
レシピブログ/フーディーテーブル企画の【ぐんまクッキングアンバサダー】を5月から務めさせて頂いております。
第2弾6月の食材は
【ぐんまの生梅・白加賀(しらかが)】【レタス】
7品目ぐんまの生梅・白加賀(しらかが)を使って
ジャスミン風味の梅シロップを凍らせます。

カチカチには固まりません、ソフトな感じです。
氷に炭酸水を注ぎ凍らせたシロップキューブをお好みで加えて梅シロップ炭酸ジュースが出来ます。

*キューブにしておくと使いやすいですよ。

青梅煮
材料
凍らせたぐんまの生梅・白加賀(しらかが)500g
三温糖400g
作り方
①凍らせた青梅に分量の三温糖をまぶし、少し置いてから火にかける。途中アクをとりながら30分ほど煮る。
②あら熱がとれたら冷蔵庫で保存。

市販のどら焼に青梅煮をプラスしてみました。季節を感じるどら焼になりました。
あんに梅シロップがあいます。
ぐんまクッキングアンバサダー
↓Please click the links below to vote for me. Thank you very muchこちらにポチッとして頂けたら嬉しいです!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます