MIRACLE NATURE@世界自然遺産の島、奄美大島

奄美大島の自然観察とその他。写真、記事文の無断複製複写引用全て禁止です。

今年も又、タッタカモクメシャチホコの幼虫に出会った!

2010-05-19 13:14:38 | 奄美大島の昆虫 六脚類
今年もまた、タッタカモクメシャチホコの幼虫に出会いました。少し、高い所でしたので手元に手繰り寄せる為枝が揺れたのでビックリした幼虫は反り返り、尻部の一対の角状突起から黄橙色の突起物を出しました。これはアゲハチョウの幼虫が頭部から角状突起を出すのと同じ効果が有るのでしょうか。まだ脱皮したてで脱皮殻が残っており、なかなか愛嬌のある幼虫です。





過去の記事はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色の美しい蛾・ヒメウコンエダシャク

2010-05-18 11:06:40 | 奄美大島の昆虫 六脚類
黄色の美しい蛾、ヒメウコンエダシャク。ウコン色と言うかとても鮮やかなな色をしていました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモの害虫・サツマイモノメイガ

2010-05-17 10:56:58 | 奄美大島の昆虫 六脚類
幼虫はサツマイモの茎に侵入し茎の蕊を食して枯らすという。トカラ列島以南に分布、移動規制対象病害虫。

サツマイモノメイガ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になった植物

2010-05-16 13:59:08 | 奄美大島の植物(草本・木本・シダ・コケ・山野草・雑草・水草)
今日は探鳥会でした。めぼしい鳥は出なかったが畑地の畔に何やら見かけぬ花が咲いていた。イワダレソウに似ているがちょっと何か変!と言う事で早速調べてみると最近流行りのグランドカバー植物ヒメイワダレソウと判明した。誰かが導入したのだろうか・・・




こちらに詳しく載っていました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海岸の植物・ハママンネングサ

2010-05-16 12:52:55 | 奄美大島の植物(草本・木本・シダ・コケ・山野草・雑草・水草)
昨日に続き、ベンケイソウ科の植物ハママンネングサ、海岸の岩場などに生える。群落を作ると黄色の絨毯を敷き詰めたようになる。花の形は昨日のタイトゴメやコゴメマンネングサと似ています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする