茄子が美味しい季節になってきました~紫色を活かした和え物です。
長茄子のスパイシーオイル和え
材料(2人分)
長茄子 3本
オリーブオイル 大さじ1
塩胡椒 適量
赤トウガラシ 2本
イタリアンパセリ(ドライ) 小さじ1/2
レモン汁 1/2個分
カレー粉 小さじ1/2
作り方
1.長茄子はへたをとりのぞき、所々皮をむき、幅2センチ位の輪切りにする。赤トウガラシは、種を取り除き輪切りにする。
2.オーブントースターで1の長茄子に焼き色をつけ、ボウルに入れる。分量の調味料を加え、良く混ぜて出来上がり。
みんなの“簡単おつまみ”を大募集!
↓Please click the links below to vote for me. Thank you very much
こちらにポチッとして頂けたら嬉しいです!!
長茄子のスパイシーオイル和え
材料(2人分)
長茄子 3本
オリーブオイル 大さじ1
塩胡椒 適量
赤トウガラシ 2本
イタリアンパセリ(ドライ) 小さじ1/2
レモン汁 1/2個分
カレー粉 小さじ1/2
作り方
1.長茄子はへたをとりのぞき、所々皮をむき、幅2センチ位の輪切りにする。赤トウガラシは、種を取り除き輪切りにする。
2.オーブントースターで1の長茄子に焼き色をつけ、ボウルに入れる。分量の調味料を加え、良く混ぜて出来上がり。
みんなの“簡単おつまみ”を大募集!
↓Please click the links below to vote for me. Thank you very much
こちらにポチッとして頂けたら嬉しいです!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます