MISO's Free and Easy Life

活ごこち、食ごこちをもとめて~

関東直撃~

2004-10-09 20:11:41 | 暮らし2
台風が関東地方を直撃、すごい雨と風
こんな日はお家でゆっくり過ごしたい感じ、でもそんな日に限って
出掛ける用事がある。
水が溢れて、滝の様。。
夏場だったら、涼しく思える風景だけど、今は溢れないでと祈る!

秋のオブジェ

2004-10-08 23:20:08 | テーブルコーディネート(行事) 室礼
台風が関東地方に向かって来ています。その影響か雨が断続的に降っています。
午後からはテーブルクロスを変えたり、テーブルオブジェを作ったりしていました。作ると言ってもただワイヤーの輪にリネン糸を巻いて、紅葉した葉とどんぐりのフェイクを飾ってみました。作りながらモコモコの秋色の毛糸で作ったら、もっと温かみが出ていいかなと。。。
明日は台風の影響大の予想

10/7 04'

2004-10-07 23:34:49 | 毎日の食事 和風 中華風
今日も快晴、秋はつるべ落としと言う程、日が短くなってきています。
夕景は何とも言えない位、綺麗だった!高台からは富士山が見えました。
いつも同じ道を歩きますが、柿の実が青色からオレンジ色に変わり、
あともう少しで食べ頃になる柿を見上げたり、
風にのってコスモスがサワサワと揺らいでいたり、
ザクロの実がピンク色になっていたりと、あたりを見渡しながら、歩いています。
朝から余裕のある出勤です。

メニュー
#かぼすをたっぷり絞って鮭ごはんに芽ネギをのせて

#小龍包
(皮は小麦粉、強力粉を1対1の割合で)ちょっと皮が固いような気がしますが、
中身がジューシーなのでいいかな~

#芝エビの唐揚げ粒胡椒&塩で。。




10/6 04'

2004-10-06 23:41:21 | 毎日の食事 和風 中華風
快晴な一日、ほんと気持ち良い~こんな良い日にお仕事です。
玉ねぎ染めをしたいのですが、
お天気の日とお休みの日があわないので出来ずにいます。
早く染めた~い!

メニュー
#がんも煮

#船場汁
(普通は秋刀魚の切り身を使うのですが、我が家では秋刀魚をすり身にしてネギ
生姜のみじん切り、卵、味噌を加えて団子にします、
その他豆腐、大粒なめこも加えました)

#ルッコラ&豆腐のサラダ

#黒大豆納豆(ワサビ醤油とネギを加えます)

10/5 04'

2004-10-05 23:48:34 | 毎日の食事 洋食 韓国風 イタリアン 
雨が降り続いて3日目
夜になって雨があがった模様~明日はお日様が見られるかな、
ほんとに寒い、今日はボアの毛布も出して暖かくして寝られそう~

中学時代からの友人より電話があり、久々に長電話、楽しい一時でした。
今度会う約束をして電話を切る。今はメール時代ですが、生の声を聞くのもいいですね~

メニュー
#ガーリックキノコライス

#コーンスープ

#自家製タコキムチ
(ヤムニョンジャン、茹でたニラ、刺身用タコ、長ネギ、白胡麻、香りごま油)

#キノコのマリネ
(しめじ、舞茸、エノキ、エリンギをガーリックオイル、赤唐辛子で炒め、
塩、胡椒、ドライバジルで熱いうちに白ワインビネガーを加え、冷蔵庫で冷やして出来上がり)

#さつまいものサラダ

今日もキノコづくしです。