カップ麺を買って食べることにした。別に好きでもないが、忙しい時のためインスタント食品を少し買いだめしてあり、偶に食べる。さて、食べようと思い、封を切ってみると紅ショウガがない!袋は入っているが、紅ショウガはどこに行った?どこに消えた?袋だけで中身が、中身がない。そこでカップ麺の容器の側面に書いてあるメーカーのお客様相談室に電話を入れる。まず、最初の電話応答は自動応答で「録音されます、電話番号も記録されます」といきなりクレーム対応対策。これにも負けず、待つことしばし、今度は「ただいま電話回線が混んでいます、このままお待ちするか、後ほど掛け直して下さい」オイオイ、そんなにクレームがあるのかよ!2度ほど繰り返してようやく出た、男性が出てきたので紅ショウガが入ってないことを伝えると、買った商品と同じ物を送るというので、住所などを伝えて電話を終えた。しかし、しばらくしたら電話が掛かってきて同じ商品の在庫がないので他のにしてくれという、まったく、カップ麺の大手メーカーだろう、仕方ないので他の商品にした。食い物ネタだけに後味の悪い結果となった。さて、商品は今日届いたらしいが留守にしていたので留守配達のメモが入っていた。明日受け取ることになる。
左の袋の中身が無い