鳥(留鳥、夏鳥)

アマミコゲラも巣作りの最中

オーストンオオアカゲラに続いてアマミコゲラも巣作りの最中、森の小鳥は繁殖期で、忙しく働いています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大瀬海岸の鳥見、その4:ミユビシギ

2020-03-23 18:57:33 | 渡り鳥 旅鳥 冬鳥 迷鳥 珍鳥

瀬海岸の鳥見、その4:ミユビシギ

小型で白っぽいので、すぐわかります。

急に駆け出し飛んで行きました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする