レシピブログで募集していた 我が家のハンバーグレシピコンテストのモニターに当選
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/31/331875e0801635ad7366d4a27203fff0.jpg)
頂いたのは日本食研の煮込んで美味しいデミグラスソース味
(ブラウンルーと赤ワインに肉の旨味を加えた本格派)
ハンバーグ作りセット(炒めタマネギハンバーグベースとふっくらハンバーグミックスのセット)
水を加えて挽肉に混ぜるだけでふっくらやわらかハンバーグが作れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5c/6bb67f5684d5a363f7c33691ee173536.jpg)
早速作ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6a/a45b01f74e5d4efa64136ff3ad5b92b3.jpg)
高野豆腐入り煮込みハンバーグ
材料
牛ひき肉 500g
玉ねぎ 1/2個
高野豆腐(乾燥) 50g
卵 2個
日本食研 手作りハンバーグ作り 2セット
煮込んでおいしいハンバーグ デミグラスソース味 1瓶
(水340ccを入れる)
セロリ 80g
エリンギ 80g
ロースハム 50g
水溶き片栗粉 適量
マスタード 適量
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0a/30d13508d93f92b9930393b1e687cef1.jpg)
つけ合わせ
キャベツ 1/4個
ハム 3枚
青豆 適量
レモン 1/2個
塩 適量
オリーブオイル 大1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/49/5b4955959a8002af2d15defff6953c71.jpg)
作り方
1.高野豆腐は水につけて柔らかくしたら粗みじん切りに、玉ねぎ セロリ ハム エリンギはみじん切りする。
2,ボウルに牛ひき肉 1の高野豆腐と玉ねぎ 卵 手作りハンバーグ作り2セット
(ふっくらハンバーグミックスと炒めタマネギハンバーグベース 分量の水)を加え、手で粘りが出るまで捏ねる。
3,フライパンに小判型にしたハンバーグを並べ両面焼き色をつける。
4.煮込んでおいしいハンバーグ デミグラスソース味に分量の水を加え鍋に入れ、
1のセロリ ハム エリンギを加え沸騰させる。
5,3に4を入れ10分~15分煮込む。煮込んだハンバーグだけ取り出し器に盛り、ソースには水溶き片栗粉を加え
とろみをつけたらハンバーグの上にかけ出来上がり
付け合わせ
キャベツは一口大にカットしたらボウルにいれ短冊にカットしたハム 茹で青豆、分量のレモン汁 塩
オリーブオイルを加え混ぜたら添える。
お好みでマスタードをつけて頂きます~
マスタード、以外と合いますよ♪
![レシピブログの我が家のハンバーグレシピコンテスト参加中!!](http://www.recipe-blog.jp/sp/files/r110413a/105x105.jpg)
ランキングに参加中
↓クリックしていただけると嬉しいです~
![にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へ](http://food.blogmura.com/kisetsu/img/kisetsu88_31.gif)
![にほんブログ村 料理ブログへ](http://food.blogmura.com/img/food88_31_lightred_2.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/31/331875e0801635ad7366d4a27203fff0.jpg)
頂いたのは日本食研の煮込んで美味しいデミグラスソース味
(ブラウンルーと赤ワインに肉の旨味を加えた本格派)
ハンバーグ作りセット(炒めタマネギハンバーグベースとふっくらハンバーグミックスのセット)
水を加えて挽肉に混ぜるだけでふっくらやわらかハンバーグが作れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5c/6bb67f5684d5a363f7c33691ee173536.jpg)
早速作ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6a/a45b01f74e5d4efa64136ff3ad5b92b3.jpg)
高野豆腐入り煮込みハンバーグ
材料
牛ひき肉 500g
玉ねぎ 1/2個
高野豆腐(乾燥) 50g
卵 2個
日本食研 手作りハンバーグ作り 2セット
煮込んでおいしいハンバーグ デミグラスソース味 1瓶
(水340ccを入れる)
セロリ 80g
エリンギ 80g
ロースハム 50g
水溶き片栗粉 適量
マスタード 適量
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0a/30d13508d93f92b9930393b1e687cef1.jpg)
つけ合わせ
キャベツ 1/4個
ハム 3枚
青豆 適量
レモン 1/2個
塩 適量
オリーブオイル 大1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/49/5b4955959a8002af2d15defff6953c71.jpg)
作り方
1.高野豆腐は水につけて柔らかくしたら粗みじん切りに、玉ねぎ セロリ ハム エリンギはみじん切りする。
2,ボウルに牛ひき肉 1の高野豆腐と玉ねぎ 卵 手作りハンバーグ作り2セット
(ふっくらハンバーグミックスと炒めタマネギハンバーグベース 分量の水)を加え、手で粘りが出るまで捏ねる。
3,フライパンに小判型にしたハンバーグを並べ両面焼き色をつける。
4.煮込んでおいしいハンバーグ デミグラスソース味に分量の水を加え鍋に入れ、
1のセロリ ハム エリンギを加え沸騰させる。
5,3に4を入れ10分~15分煮込む。煮込んだハンバーグだけ取り出し器に盛り、ソースには水溶き片栗粉を加え
とろみをつけたらハンバーグの上にかけ出来上がり
付け合わせ
キャベツは一口大にカットしたらボウルにいれ短冊にカットしたハム 茹で青豆、分量のレモン汁 塩
オリーブオイルを加え混ぜたら添える。
お好みでマスタードをつけて頂きます~
マスタード、以外と合いますよ♪
![レシピブログの我が家のハンバーグレシピコンテスト参加中!!](http://www.recipe-blog.jp/sp/files/r110413a/105x105.jpg)
ランキングに参加中
↓クリックしていただけると嬉しいです~
![にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へ](http://food.blogmura.com/kisetsu/img/kisetsu88_31.gif)
![にほんブログ村 料理ブログへ](http://food.blogmura.com/img/food88_31_lightred_2.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます